
2012年に起きた大規模な自然災害によりゴーストタウンとなったギリシャの村では、地滑りにより17度傾斜した教会がその状態のまま時を刻んでいるという。
ちなみにイタリアにあるピサの斜塔の傾斜角度は3.99度である。その4倍以上傾いているのだから、中を歩くのも大変だ。
広告
Crooked Church Is Slanted 17 Degrees
地滑りで17度傾いた教会
ギリシャ中央部にあるロポト(Ropoto)という村は、美しい自然に囲まれた地域で、かつては多くの人々が暮らしていた。ところが2012年、大雨に襲われ地下水があふれ、緩んだ地盤が崩れたことで大規模な地滑りが発生した。
死者は出なかったものの、300世帯が村から避難することを余儀なくされ、現在はゴーストタウンと化している。
その時にこの教会は地滑りで約180メートルも流されたものの、崩れ落ちることはなかった。一見何の損傷もないと思えるほどの状態でひっそりとたたずんでいる。
だが大きく違ってしまったのは、その傾きである。傾斜角度は17度。この傾き方はピサの斜塔の4倍以上だ。

image credit: youtube
トリックアートのようなリアル世界
今回、この村についてのドキュメンタリー映像を制作するため、都市探検家のボブ・ディッセンさんとフレデリック・センペルズさんが教会を訪れた。しかし、17度に傾いた建物内に足を踏み入れた途端、その奇妙さを実感する。まるでトリックアート、錯視の世界に迷い込んだかのようだという。


「目の錯覚じゃないですよ!」と言いながら撮影する2人。実際に現場にいる本人だけでなく、見ている方も奇妙な感覚にとらわれていく。

自分は、この村の出身なんだ。祖父母の家はこの教会か200メートルほどのところにあるよ。ちなみに、自然に傾斜した建物としてギネス世界記録を保持しているのは、ドイツのニーダーザクセン州ズールフーゼン村にある中世に建てられた教会で、その塔の傾斜度は5.19度ということだ。
2012年以前は、多くの人々がこの教会の周りに住んでいた。
私の子供の頃の私の思い出も全てここにある。
州政府は、地下の地盤に問題があることを何年も知っていたのに、何もしなかった。
大雨で、村の地下水が溢れて山が滑り落ち、村のほとんどが破壊された。災害が起こった後で、政府はようやく行動を起こしたんだけど、住民は村を出て行かざるを得なかったんだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
トリックアートを連想する人の感性がわからん
地盤沈下しか思い浮かばない
2. 匿名処理班
すごいけど、これはわかる。
あの重力異常の小屋思い出したよ。
3. 匿名処理班
地中海の国々は何かと建物が傾くんだな
4. 匿名処理班
素敵な教会。
誰も利用せず、ここまで傾いていると建物も傷んで
いずれ廃墟になってしまうのかな…
5. 匿名処理班
そら本当に傾いてるんだから
斜めに撮ったわけでもトリックアートでもないでしょうよ…
6. 匿名処理班
※1
アートはわからんが昔日光江戸村で似たような施設が入ったことあるから
これをトリックって言いたいのは何となく分かるわ
7. 匿名処理班
トイレでオシッコする時困るな。
8. 匿名処理班
>>6
からくり屋敷だっけ❓
9. 匿名処理班
洞爺湖火山で捨てられた家の中もこんなだった
10. 匿名処理班
※6
自分もすぐ日光江戸村思い出した。
入って数分で感覚おかしくなったな
11. 匿名処理班
こんだけ斜めってて歪んで無いのが凄いな
12. 匿名処理班
※11
村の公的施設だし、
きちんと建てた頑丈さは本物だったんだな。
13. 匿名処理班
水平にして撮影したほうが不思議感が出ていいのに
14. 匿名処理班
※1
日光江戸村に行くとこういうのあるから感性磨いてくるといいよ
15. 匿名処理班
螺旋階段での傾斜角度に吐きたくなった
笑った。。。
錯視って苦手で[錯視]って文字だけで脳内グルグルするもんだから、凄いな〜!気持ち悪くなることないのかな?と思っていたから少し安心?しました
16. 匿名処理班
形を維持したまま180mも滑ったってすごいな。
17. 匿名処理班
※1 感性を理解出来ない時は欠如、○○しか思いつかない時は発想の貧困
これらは理解に努める事で養える、己が感性が世間と乖離してる事を自覚して生きないと周りから浮くよ
18. 匿名処理班
斜度17度はスキー場の斜面で言えばぼちぼち急な斜面。
スキー修学旅行のリフト乗る事が目標の初級班の子が連れて来られる事は無いぐらいの斜面。
連れて来られても斜めに横切る程度。
17度の斜面滑れればスキー場のほとんどの場所が滑れてオレスキー上手えと勘違いしてイキれるぐらい。
建物がそんなに傾いて損壊しないのは奇跡に近い。
19. 匿名処理班
悪魔も斜めに立つのだろうか
20. 匿名処理班
ここまで傾いてても形状保ってるということは相当丈夫に作ったんだろうけど多分いつかは重さで自然に崩れてしまうのかな
ゴーストタウン化してるということは修繕は難しいというかほぼ不可能なのかな
21. 匿名処理班
人が写っているところで床を水平に撮ったら面白かったのに。
養老天命反転地で体験できるの結構面白いよ。
22. 匿名処理班
※8
あーからくり屋敷か
行ったの小学生の頃だったから名前までは思い出せなかった
なつかしいねぇ
23. 匿名処理班
被災した建物なのに全体構造が崩れてないのは奇跡。周辺を整備したらピサの斜塔レベルの世界的
観光地に成りそう。
24. 匿名処理班
見てたら何となく首が痛くなった気がしてきた
ギシギシミシミシ音がしてそう
観光地にしたら崩れたとき大変なことになるだろうな