
image credit:findJEEVENawife.com
結婚したいけれど、なかなか自分にとっての「オンリー・ワン」を見つけられないという人は、決して少なくない。イギリス・ロンドンに住む独身男性は、これまで様々な方法で結婚相手を見つけようとしたがうまくいかない。そこで今回、ロンドン地下鉄の駅広告を利用し、大胆なアプローチで花嫁募集を開始したようだ。
広告
Find Jeevan A Wife
地下鉄駅構内に結婚相手募集の広告を掲げた男性
ロンドン西部イーリングに住むマーケティング会社勤務のジーヴン・バチューさん(31歳)は、過去に仮想スピードデートや出会い系アプリ「Tinder」などを使って結婚相手を探してきたが、理想の相手に出会うことができなかった。既に30歳を超えていることもあり、真剣に結婚相手を探したい。そう思ったジーヴンさんは、より大胆で、ストレートなアプローチを試みることにした。
ロンドン地下鉄の中心地、オックスフォード駅構内の広告スペースをレンタル契約し、自身の姿を掲載したのだ。
掲示された2枚の広告には、淡いピンクのスーツを着たジーヴンさんの姿があり、「Best Indian you’ll takeaway」という言葉が目を惹く。
イギリスでは、インド料理は人気のテイクアウェイ(持ち帰り)フードの1つだ。それをもじって「最高のインド人がお持ち帰りできます!」とジ−ヴンさんは自身を大々的に宣伝した。

image credit:findJEEVENawife.com
しかし、当初これがロンドン交通局と揉める原因となったようだ。
ロンドン交通局は、ファストフードの宣伝に対する規則に違反しているとして、最初は広告バナーのレンタルを承諾してくれませんでした。
でも、実際の食べ物のテイクアウェイとは無関係だということを話すと、渋々許可してくれました。(ジーヴンさん)

image credit:findJEEVENawife.com
数日で50人もの応募が!
今回の宣伝のために、ジーヴンさんはウェブサイト『findJEEVENawife.com』も立ち上げた。そこには、「家族に尽くして謙虚な人。かつ、ユーモアを評価して物事を深く受け止めず、人生を最大に活用したいと考えている女性からの応募をお待ちしています」と綴られてある。
地下鉄の1駅のたった2枚の広告だが、ロンドンの地下鉄は日々多くの人が利用する。屋外広告も検討したが、やはりより人目につく駅構内の方が効果的だとジーヴンさんは思ったようだ。
しかし、その費用は決してお安くはない。2週間契約で2つの広告に約2000ポンド(約31万円)の費用を支払ったというジーヴンさんだが、大胆なチャレンジが功を奏し、数日間で50人ほどの応募があったという。
現在、候補者とデートをして「オンリー・ワン」探しに忙しいジーヴンさんは、「もし今回結婚相手が見つけられない場合は、他の駅内で更に多くの広告を出稿する予定」と話している。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
モテたい(´;ω;`)
2. 匿名処理班
よっし俺もやる
3. 匿名処理班
ちょっとロンドンに行って来る。アジア人の女でもオッケーかな?
4. 匿名処理班
広告見て来る人に希望持つのは危険なんじゃないかと矢っ張り思ってしまうな
けどこの発想する人とは案外馬が合ったりするんだろうか
5. 匿名処理班
英語圏の人は、国籍や細かい事拘らなきゃ相手選べそうだけどなぁ。
男も賞味期限あるんで急いだ方がいいわ。
6. 匿名処理班
物事を深く受け止めず、家族に尽くして謙虚な人。
人生を最大に活用したい?
なんだか嫌な予感がしてしまうんだが。
7. 匿名処理班
これだけの行動力や思い切りの良さがあるのなら結婚くらい簡単に出来そうなものだけど、よっぽど理想が高いのかな。
8. 匿名処理班
結構いい男だと思う
9. 匿名処理班
かつてのイギリスだかアメリカだかで、新聞広告で後妻求むとかやってたらしい
そして、ソレを利用して犠牲者を呼び込んでいたキラーがいたらしい
10. 匿名処理班
謙虚なタイプの女性はこんな広告出す男に近寄らないと思う
11. 匿名処理班
ええやんか。これくらい積極的な方が良い
12. 匿名処理班
>>1
受身なうちはモテないよ多分。
13. 匿名処理班
>>3
アジア人女が好きな層は一定数いる。
(尽くしてくれるイメージがあるので。
当方も女だがむしろ自分は外国人はパス)
あと、フランス人のヲタ男は日本人女性が好きなので彼氏は結構できやすい。
14. 匿名処理班
>>5
日本も変わらんやろ
15. 匿名処理班
>>7
実は超オクテ君で、清水の舞台に飛び降りるくらいの勇気振り絞ったのかもよ?
16. 匿名処理班
>>7
「家族に尽くして謙虚で、ユーモアに理解があり、物事を深く受け止めない女性」
が希望らしいよ。
これを全部満たす人は男性でも女性でも多くない。
しかもイギリス在住のインド人らしいから、花嫁の持参金とかはどう考えてるんだろう。
17. 匿名処理班
話それるけど主要都市の駅に2週間広告出して31万て安くない?
そんなもんなの?
東京の東京駅に広告出すならもっとかかりそうというか、そもそも個人じゃ広告掲載できなさそうだからびっくりした
駅に個人で好きな広告出せるとかロマンあっていいね
18. 匿名処理班
仕事くれ!っていうクソデカ広告出したら仕事もらえた例もあったな
19.
20. 匿名処理班
君が男性でも女性でもとりあえず筋トレだ
筋肉は全てを解決する
21. 匿名処理班
>>3
海外で
日本の女性が人気ある理由は
優しくて献身的で扱い易い
「ヤマトナデシコ、ゲイシャガール」を
期待しているからだよ
22. 匿名処理班
>>18
クソデカ広告出す金の無いワイ涙目( ; ; )
23.
24.
25. 匿名処理班
※3
オレのところに来いと言おうと一瞬思ったが、オレは既に既婚者なので資格がない。(日本では重婚は違法)
自称、誠実で親切で稼ぎも悪くないが、顔は悪いw
貴方にも良い人が見つかるといいなと願ってます。
26. 匿名処理班
ジーヴン自身を売り込んだのかww
27. 匿名処理班
結婚相手をわざわざ「探して」まで結婚して幸せになれるのだろうか
自然とこの人と結婚したいと思える人がいないなら結婚せず1人のほうが幸せになれそうな気もするんだが
28.
29. 匿名処理班
私の友人(日本人女性)は、新聞広告に彼女募集中と掲載していたイギリス人と結婚して幸せになりましたよ。(実際に会うまでは、相手の身元の確認やメールのやり取りなど慎重でしたが。)
インドの風習ではカースト制度もあり、公に条件をお互いはっきりさせてお見合いする制度があるので、この記事の男性は駅の公共広告に自分を掲載することを思いついたのかも。