
この犬は、学校の近くの家があり、今回の式に出席している卒業生の飼い犬「チャーリー」だ。
普段から学校の敷地内に出入りし、生徒たちに知られていたチャーリーは、自分にも卒業式に出席する権利があるとばかりに、一番目立つ場所で参加し、卒業生らに学校最後の笑顔をもたらしたようだ。
image credit:Summer Films/Facebook
生徒の飼い犬が卒業式に飛び入り参加
9月から新学期が始まる欧米では、6月が卒業式シーズンとなる。アラバマ州にある高校、ホースシューベンドハイスクールでも屋外で卒業式が行われた。保護者が参加し、校長先生が式典でスピーチを行う最中、1匹の犬が「みんな誰かを忘れてない?」とばかりに敷地内に侵入。
この犬は、卒業生の1人、ローガン・ブランチさんの愛犬、チャーリーだ。チャーリーは、ローガンさんが通学している間、敷地内に入り込んではローガンさんや友達に会いに来ていたという。
そのため、学校中の生徒がチャーリーをローガンさんの犬だと知っており、チャーリーはなかなかの人気者だった。
だが、チャーリーが卒業式にまで現れるとは誰も思っていなかったようだ。

主役の座を奪っていったチャーリーに卒業生ら笑顔
チャーリーもなんだかんだでこの高校に通学していたのだから、卒業式に出席する権利はあると思ったのかもしれない。更に人が大好きなチャーリーだ。こんなに大勢の人が集まってたらワクワクしちゃうに決まっている。
注目を集めるのが大好きなチャーリーは、ローガンさんたちが座っている前に設置されてあったプラントのところに来ると、脚をあげておしっこをし始めた。

この後つつがなく式は進み、ローガンさんたちは無事に卒業した。すっかり主役の座を奪ったチャーリーについて、ローガンさんはこのように話している。
チャーリーはとにかく人の周りにいるのが大好きで、いつも気を引きたがっているんです。今回間違いなく、みんなから最高の反応を得ましたね。ローガンさんによると、妹さんもこの学校に通っているそうだ。ローガンさんの姿が見えなくなっても、今後は妹さんに会いにチャーリーは再び学校に遊びにやってくるかもしれない。
written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
この犬絶対に空気読んでいる
しかもしっこって文句なしにお笑い犬にデビューできるぜ
2. 匿名処理班
皆高校生には見えないな笑
3. 匿名処理班
さすがチャーリー!
チャップリンなみのコメディ犬になるのは確実ですな!
4. 匿名処理班
🐶(……えっ今のしっこそんなにカッコよかった😃?)
みたいな感じかな笑?
5. 匿名処理班
これで一生忘れられない卒業式になったな。
6. 匿名処理班
※2
一瞬、大学の卒業式かと思った。
やっぱり日本人って童顔なんだな…
7. 匿名処理班
心の広いアメリカならではのいい話ですね
映画化決定
8. 匿名処理班
執行!!
9. 匿名処理班
「なんや騒しいわ…」
10. 匿名処理班
躾のなってない犬は、うーん
11. 匿名処理班
生徒数これだけ?!
12. 匿名処理班
「ん?なんでみんな笑ってるんや・・・とりあえずワイも笑っとこ!(しっぽフリフリ)」
みたいな反応
13. 匿名処理班
ホースシューベンド校は幼稚園から日本で言う小学校・中学校・高校(1年生〜12年生)まであり(過疎地の集約一貫校)、全校生徒は約800名だそうです。学校がある町、ニューサイトの人口は約1000人との事。