スポーツ競技の最中に、動物たちが飛び入り参加!というアニメのような出来事は、実は意外とよくある話なのかもしれない。
これまで
マランダーでも何度かそんなシーンをご紹介してきたわけなんだが、またしても華麗に観客の注目と称賛をすべて持っていってしまったわんこが現れたので、ぜひみんなも見て欲しいんだ。
Dog Runs Down Leader And Wins Track Race!
アメリカのユタ州で今年の4月に行われた、200メートルリレーの競技中。観客席でトラックを見つめるこのわんこに注目だ。
ランナーたちがコーナーに差しかかったタイミングで、突如この犬がトラックに乱入した!
そして素晴らしいスピードで、1位の選手に肉薄。
最後はゴールの手前でしばらく並走する気遣い?を見せた後、華麗にゴール直前で抜き去って行ったのだった。
これには見ていた観客たちも大喜び。しばらくは歓声と拍手が鳴りやまなかったようだ。いやあ、お見事!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
犬がサッカーの試合に乱入した?試合をまるっと持っていったその華麗なプレーを見逃すな!
「ボールは友だち!ドリブルはアタシに任せてよ!」と、サッカーの試合をすべて持っていった犬
イニングの途中ですがお邪魔します!メジャーリーグの試合に乱入する動物たち(虫さんたち出演中)
「センター交代って言われたし」子猫、野球の試合に参戦し捕獲される。
ほら、返して欲しければ追いかけてきな!ヘッドカバーを盗って走るキツネとニンゲンのいたちごっこ
コメント
1. 匿名処理班
かわいいけど飼い主はちょっと怒られて欲しい
2. 匿名処理班
楽しそう!自分もやりたい!と思ったのかな
可愛いなあ
余裕持って走ってるように見えるけどそれでもさすがの速さ
3. 匿名処理班
野球には興味はないが、乱闘や珍場面、名場面は好きみたいな。
4. 匿名処理班
可愛すぎ
これ見たことあるけどマランダー?
5. 匿名処理班
飼い慣らされてても犬の走力やべーわ
6. 匿名処理班
犬が乱入してからの観客のテンション上がりっぷりがすごい
7. 匿名処理班
1位だった人、歓声は自分の事だと思ったろうね(笑)
勿論その人の歓声もあったとは思うけど。
8.
9. 匿名処理班
犬って、走ってるやつがいるから追いかけたわけではなく
これが競争であるってちゃんと認識してるよな
あとゴールがどこってのも理解してる
10. 匿名処理班
小学生の時に校庭に犬が入って来た時は盛り上がったもんだけど、どこの国でも犬の乱入は盛り上がるモンなんだなw
11. 匿名処理班
この子コースのカーブをちゃんとコースどおりに走ってるねw
見てたら走りたくなっちゃったのかな?
12. 匿名処理班
一位のアンカーは最後わざとペースダウンして、犬に抜かれているよね。ノリがいい。
13. 匿名処理班
うん、わんこ乱入系はやっぱり直線の伸びが見どころだな
14. 匿名処理班
ディープインパクト の若駒ステークスの実況と合わせて欲しい
15. 匿名処理班
>>1
可愛いんだけどね。ゴール直後に1位の子がリードを踏まないように足を調節しているけど、あれは惰性でスピードが出ている状態なので急に止まれないし歩幅を変えると怪我をすることもある。
16. 匿名処理班
流石に速いなぁ。
追い付いたとき、追い付いたよ!かまって!!みたいにちょっと走者を見上げてるのかわいい。
17.
18. 匿名処理班
すげー
ボルトより速そうだな
19. 匿名処理班
並みの犬ですら人間のアスリートより遥かに速い
20. 匿名処理班
これ、アンカーの選手の家の子じゃない?
他の選手に目もくれずにまっしぐらだよね。
21. 匿名処理班
最後一位の人と歩調合せてるのかわいい
22. 匿名処理班
可愛いけど、ランナーの脚に絡まったら危ないよ。
23. 匿名処理班
※14
「強い、強すぎる!衝撃の末脚ィィィ!」
24. 匿名処理班
800メートル(4×200メートル)リレーでしょ。
25. 匿名処理班
ゴールした時、左の監督らしき人が手を上げて喜んだのに驚いて
選手の方に寄ったと思われるね
26. 匿名処理班
一応、ランナーはそれより長い距離走ってきた最後のとこだけで犬が抜いたってことだよね?
27. 匿名処理班
二足歩行でかけっこして世界一〜!ってやってるのがアホらしくなる程可愛いね
28. 匿名処理班
※26
相当後ろから犬スタートしてるからトントンじゃないかな