
米海軍で新人部隊がリーダーの歌に合わせてする行進するのだが、この歌にヘヴィメタル調の伴奏をエレキギターでマッシュアップ。
するとどうでしょう。テンポは完璧、ばっちりハマりすぎて、イヤーワームになり、音楽が頭から離れない。脳内ループがはじまったわけなんだ。
米海軍の行進曲にヘヴィイメタル風の伴奏を付けてみた
ではまず、仕上がったマッシュアップ楽曲を聞いてみよう。
U.S. Navy goes METAL - Just a Little Rock'n'Roll (Steam Roller)
元々の歌は実際に米海軍が行進の時に歌っている曲である。そこにネット上で話題となった映像や曲に、伴奏を付けるインターネットパロディーリファーであるアンドレ・アントゥネス(Andre Antunes)が、メタル風の伴奏を被せた。

はまりすぎて頭の中を曲がループ
そのタイトルは「U.S. Navy Goes METAL - Just A Little Rock'n'Roll (Steam Roller)」である。なんだろう、もとからこの伴奏で会ってるんじゃないの?というくらいテンポも完璧で、米海軍もこの伴奏でレコーディングして楽曲を販売してもいいレベル。不思議な親しみやすさもあり、リーダーが小隊に繰り返し叫ぶ声とか、デンマーク出身のヘヴィメタル・バンド、ヴォルビートのマイケル・ポールセンの低音の重い声のコールと同じに聞こえてきたりするから不思議。
聞いているうちに思わずヘッドバンギングしちゃいそうになるっ、ていうかしちゃったわけだけど、オリジナルの映像も一応貼っておくね。
Navy public affairs students march to new B610 cadence
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
海軍だけに?ヴァイキングメタルっぽいね。
2. 匿名処理班
混ぜたら自然
3. 匿名処理班
リーダーの声がめちゃくちゃカッコイイ
4. メタル大好き
VOLBEATが記事の中に出て来て思わずニンマリした。
アルバムは「BEYOND HELL/ABOVE HEAVEN」が一番好きだな。
コロナ収束したらまた来日して欲しいな。
5. 匿名処理班
軍学校物のコメディ映画の冒頭でやりそう
6. 匿名処理班
このまま音源化して販売しても売れそうw
7. 匿名処理班
新兵なのか新入生なのか知らんけど
ヴォーカル()とその他の温度差が凄いねw
8. 匿名処理班
歌の途中のJust a Little Rock'n'Roll〜♪歌詞のところで、少し唸り上げる歌い方するのがちょっといい感じw
9. 匿名処理班
かっこええ ミドルテンポの曲調と野太いコーラスでマノウォー思い出した
ジェイムズ・テイラーの「スチームローラー」(1970)を
替え歌+アレンジしたのが元の行進ソングで、
「スチームローラー」も当時のブルースバンドのパロディだったから、
パロディのパロディのパロディって感じ?
元のテイラー版をメタルアレンジしてもこんなカッコよくはならないだろう
ところで※5が言ってるのは「パラダイス・アーミー」?
冒頭じゃないけど、「ドゥワディディ」で行進するシーンは笑えたね
10. 匿名処理班
日本人にとってのロックミュージックは、「世の中に突然に出現した若者のための音楽」という認識だけど、実は、ケルト音楽などの伝統から派生して生まれた音楽なのよね。こういう現象を目にするとロックといえども伝統的文化に沿っているんだなぁ、とわかるね。
11. 匿名処理班
かっこいいわ〜
伴奏無い元ネタも聞いたけどもともとロック調の曲っぽいね
あとリーダーめちゃくちゃ歌うまいな
12. 匿名処理班
ところで。兵隊には歩道を歩かせて、上官あるいは教官がまるで保護者のように車道を歩いている、ってのが良いね。
13. 匿名処理班
自衛隊も同じようなことやるんかな?
あそこはオタが多いんでAKBとかになりそうだが・・・
14. 匿名処理班
軍人が迷彩着るのって意味不 気合でやってますみたいなノリなのに
パッと出のスパイダーマンみたいのが選挙助けたり天下とる不思議な国
15. 匿名処理班
カッコいいな
チラチラと女性隊員もいてなんか強そう
16. 匿名処理班
VOLBEAT好きだけど、ぽく聞こえるわ
17. 匿名処理班
普通に欲しいわw
18. 匿名処理班
ファミコンウォーズのCMを思い出した……歳だなあ
19. 匿名処理班
Skillet(スキレット)の曲でありそう!!
20. 匿名処理班
かっこいい
21. 匿名処理班
オリジナルがすでにかっこよかった。
曲つけたくなる気持ちがすごくわかった。
22. 匿名処理班
声が好みすぎて配信してくれたら買う
23. 匿名処理班
想像してたより全然かっけー。続編欲しい
24. 匿名処理班
アメリカそんなに好きじゃないんだけど
これは「これぞ米軍」って感じで悔しいけどめっちゃかっこよい
25. 匿名処理班
自衛隊の行進にすぎやまこういちの{誰がために戦う}を流せば世界最強だ
26. 匿名処理班
文句なしにカッコいい!
27. 匿名処理班
この手の音楽で頭から離れないのは
ジョギングしながら
軍曹「ファミコンウォーズがでーたぞー!」
訓練兵達「ファミコンウォーズがでーたーぞー!」
28. 匿名処理班
背が高い順に並べて歩かせてないから
先頭の人達は大股で歩いても
後ろの方の人達の歩幅は小さくなってるし
横2列の隣同士がバラバラで揃ってない
指揮官はイケボだが
29. 匿名処理班
途中からみんな楽しんでるよな
社会で反社会的行動を起こすエネルギーがあるならこういうところでエネルギーを有効活用したほうがよほど良いのではないかと思う。
30. 匿名処理班
声も良いし、リズム感もあるし歌も上手いよね〜♡
31. 匿名処理班
と言うか「ロックンロール!」って言ってるし、元からロックソングなんだろ
32. 匿名処理班
※27
かーちゃんたちには内緒だぞー!
33. 匿名処理班
※32
のめり込める!のめり込める!♪♪
34. 匿名処理班
メタルじゃなかったけどCAPTAIN JACKを思い出した
35. ..
元がそう言う曲調だもんな
「フォウ!
36. 匿名処理班
これ再生速度1.25に設定したらまたいい感じなるかも
37.
38. 匿名処理班
ノコノコには和訳が付いているのにスティームローラーに付けなかったのは有名な歌だから?
曲は長いけどずっと繰り返しだし、カッコい歌詞だから勿体ない。
So ya better getta outta my way now! のところとか。