未発見の樹木は9200種
 世界中から150人以上の科学者が参加し、これまでで最大の森林データベースで研究を行ったところ、地球上には約7万3300種の樹木が存在することがわかった。

 この数は、現在知られているものより14%も多い。つまり、まだ約9200種の樹木が発見されていないということになる。

 未発見種のほとんどは、個体数が非常に少なく、分布が限定された希少種である可能性が高いという。研究者らはそうした貴重な木々が存在する森林保全の大切さを訴えている。

地球には何種類樹木があるの?世界規模で行われた森林研究

 『PNAS』(2022年1月31日付)に掲載された研究は、世界90か国以上、150人の科学者の研究者が参加した大規模なものだ。

 この研究では、2つの世界的な森林データセット(「Global Forest Diversity Initiative」および「TREECHANGE」)を用いて、「木の豊富さ」と「出現率」から地球上に存在すると思われる樹木の種類を推定している。

 それぞれのデータセットは、研究者1人1人が森林に足を運び、個々の木を測って集めた情報だ。

 そうした情報をひとまとめにしたものを新しい統計的手法で分析し、それぞれの「生物群系(熱帯雨林や草地サバンナなど)」「大陸」「地球全体」にどれだけ樹木種が存在するのか見積もられた。
1_e2
Global Forest Diversity Initiativeのデータ(青い点)はパラメトリック推定に利用され、TREECHANGEの出現率データ(紫の点)と組み合わされた。緑の点は、木に覆われている地域を表す / Credit: Cazzolla Gatti et al. / PNAS

未発見の木は推定9200種、うち40%が南米に存在

 その結果、控えめに見ても、地球上には7万3274種の木が存在するだろうと推定された。

 これまでに記述されてきた木はおよそ6万4100種である。ここから考えると、まだ人間に知られていない9200種の木が、世界のどこかに存在するということになる。

 未発見種のおよそ40%(4000種)は、「南米」に存在する可能性が高い。

 2万7000種の木が自生する南米は、世界の木々の多様性にとって特に重要な地域であると、今回の論文で繰り返し言及されている。

 推定によれば、南米は希少樹木の種類がもっとも多く(約8200種)、植物における大陸固有種(特定の大陸にのみ生息する種)の割合も49%ともっとも高い。
iStock-854515924
photo by iStock
 未発見の種は、個体数が少なく、自生範囲も狭い希少種である可能性が高い。このことは南米の森林保全が最優先事項であることを意味している。

 南米でも特に多様な樹木が自生しているとされるのが、熱帯・亜熱帯に属する「アマゾン流域の湿林」や、標高1000〜3500メートルに広がる「アンデス山脈の森林」だ。

 今こうした森は、森林伐採・火災・気候変動といった人為的な影響によって危機に直面している。
00
photo by iStock

失われる前に。森林保全の重要性

 研究の主執筆者ロベルト・カッツォーラ・ガッティ教授(ボローニャ大学)は、樹木を理解することは生態系を維持する上で大切なことだと説明する。
木の豊富さと多様性についての幅広い知識は、生態系の安定性と機能を保全するための鍵です
 森林は、さまざまな「生態系サービス」を無料で提供してくれる。空気をキレイにし、水を濾過し、土壌の浸食を防ぎ、洪水を抑制する。木材・燃料・繊維といった資源も与えてくれる。

 さらに生物多様性を育くみ、温暖化の原因となる二酸化炭素を吸収し、土壌形成や栄養循環をうながす。

 ハイキングやキャンプだって、森林ならではのレジャーだろう。

 今度、森に遊びに行くことがあったら、周囲をよく見渡してみよう。見たこともない木に出会えるかもしれない。世界では9200種の木々が発見されるのを待っているのだ。

References:Huge New Study Estimates There Are 9,200 Tree Species on Earth Yet To Be Discovered / written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
たった1本の樹木でも周辺の温度を下げてくれる。その2つの理由

やっぱ植物すごいわ。樹木の持つ驚くべき7つの能力

オーストラリアの砂漠の巨岩「ウルル」で新種の植物が発見される

濃厚なフェロモンを放ち、害虫を混乱させる遺伝子組み換え植物が誕生

大人30人が手を繋いでようやく囲める。世界でもっとも太い幹を持つトゥーレの木

草は他の草からDNAを奪い、自ら遺伝子組み換えを行っていた

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 08:34
  • ID:JBcm4wuP0 #

昔から南米の森林保全の話題は数あれど、南米各国にも土地を開拓する権利があるのだから、支援なしで森林の重要性を語っても無意味

いい加減そのことに気づいて、森林地帯を買い上げるぐらいの金をださないと

2

2. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 08:37
  • ID:7G6.zoES0 #

この木 なんの木 気になる木〜♪

3

3. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 10:08
  • ID:EJxbINN80 #

来年の朝ドラ主人公は植物学者がモデルだそうな
放送に合わせて新種発見のニュースが来そう

4

4. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 11:16
  • ID:.MyHzjsb0 #

※1
森林潰して儲けたほうが多くの人が潤うからしょうがないね
石垣島のゴルフ計画に反対する人も、石垣空港壊して植林しようとは言わないし
誰も損したくはないんだ

5

5. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 11:23
  • ID:Oge0hdXh0 #

※2
かつて中央官庁から東証一部まで欲望を裏で支えてた
Winnyグループの社歌ですね
(日立の樹はグーグルマップから頭だけ見えるよ)

6

6. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 11:44
  • ID:CQ18Zhf10 #

宇宙の前に深海が未だ未だ未開だよな
と思ってたら地上も全然だったのね

7

7. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 11:53
  • ID:j2iHkbxi0 #

森林保護は大切なのは分かるがその論点に未発見の物があるから守れなんて荒唐無稽過ぎる、その計算式は正しいのかまったく根拠がない、脱炭素で原発止めて電力不足な欧州人は学者を信じすぎで異論を抹殺するは現代の魔女狩り

8

8. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 12:19
  • ID:nc3iy.lX0 #

※2
ヨーロッパでイチョウや椿が珍しいように、南米の普通にある木が知られていない種類かもしれない。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 12:31
  • ID:2py2p3v90 #

その9200種ってなんであるとわかったの?

10

10. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 12:57
  • ID:k9JsO.Fl0 #

>>9
君はまず記事を読んでからコメントする癖をつけなさい

11

11. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 12:57
  • ID:5YEtnqDY0 #

>>2
見たことも〜ない樹ですから〜♪

12

12. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 14:05
  • ID:HlGfkk960 #

世の中にはまだまだ未発見がある
動物も植物も、知られることなく絶滅してしまった種もあるんだろうな
個人的には自然と天然は分けるべきだと思うし自然に絶滅するのなら無理に保全するべきではないと思うけど、人の手による絶滅の回避ならできるだけ残せるといいね

13

13. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 14:46
  • ID:9JciLYYT0 #

※11
見たことも〜ない〜
     花〜が咲くでしょ〜♪

14

14. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 15:37
  • ID:5YEtnqDY0 #

>>6
人体という小宇宙も未だ解らない事だらけです。世界は神秘に満ちてますね✨

15

15. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 17:01
  • ID:I7zMt7Yt0 #

未知の生物も居るかも。
熱帯雨林には、風土病あって学者も入れないゾーンあると聞いた。

16

16. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 18:31
  • ID:juKA2r.s0 #

>>1
その金はどこから出てくるんだね? 税金かな?
土地を奪われた現地人はどうなる? あるいは子孫まで養いつづけるのかね?

環境問題とか、すぐ極端な話する人がでてくるのう
現実には、人々の生活と妥協しながら地道に進めていくしか無い

17

17.

  • 2022年02月04日 19:59
  • ID:JBcm4wuP0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 20:52
  • ID:CsRbWena0 #

松の木ばかりが まつじゃない〜  時計を見ながら ただひとり 〜 今か今かと 気をもんで 〜あなた待つのも まつのうち〜〜♪

19

19. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 22:07
  • ID:3Wnodr6P0 #

でも年に100種くらい絶滅してそう

20

20. 匿名処理班

  • 2022年02月04日 23:33
  • ID:Ex1g.JrS0 #

>>11
見たことも〜ない〜♪
 花〜が咲くでしょう〜♪

21

21. 匿名処理班

  • 2022年02月05日 09:23
  • ID:.FRA4wSu0 #

>>18
好き好き好きよみんな好きぃ〜♪アナタのする事みんな好きぃ〜♪好きじゃないのは、た〜だひと〜つ、陰で隠れてす〜る浮気ぃ〜♪

22

22. 匿名処理班

  • 2022年02月05日 12:19
  • ID:r7RVA7pm0 #

※1 言うは易し、だ。金はかかれど利益は無い、国庫豊な国ならまだしも...
未来を見据え未発見の植物から人類に多大な利益になり得る発見と言う掛けに出て、今の国民が貧困になるのでは理解を得るのは困難だろうねぇ
先進国主導で自分の土地に土足で踏み込まれるのも面白くない、むしろ貴重な生物が見つかり保護〜流れは開拓する土地が減るので…日本のクジラ漁もだがこういうのは難しいんだ

23

23. 匿名処理班

  • 2022年02月05日 18:27
  • ID:Mxn1KXla0 #

希少種の保全で人間が干渉するのはエゴに過ぎないよ

24

24. 匿名処理班

  • 2022年02月05日 21:58
  • ID:o1aA17y.0 #

統計を使えば未発見の新種の数まで分かるのか
たしかに、森林を未探索地域と探索地域に分けて、探索地域でこのくらい新種が見つかったから、末探索地域でもこのくらい新種が見つかりそうという統計は出せそう
精度はきになるガ

25

25. 匿名処理班

  • 2022年02月06日 14:02
  • ID:Y.kdQJbZ0 #

山火事が極端に減った影響で森林の育成が歪になってしまった日本・・・

26

26. 匿名処理班

  • 2022年02月06日 14:17
  • ID:uOOom.mV0 #

見たことない植物、見たいな〜

27

27. 匿名処理班

  • 2022年02月07日 20:43
  • ID:S.UyYQAu0 #

出会うのが楽しみ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links