ハイテク安楽死マシーンがスイスで承認
 回復不能な病となり、苦しむだけの人生しか残されていないのであれば、人としての尊厳を保ったまま死を迎えたいと願う人も存在する。事実、海外では死ぬ権利を認め、医師の自殺幇助などによる「積極的安楽死」を認める国が増えている。

 2016年、オーストラリア、ビクトリア州で積極的安楽死の合法化が可決された際、同国のフィリップ・ニッツチク医師は、苦しむことなく安らかに、速やかに死の眠りにつける自殺幇助マシーン「サルコ(Sarco)」を開発したことは前回お伝えしたとおりだ。

 3Dプリンターで印刷でき、どこにでも持ち運び可能な冬眠ポッドのようなサルコが、今回、スイスで一般人による運用が法的に承認されたそうだ。

積極的安楽死とは?

 一口に安楽死と言ってもいくつか種類がある。

 たとえば、治る見込みのない病気の延命治療をやめて、死を早めるのが「消極的安楽死」だ。苦痛を和らげる措置を行うことで、結果的に死が早まるのが「間接的安楽死」。そして医師などの幇助によって意図的に死にいたる処置がとられることを、「積極的安楽死」という。

 1942年より積極的安楽死が認められていたスイスでは、医師による自殺幇助は決して特別なことではない。

 安楽死を認められた患者は、医師は液体の薬剤を注入してもらう。数分で昏睡状態となり、その後死に至る。

 ただし誰でも積極的安楽死を認められるというわけではなく、治る見込みのない末期の病に苦しんでいるなどの条件がある。

 限られた国々であるとはいえ、積極的安楽死が認められているのはスイスだけではない。オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、カナダ、アメリカ(6つの州)、オーストラリア(ビクトリア州)に続き、2021年6月にスペイン、11月にニュージーランドで合法となった。
iStock-1218251668
photo by iStock

速やかで安らかな死を約束する自殺幇助マシーン「サルコ」

 サルコ(Sarco)は、自らの手で積極的安楽死を迎えるための装置だ。それを作動させるには、内側に入り、本人が自らの手でスイッチを入れなければならない。

 一度作動すれば、ポッド内部には窒素が充満し、30秒ほどで酸素濃度が1%にまで低下。使用者は5〜10分ほどで意識を失い、死にいたる。

 非営利団体「Exit International」のフィリップ・ニッチェ博士によると、直接の死因は、「低酸素症」と「低炭酸症」によるものだが、息苦しさは特に感じないそうだ。

 それどころか意識を失う前、使用者はやや混乱し、軽い多幸感を感じる場合もあるという。

 3Dプリンターで作れるサルコはどこにでも設置できる。その気になれば、平和的な風景が広がる自然の中で、人生の最後を迎えることもできるということだ。
(Re)design Death: Sarco

サルコのスイス国内での使用が法的に認められる

 Exit Internationalによると、これをスイス国内で使用することについて法的な問題がないか、医療審査委員会に問い合わせていたが、最近になって特に問題はないことがわかり、法的な審査に合格したという。

 ただし、サルコが実際に使われるのは2022年以降のことで、コミュニケーションやインフォームド・コンセントに必要なカメラなどの機器は、これから取り付けられることになるという。

 また将来的にはAIを導入することで、専門の医師が立ち会わなくても、使用希望者の精神状態を診断できるようにする予定であるという。
0_e3
 なおスイスでは、2020年におよそ1300件の積極的安楽死(自殺幇助)が行われている。

 治る見込みのない病に冒されたとき、己の尊厳を保つための選択肢として、安楽死を受け入れる人々が増えているようだ。

 誰にでも必ず死は訪れる。それがどんな形になるのかはわからないが、人生の最期をどう迎えたいのか?また、人の終末期にどこまで治療を行うのが正解なのか?人間の根源に関わる問題なだけに、闊達に議論されるべきだろう。

References:Assisted-Suicide Chamber Approved by Authorities in Switzerland / written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
安楽死の合法化発表を受け、1分で苦痛なく安らかな死につけるハイテク自殺幇助マシンが発表される(オーストラリア)

人は死ぬ権利があるのか?世界的に波紋を呼んだ9つの安楽死

スペインで安楽死(医師による自殺幇助)が合法となる

オランダ政府、不治の病に苦しむ12歳未満の子供に対する安楽死を認める方針

オランダ政府、安楽死を「人生が終わったと感じている高齢者」にも適用させる法案を提出

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:07
  • ID:RhPOTXK70 #

形がどうしようもなくセンスなく見えるよな〜
安楽死自体はその国々の考えだし否定はしないけど
人生の最後を送る装置の形がなんかふざけてんのかって気になるな〜
まぁこれも趣味の問題だろうけど

2

2. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:09
  • ID:LPqoiwjG0 #

こいつ、動くぞ ! !

3

3. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:13
  • ID:DpfeGvOW0 #

銃夢思い出した...(アレはちょっと方法がアレだったけど

4

4. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:19
  • ID:niUNWXcd0 #

窒素ガスで窒息させるだけならこんな大掛かりな機械要らないだろ。

どこでも持ち運びって行ってもトラック呼んで数人がかりで運ばなきゃならないし後始末で廃棄も手間がかかる。
まさか中古品として売買するの?
誰かが死んだ後のこの装置に入るよりはいっそ棺にボンベと一緒に入って安楽死して、そのまま墓地に埋めてもらうほうが手間も費用も環境負荷もかからないと思うが。

5

5. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:21
  • ID:rWjvk8J60 #

親族の中にはたとえ寝たきりで意識もない状態だろうが生きていてほしいと願う人達もいる
それも間違いじゃないからこそ尊厳死は難しい問題だよなあ
ただ現実的に考えて治る見込みがなくてこのままだと死を待つだけという状態なら
苦しみ続けるより安らかに一刻も早く永遠の眠りにつきたいという気持ちも理解できるし
何より延命処置し続けることって親族だけじゃなく医療関係者の方々にとっても負担ではあるんだよね
そう考えると安楽死ももう少し認めてもいいじゃないかなあと思う
もちろん許可には記事にもある通り厳しい条件を定めることも重要

6

6. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:38
  • ID:Hs9q0mde0 #

日本にも積極的安楽しを認める法律が合っても良いと思う
このまま苦しむ、寝たきりで動けなくなる人生でいたくない人もいるはずだから

7

7. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 08:48
  • ID:mNvSSzJG0 #

コクーンやんけ!(コナン脳)

8

8. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 09:24
  • ID:tc3KsOpp0 #

この装置のキモは内側から自分の意思で操作するってとこなんだから、簡易な箱に窒素入れるだけなら誰でも同意なく〇される可能性あるってことなんじゃないの?
前回言われてた「ボタンを自分で操作できない障害のある人」はどうするか問題ってどうなったのかな

9

9. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 10:23
  • ID:Kh7hM.Qh0 #

【一家に一台の未来】
酔っぱらって
眠りについたら
死んじゃったでござる。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 10:25
  • ID:5GggOM1f0 #

俺はこれが欲しいな
不安を覚えやすい性質があるのでガンなどの難病にかかったときが心配で仕方ない
楽に逝けるものがあるというのは変な話だけど俺には心の支えになる

11

11. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 10:32
  • ID:5fIuCPRg0 #

自分はこういう選択肢があったら安心できるなー。

12

12. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 10:41
  • ID:raUHP5PS0 #

>>1
なんでこんなチャチいんやろな

13

13. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 10:50
  • ID:ahTzvIZm0 #

名前、キリコじゃないんだ。

14

14. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 11:02
  • ID:GIAjBBBZ0 #

※5
延命治療はそれぞれの事情や感情があるから理解できるけど
保険対象外にするべきだね。

15

15. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 11:08
  • ID:Pu2DB.vO0 #

>>12
デザインは人それぞれの感性だから言い出したらキリが無い。

16

16. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 11:08
  • ID:uD0LpaFx0 #

※13
キリコの安楽死はあくまで最終手段

17

17. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 11:39
  • ID:Xpt7sVoq0 #

窒素で良いならこんな閉塞感マックスな物の中で死ぬのは一寸ヤダな
安楽死その物は認められて良いとは思うが、この装置自体は最後に大金せしめる為のプロセスでしかないような
死後の排泄物やらの後始末が楽に成ったりするんだろうか

18

18. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 11:56
  • ID:ZWUFPVpe0 #

※6
安楽死が合法化されたら自力で生きられなくなったら「なんで安楽死しないの?」と圧力をかけられる時代になるぞ

19

19. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 12:00
  • ID:O3Moqspx0 #

窒息死でしょう
本当に苦しくないなんて言えるんだろうか
誰も体験を語ったわけではないのに

20

20. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 12:02
  • ID:O3Moqspx0 #

※1
センスはともかく、中でゲームでもしてそうな外観は、起こる事態を軽く受け止めてしまいそう

21

21. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 12:10
  • ID:m7WAerGK0 #

※17
そういう感想が出てくる時点で使う側の人間じゃないから形状なんてどうでもいいじゃない
俺は難病で毎日苦しいから心の拠り所に是非日本でも使えるようになってほしい
いつでも楽に死ねるんだ!というだけで今日だけ、今日だけ頑張れる

22

22. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 12:26
  • ID:1EDoDzGq0 #

いろんな所へ飛び込むより遥かにハードルが低い

23

23.

  • 2021年12月09日 13:17
  • ID:aEsJpf1r0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 13:48
  • ID:ki9IEQSJ0 #

>>18
押し付けは良く無いが、選択肢はあってもいいだろう
自殺は絶対いけないことって考えは間違ってる
生きたい人も、事情があってもう終わりにしたい人も尊重されるべきだ

25

25. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 14:04
  • ID:8cjaTQ9H0 #

他のコメントであったけど、運搬や廃棄にむいては本人が全ての費用を出すなら問題ないと思う。葬儀屋があるようにある意味雇用も生まれる。
仕事柄色んな最期を見る事あるけど、最終的に医師の判断がおりて本人が望むならこういう形での死はありだと思う。
もし病気で苦しくて辛いだけの人生なら本人の人生の終わり方を可能な限り認めてあげる幸せもあると思う。

26

26. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 14:47
  • ID:Kh7hM.Qh0 #

※10
部屋にレンガ置いとけばいいし。

27

27. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 14:49
  • ID:5GggOM1f0 #

※18
そういう意見もあるけど、今現在苦しんでいる人が安らかになる自由を取り上げる理由にはならないかな
強要の事実が判明したら準殺人罪や自殺幇助で重罪になるように法改正すればいいだけ
こんなにも人権を尊重している国で安楽シを認めないほうが不自然

28

28.

  • 2021年12月09日 15:28
  • ID:KuYPhWii0 #
29

29. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 16:18
  • ID:NyLfHgKJ0 #

※27
人権とは「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」
であって死ぬ権利は含まれていませんので

30

30. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 16:38
  • ID:Ssaf.C870 #

SF作品の映画やアニメに出て来そうなアイテムが現実化した感すごい。

31

31. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 16:45
  • ID:JFHsBQgx0 #

※4
それだと殺人になる

32

32.

  • 2021年12月09日 16:54
  • ID:aewEs8fP0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 16:56
  • ID:JFHsBQgx0 #

こんな装置必要ない!
安楽死が認められたなら、注射の2,3本で苦しむことなく安らかに出来るし
ガスだってマスクでいい

ただの便乗商品にすぎない
それに何だこの外装は!? 前の人も使ってるんだろ??
ナチスの殺人機械かよ、この機械に入れられたら死確定だなんて、当人からしたら見たくも無い機械だと思うよ

34

34. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 16:58
  • ID:OJANNMGQ0 #

ソイレント・グリーンの世界はもうそこまで来ている

35

35.

  • 2021年12月09日 17:19
  • ID:sZ3vnFJz0 #
36

36.

  • 2021年12月09日 17:42
  • ID:59hjPJbb0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 17:48
  • ID:yoruji1g0 #

※3
同じく銃夢思い出したw
最終喜械(エンドジョイ)

38

38. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 17:58
  • ID:Mm87f.sN0 #

>>29
古くさい定義やな

39

39.

  • 2021年12月09日 18:04
  • ID:dgInf7aQ0 #
40

40.

  • 2021年12月09日 18:14
  • ID:Cw9neki70 #
41

41. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 18:26
  • ID:2ntuV6xG0 #

使った後大型ごみに出すのかな

42

42. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 18:45
  • ID:Xpt7sVoq0 #

※21
君の場合は安楽死が認められる事の方が重要なのでは
それこそこんなデザイン優先の棺より合法化の方が心の支えになるのではないかな
でないとこの商品も日本には来ないしね

43

43. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 19:29
  • ID:GH1rwX8x0 #

※33
選ぶのはお前じゃないし、強制もされない

44

44.

  • 2021年12月09日 19:32
  • ID:GH1rwX8x0 #
45

45. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 19:44
  • ID:HiYJhzKT0 #

※3
ザレムほど発展してないけど、こんなとこだけ追いつくとは…。

46

46. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 20:09
  • ID:Lnbm.Vrf0 #

死んでない人「楽に死ねるから安心安全だよ!」

へぇ、そうなんや、ほな大丈夫やな!

…ってなるか〜い!ビックリするほど無責任な商売やな
実際に楽に死んでみてからモノ言えや、死人に口ないけど

47

47. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 20:28
  • ID:gJS2Bn8d0 #

>一度作動すれば、ポッド内部には窒素が充満し、30秒ほどで酸素濃度が1%にまで低下。使用者は5〜10分ほどで意識を失い、死にいたる。

普通に考えて意識を失うまでは呼吸困難で地獄を味わう

なぜ一瞬で意識を失う麻酔を使わん?

48

48.

  • 2021年12月09日 21:59
  • ID:Yo.2moSQ0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 22:14
  • ID:fCFK0e.s0 #

※16
これだって、そうじゃないの?

50

50. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 22:17
  • ID:fCFK0e.s0 #

※29
生命が確保できない末期状態で
自分の意志で穏やかな最期を望むのは、
「自由を確保し、幸福を追求する権利」に
含まれる気もするが。

51

51. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 22:29
  • ID:fCFK0e.s0 #

※47
>普通に考えて意識を失うまでは呼吸困難で地獄を味わう

呼吸困難が苦しいのは、二酸化炭素の濃度が上がるからでは?

炭酸ガスによる窒息でなく、酸素も炭素も減らして窒素充填
という方法をわざわざとっているのは、苦痛を無くす措置だろ?

コロナでさんざん言われてるじゃん。
吐き出す機能に問題が無いタイプの肺炎で
二酸化炭素は増えてないと、低酸素でも苦しさが無くて
気付かないうちにスーッと悪化して死に至る、みたいなパターン。

52

52. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 23:14
  • ID:4knMc7jQ0 #

叔父が治らない病気にかかって、何年も苦しんだ末に亡くなった
それ見てるからこういうのもありだと思う
でも、なんだろう、悲しい
自死用の機械が作られたのが悲しいのか、自死を認める社会が悲しいのか、自分でもわからないんだけど

53

53. 匿名処理班

  • 2021年12月09日 23:19
  • ID:DDFQ0wiX0 #

これがザレムのはらわたか!!!

54

54. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 01:04
  • ID:UXT.RZGp0 #

首吊でうまく動脈締めて血流止められれば6秒で意識喪失出来るって話だけど怖いんだよなぁ
30秒ともなると永遠にも感じられそう
意識して死ぬのではなく全て済ませたら後は寝てる間にそのまま死ねるようになってほしい

55

55.

  • 2021年12月10日 01:30
  • ID:10goMLzl0 #
56

56.

  • 2021年12月10日 07:03
  • ID:C3V4rRs90 #
57

57.

  • 2021年12月10日 07:11
  • ID:AJdQHoPB0 #
58

58. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 08:09
  • ID:grt.ojdp0 #

死を救いと考える人間の人生には想いを馳せず
同調圧力が起こるからダメだと十把一絡げに否定するのはなんだかな
一方で救済策を用意して、また一方では自死を選択する道も残しておくのが筋じゃないのか
今の社会は生を神聖視しすぎていると思うよ

59

59. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 08:32
  • ID:VRpWWyh40 #

絶対殺人に使われるだろうなあ

60

60. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 11:01
  • ID:hvHe0X1d0 #

※5
安楽死をする・しないについては、「残された家族がどうこうだから」よりも自分自身がどうしたいのか?本人のわがまま(エゴ)が最も尊重されてもいいと思う。

寿命の際、他人への思いやり(自己犠牲)の感情から生き続ける・安楽死を選ぶじゃなくて、自分がまだ生きたい・もう休ませてくれという確固たる意思があって、その動機付けに「娘の花嫁姿を見るまでは、何が何でもまだ死ねん!」とか「もう十分苦しんだのだから、ひと思いに終わらせてくれ…」みたいな、あくまでも本人のエゴが中心にあって生死を望むのがあるべき姿だと思う。

ただ、生きるというエゴを貫くという事は、その分負担(医療費)がかかるという大前提はあるのだが。

61

61.

  • 2021年12月10日 12:36
  • ID:pfqX60tQ0 #
62

62.

  • 2021年12月10日 12:37
  • ID:pfqX60tQ0 #
63

63. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 13:56
  • ID:h2lgKmjq0 #

自分の妹は現代医学では治らない難病で、どんどん死に向かってる。食事も排泄も介助が必要。意識も正直おかしくなってる。この難病の研究も40年変わらず進歩してない。
血縁だし、もしかしたら自分もなる可能性がある。だからこの機械はどうしても魅力的に写ってしまう。自分が同じ病気が発病したら、積極的に考えたいと思ってる。
自殺しちゃいけない!っていう人は、表面的にしかわかってないよ。

64

64. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 14:05
  • ID:e8rGAG.l0 #

>>6
全財産(億弱とたいした額じゃないけど)をこの機械を作った会社に捧げるからお願いだから使わせて欲しいよ
整形程度では直せない醜い容姿に生まれると金で幸福を買えない
自タヒ失敗で行為書まで残ったしトラウマになってしまったのかリベンジ出来なくて苦しい
もう楽にしてほしい

65

65. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 14:34
  • ID:kZB1fPU80 #

>>64
この時代、姿を見せなくても出来る仕事だらけ。
お金さえあれば漫画読み放題だし、映画見放題。なんで他者とリアルに関わり幸福を得なきゃならない?引きこもりの幸せって確実にあるよ。
そして、十和田湖に出来たサウナにこの時期行ってみて?あったまった体で凍る湖に浸かると整うはず。
気になるなら鏡を全て壊してしまえばいい。
見なきゃ見えないのだから。

私は現在絶賛引きこもり中。
外に出られないわ、快適すぎて。

66

66. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 14:38
  • ID:kZB1fPU80 #

>>47
もしそうなら外へ出れば良いのでは?

67

67. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 15:46
  • ID:dZM9qWRz0 #

※65
あまりに安易で自分本位自分基準の薄っぺらい言葉で笑えない。

まあそれ以前に出来の悪い妄想話に相手すんな。

68

68. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 15:49
  • ID:dZM9qWRz0 #

※31
ならねえよ。
どこをどう読んでそんなとんちんかんな返事になるんだよ。
棺に入ってフタして自分でボンベひねって死亡、その後蓋開けて医者に死亡診断してもらってそのまま葬儀に決まってんだろ。
まさか生きてる状態で埋葬とか妄想したのかよ?

69

69. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 16:09
  • ID:X3YB6z.p0 #

>>8
別にこの装置だけが積極的安楽死の方法じゃないんだから医師に注射して貰えばいいじゃん。

70

70. 匿名処理班

  • 2021年12月10日 16:55
  • ID:N9ex6VaC0 #

※65
人が作った創作物消費するだけの人生
虚しいっすなぁー

71

71. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 07:53
  • ID:QpLLM8tH0 #

※70
コスプレイヤーも他人の一次創作に乗っかるだけの
悲しき消費豚。あなた自身は何を成し遂げたのってw

72

72. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 10:36
  • ID:7ZsKRPpb0 #

肯定派は勿論このマシーン使うんだろ?

俺はベッドでいいけど

73

73.

  • 2021年12月11日 10:37
  • ID:7ZsKRPpb0 #
74

74. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 13:28
  • ID:LtCZb.7t0 #

※72
自殺するときは使うよ?
今は自殺しないだけで、自殺したくなって使用料が払えるなら勿論使わせて頂きますさ

75

75. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 13:30
  • ID:LtCZb.7t0 #

※70
そうやって人のことを馬鹿にするだけの人生か・・・・・・

76

76. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 13:57
  • ID:QpLLM8tH0 #

※65
漫画読み放題、映画見放題か…
ひろゆきみたいな無産者層やね。

77

77. 匿名処理班

  • 2021年12月11日 21:42
  • ID:NpKInxAt0 #

他人の土地だと持ち主に、家屋で死なれると保証人や家族に、飛び込むにも利用者や家族に迷惑がかかる。火葬から骨壷まで施設で受け持つ代わりに、臓器のリサイクルで維持・稼働費を補う合法的に自殺できる施設でもあるならいいけど。勿論死なずに済む様に事前カウンセリング及び医療機関や生活実態の調査で更生できるかどうか精査した上本人の了承済みでだが。

78

78. 匿名処理班

  • 2021年12月12日 20:08
  • ID:YfAx9rkH0 #

日本で運用開始したら、一家に一台くらいの需要になりそうだな

79

79. 匿名処理班

  • 2021年12月13日 14:48
  • ID:vtLPT.ck0 #

※19
窒息の苦痛は血中二酸化炭素濃度をセンサーとしているんです
だが実際に死に至るのは血液中の酸素濃度の低下です
この違いを利用すれば苦しくないまま死に至ることは十分に可能です
有名なのが柔道の絞め技

80

80. 匿名処理班

  • 2021年12月14日 16:38
  • ID:8XPOBlGs0 #

経験の話をしよう

親父は十年事故で寝たきり、外野が何言ってるか本人は理解しているけどこちらから見ると、生きてはいるけど鎮静剤でずっと寝てた人だよ。

最後はSF映画みたいなチューブとか薬とかわけわからんものに囲まれた治療室にいた。
俺も母もサインしたよ。心肺停止したら蘇生は望みませんって項目に。

でもなぁ〜医者はサインなんかガン無視でどんな時でも蘇生させたよ。本当だよ。
あの書類なんか意味あんのか?心肺停止しても普通に察知して数人がかりでテキパキ
淡々と作業終了して戻るって感じ。

だから簡単に死ねないよ?

81

81. 匿名処理班

  • 2022年01月30日 18:57
  • ID:4yVImmQ20 #

去る子って感じやな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links