ワライカワセミに指を噛みつかれていた女性を助けるため、顔見知りのカササギフエガラスが後ろから飛び蹴り
 その女性はワライカワセミに指を噛まれたまま離してもらえなかった。そこに助けにやってきたのは、顔見知りで仲良しのカササギフエガラス。

 カササギフエガラスは、「そのクチバシを離すんじゃ〜!」とばかりに、ワライカワセミの背後から飛び蹴り。この一撃により、女性の指は解放されたようだ。

 その映像を、経緯と共に見ていこう。
広告
Magpie to the rescue! Kookaburra wont let go of me even when I try to pull away! (sound on)

なぜ自分には餌をくれぬ!女性に腹を立てていたワライカワセミ

 オーストラリアでの出来事。この日女性は、集まってきた鳥たちに餌を与えていた。ところが女性は、ワライカワセミの餌となる昆虫やネズミ、小動物などの餌は持ち合わせてなかった。

 みんなは餌をもらえているのに自分だけはもらえない。これに腹を立てたワライカワセミは、女性の指に噛みついたまま離さなかったようだ。
1

友達がピンチとな?顔見知りのカササギフエガラスが女性を助ける

 女性が困っているのを察知したのは、以前から顔見知りで女性と友好な関係を築いているカササギフエガラスだ。

 「嫌がってるだろ!そのクチバシを離すんじゃ〜」とばかりに、ワライカワセミの背後から飛び蹴りをくらわす。

 これに驚いたワライカワセミは、そのまま立ち去っていった。
2
 女性もワライカワセミにも餌をあげたかったろうが、肉食だからフレッシュな餌の確保が困難なのだからしかたがない。

 ちなみにこのカササギフエガラスは、朝になると女性の家の玄関先に訪れ、家の中に入って女性の手から餌をもらうほど仲が良いそうだ。
Broke the lockdown rules to have a friend over for breakfast - Australian magpie comes inside

 カササギフエガラスはスズメ目フエガラス科に分類される鳥で、一般的に知られているカササギと外観は似ているものの、類縁関係にはないそうだ。

 オーストラリア全土に生息し「マグパイ」という愛称で知られている。群れをつくって暮らしている社会性の高い鳥なんだそうだ。雑食性なので、昆虫やミミズ以外にもなんでも食べるという。

 賢い鳥って野生でも、信頼関係のある人間のことを本気で助けてくれたりするよね。カラスやカササギはもちろん、カササギフエガラスもそういうところあるんだね。
あわせて読みたい
おじいさんとおじいさんのことが大好きなカササギフエガラス。お仕事中でも「かまってかまってぇ〜」

鳥だって仲間を見捨てない。空腹の仲間に餌を分け与える姿を確認(オランダ研究)

なんということでしょう。カササギの真似をして人を襲うカラスが続出(オーストラリア)

どこで覚えた!人間の子どもそっくりの声で笑うカササギ

良かった!生き返った!失神して動かなくなった仲間を何とか助けようとするカササギたち(カナダ)

カササギたち一斉に挟まる地獄のフェンス、1羽1羽をやさしく開放

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年08月08日 23:06
  • ID:.pPnU16M0 #

ちょっとかわいそうだな

2

2. 匿名処理班

  • 2021年08月08日 23:11
  • ID:QtaDSEOS0 #

まんま「ドカッ」とか効果音が合いそうな足蹴りにわろた
カササギフエガラス賢いなあ
手のひらの上の餌を食べ終わるとちゃんと退去していくのね

「どうして?どうしてボクにはごはんくれないの?(ガブッ)」なワライカワセミの気持ちを考えるとちょっとかわいそうになる
ミールワームとか釣り用の餌とか持っていきたくなっちゃうなあ

3

3. 匿名処理班

  • 2021年08月08日 23:38
  • ID:XENumXk90 #

やっぱ鳥って頭いいな……
助けてくれたカササギフエガラスはもちろんだが、ワライカワセミのほうも「他の鳥には餌をあげてるのに自分にはくれない」って不平等を感じての行動だろ、それはじゅうぶん知的だと思うぞ。

4

4. 匿名処理班

  • 2021年08月08日 23:49
  • ID:HzLPwICx0 #

カササギ頼もしいな
これで噛み付いたら駄目って覚えてくれると良いね

5

5. 匿名処理班

  • 2021年08月08日 23:56
  • ID:.eP5W.5u0 #

鳥は知能が高過ぎて怖い

6

6. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 00:01
  • ID:NYJh8PuH0 #

カラスの恩返し

7

7. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 00:04
  • ID:qpa.kuZU0 #

ペット飼うなら犬か猫の考えしかなかったけど鳥もいいなあ
いやでも鳩が「空飛ぶ鼠」なんて言われてるぐらい病原菌持ってるみたいだしどうだろう

「不平等な扱い」に腹を立てるってのは実験でサルにも有るらしいな。「道徳」とか「正義」とか持ってるらしい

8

8. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 00:38
  • ID:Te1IeYHz0 #

可愛いー!
こんな仲良しの鳥さんがいるなんて羨ましい
(あと自分だったらカワセミに指噛まれたら
その間に背中や顔をもふりまくると思うw)

9

9. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 00:49
  • ID:.Ca21I.v0 #

拗ねるカワセミも騎士道のマグパイもとても愛らしい
鳥ってポーカーフェイスだからその感情世界が案外と人間や犬猫とも近しいと知れる機会があるとなんだかすごく新鮮な嬉しさがあるの

10

10. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 01:05
  • ID:tO3jKMSV0 #

ワライカワセミも、怪我をさせるほどは噛んでないよね?
どちらも賢いなー

11

11. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 01:39
  • ID:Lz8tq0u.0 #

>どうして?どうしてボクにはごはんくれないの? 誤
ごはんくれないなら、おまえの指で我慢してやろう、寄こすまで離さないっ 正

12

12. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 02:43
  • ID:xJ7hBI2J0 #

ワライカワセミ(おまえが餌じゃ・・!)

13

13. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 02:46
  • ID:58wN7UvQ0 #

ああー、ワライカワセミがかわいそうだけど、どっちもかわいいなあ。
猫動画が持て囃されてるけど,今の自分(長年猫飼い→長年鳥飼い)はなんて言っても、小鳥さん!

14

14. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 03:04
  • ID:y.mEvrhA0 #

カササギアタック!!

15

15. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 05:42
  • ID:szzoaaTK0 #

蹴られたほうの声なのか蹴った方の気合なのか知らんが『あぉあっ』って言っててワロタ

16

16. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 07:33
  • ID:poe.hG2G0 #

怒ってるんじゃなくて催促してるんだと思う。

17

17. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 09:40
  • ID:M6HpFeRO0 #

嚙まれてから撮影できるぐらいだから甘噛みでは?

18

18. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 09:42
  • ID:jSCx0pAi0 #

ワラワセカワセミでおま

19

19. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 10:26
  • ID:UFRaW2pY0 #

童話みたいなエピソード

20

20. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 10:27
  • ID:mATrLRsU0 #

これ見るとツバメは頭わるいね。

21

21. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 10:28
  • ID:t5MGi4Fw0 #

オレもお姉さんの指噛みたいんすけど(憤怒)

22

22. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 10:57
  • ID:WJzDyxWl0 #

鳥関係でフレッシュという言葉を聞くと、フクロウの「フレッシュですよ(ネズミ)」の記事を思い出す

23

23. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 11:33
  • ID:dE6rFwSm0 #

※7
野生の鳩を拉致してくるんじゃないなら大丈夫だと思うけど

24

24. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 11:45
  • ID:IRkyFVKG0 #

カワセミにからまれカラスに助けられるというファンタジー

25

25. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 11:53
  • ID:UBqp6x750 #

おらーっ!!
って感じの蹴りが良いな

26

26. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 12:15
  • ID:PP8d0zIS0 #

この手を自分の餌場として認識してるのかな

27

27. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 12:22
  • ID:SGiLDBSf0 #

ワライカワセミの気持ちも解るけど、フレッシュな生き餌を捕まえるのは、特に女性には難しかろう。ネズミとかトカゲとかな。

そういう時は、爬虫類を扱うペットショップに行くと良い。餌用の冷凍ネズミとか生きたミミズなんかも売ってる。

ただ冷凍ネズミは自然解凍させた方がいい。
電子レンジで急いで解凍しようとすると、
バーン!てはぜて大変スプラッタな事になるらしい。
生卵をレンジで加熱した時みたいなね。

28

28. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 13:51
  • ID:g4QqtANf0 #

たわばっ!

29

29. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 14:05
  • ID:Asm5iwpz0 #

ごクロウさん

ってカラスじゃないんだっけか

30

30. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 14:55
  • ID:LRA4yIK50 #

モテモテでうらやましい…

31

31. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 14:55
  • ID:ATL5LsLj0 #

トリさん達えらい懐きようだね うらやましい
ワライカワセミ両肩に乗せて思い切り笑わせたいわ

32

32. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 16:29
  • ID:wiNCtqj60 #

>>31
両肩に林家パー子乗せるようなもんだな…
(ワライカワセミはパー子ほどキンキン声じゃないが)

33

33. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 18:29
  • ID:t7b.H4s50 #

うちの娘の方が恩知らず

34

34. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 20:33
  • ID:.SK7v13C0 #

これの関連動画見ると、このマグパイとカワセミ、お姉さんいなくても仲があまり良くなかった。でも喧嘩するわけじゃなく、お互いちょっかい掛け合うレベルでなんとも面白かった

35

35. 匿名処理班

  • 2021年08月09日 23:56
  • ID:Nd8H.baL0 #

>>27
それ書きこんだのたぶん私だわ。
本当に掃除が大変でしたのよ…。

36

36. 匿名処理班

  • 2021年08月10日 16:18
  • ID:W8ZhCsd10 #

やめんかい!ってちょっと過激などつき漫才みたいだ

37

37. 匿名処理班

  • 2021年08月10日 18:30
  • ID:xjAi6HYO0 #

この投稿者の動画よく見てるけど、カワセミもフエガラスも毎日庭に来てるお得意さんですごく懐いてるんだよね

38

38. 匿名処理班

  • 2021年08月10日 18:32
  • ID:xjAi6HYO0 #

あと、この女性はちゃんとカワセミ用の肉の餌も用意してるから普段はちゃんと貰えてるよ

39

39. 匿名処理班

  • 2021年08月10日 19:36
  • ID:qElrNJwK0 #

これ嫉妬だよ
鳥はすっごくやきもち焼きだから

40

40. 匿名処理班

  • 2021年08月27日 06:16
  • ID:9NyTEVAR0 #

ぐわああああ2匹とも可愛いああああ
お姉さん声あげてないのにカラスの行動早いイケメン
察する能力自分より高くて敗北感まである(笑)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links