食べたものを何でも甘くする不思議な果物「ミラクルフルーツ」
 西アフリカ原産の果物「ミラクルフルーツ」を知っているだろうか。

 それ自体は甘くないのに、このミラクルフルーツを食べた後で他の物を口にすると、甘く感じてしまうという不思議な果実だ。あの酸っぱいレモンすらも甘く感じてしまうというのだからまさにミラクルなのだ。 

食べたものが甘く感じるミラクルフルーツ

 ミラクルフルーツ(Synsepalum dulcificum)と呼ばれる西アフリカ原産の果実は、それ自体が甘いわけではない。

 だが、ミラクルフルーツを食べた後に酸っぱい食べ物や飲み物を口にすると、それらを甘く感じさせるユニークな特徴を持っている。
1280px-Berries_-_Miracle_Fruit_Farm_e
image credit:Wikimedia Commons

ミラクルフルーツに含まれるミラクリンにその理由が

 何世紀にもわたって、西アフリカのガーナの先住民族は、サワーまたはタルトの果物、食べ物、飲み物を甘くするためにこのミラクルフルーツを使用していたそうだ。

 だが、1968年まではなぜこの果物が後に食べたものを甘くするのかという原理については知られていなかった。

 後に、ミラクルフルーツに含まれる数本の糖鎖を持つ特殊な糖タンパク質であるミラクリンがその理由であることが判明すると、ミラクリンが抽出されて錠剤となり、世界中の人がユニークな「味覚トリップ」を体験することができるようになった。

ミラクルフルーツのタブレットは通販サイト、Amazonでも購入できる
1_e


 ミラクルフルーツを食べると、ミラクリン分子が舌の味蕾に結合し、次に食べた苦味や酸味のある食べ物などを甘く感じさせる。

 この甘さの効果は、個人差があるが、だいたいはタンパク質が消費されて最大1時間は持続するという。

 ちなみに、錠剤でも果実そのままでも、食べる時は舌にこすりつけるようにするのがおススメと言われている。

51QAAEDKZML._AC__e

ミラクルフルーツ 5粒入り×2袋 ¥1,590 / Amazon

甘味料の認識を変える可能性が示唆される

 東京大学の研究者たちは、ミラクリンタンパク質は酸っぱい食べ物だけでなく、甘味料の認識を変える可能性があることを発見したそうだ。

 例えば、ミラクリンを果物または錠剤の形で摂取した後にアスパルテーム(人工甘味料)を試すと、ミラクリンが甘い受容体を抑制するため、非常に味が鈍くなったが、酸性度が弱いと受容体が活性化して、アスパルテームは通常よりもはるかに甘い味がしたという。

 こちらの実験動画を見ると、酸っぱい物を食べた時に対する効果がわかる。
Miracle Berry Taste Test- Fact OR Fiction?

 イギリスのバラエティー番組でも、冷凍したミラクルフルーツを食べる実験を行い、苦みのあるギネスビールやレモンを口にしてみたが、果たしてその効果は…?
Miracle Fruit on the Graham Norton Show - Berry taste test

 結局のところ、酸っぱいものを甘く感じるという感覚は、舌ではなく脳にそのように伝達されることでそのように感じるそうだが、そういう意味では本当に不思議なのはミラクルフルーツではなく、人間の体の方かもしれない。

 ちなみに楽天では苗木も販売されているので、興味のある人は育ててみてはどうだろう?


written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
人体の不思議。人は舌ではなく頭で味わっている。脳の中の味覚の位置が特定される(米研究)

いくつ食べたことある?世界のエキゾチックフルーツ20

チョコレートプリンの味がする、見た目もチョコレート色のフルーツ「ブラックサポテ」

その見た目、透明なキャビアのごとし。世界各国のシェフが大注目の高級フルーツ「フィンガーライム」とは?

植物ってやっぱ面白い!世界10の奇妙な植物

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 19:13
  • ID:B358dimx0 #

不思議な実だなぁ
見た目も可愛らしいし観葉植物にも向いてそう

2

2. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 19:14
  • ID:W.mO1t110 #

閃いた!

3

3. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 19:14
  • ID:PEXSzRae0 #

初めてみたのは笑っていいともだった

4

4. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 19:58
  • ID:vAPa.7N50 #

苦い涙も甘くしてくれるのか

5

5. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 20:10
  • ID:43TXCy2e0 #

すげえ懐かしい!

6

6. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 20:12
  • ID:tKYOdW3N0 #

タブレットがあるんだ。ちょっとほしい。

7

7. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 20:24
  • ID:tasiorJx0 #

ギムネマ茶(甘味を感じなくさせるハーブティ)を飲みながら食べたらどうなるか試してみたい。

8

8. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 20:35
  • ID:MwWxeHIJ0 #

ギムネマと闘わせようぜ

9

9. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 20:49
  • ID:vvl0mZl50 #

昔「USOジャパン」でKinKi Kidsの堂本光一やジャニーズの若い子達が、これを食べた後レモンをかじったりレモン果汁を飲んだりして、はしゃいでたなあ。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 21:05
  • ID:0.72UJMT0 #

ミラクリンとか、まるでバスクリンみたいな名前

11

11. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 21:16
  • ID:6r1Ta1cW0 #

叔父さんに生のミラクルフルーツ貰ったことある!
本当にレモンが甘く感じて面白かったよ
なんか砂糖かけたグレープフルーツみたいな味になった覚えがある

12

12. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 21:56
  • ID:Sxh3jDyE0 #

ダイエットに使える?

13

13. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 21:57
  • ID:MDx.CrCT0 #

ふた昔ほど前に湘南で食べられる所があったな。
レモンやトマト、寿司など酸味のあるフードの盛り合わせとセットで出てきたと思う。
普通においしいレモンに、甘ったるくて違和感ありまくりな寿司と不思議な体験だった。
楽しかったから機会があったらおすすめだよ。

14

14. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 22:42
  • ID:G0229vpy0 #

毒物すらわからなくするわけね。怖い使い方できそう

15

15. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 22:44
  • ID:QaFhl5aj0 #

私はコナンで知ったなぁ。

16

16. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 22:58
  • ID:y9EF8MHo0 #

懐かしいなー昔ナンジャタ◯ンでレモンとセットになってたの食べた。
見てたらまた食べたくなった。

17

17. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 23:02
  • ID:QWyCP7MD0 #

ひと昔かちょっと前かはわからんが
バラエティ番組の定番ネタだったような

18

18. 匿名処理班

  • 2021年07月25日 23:38
  • ID:E5kzAoiC0 #

酸味感じる味蕾を麻痺させるとかなのかと思ったら脳に働き掛けるとは
トリップだったのかアレ

19

19. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 00:13
  • ID:MNdbKlU.0 #

※7
どっちも似たような仕組みで作用してるっぽいから
先に摂取した方の効果が強くなると思う

20

20. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 00:27
  • ID:W8UXbNa90 #

ミラクルフルーツを食べると、ミラクリン分子が舌の味蕾に結合し、次に食べた苦味や酸味のある食べ物などを甘く感じさせる。


ピーマンや梅干しが嫌いな子供に朗報!

21

21. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 06:44
  • ID:pN0BqRId0 #

人生の苦さや酸っぱさを甘くトリップさせる、魔法の果物が欲しいです……。

22

22. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 07:48
  • ID:x9MALaSr0 #

初めてテレビで見た時にはタレントが食べた後の種を持ち出し禁止という事で回収してた。
今は通販されてるとの事、特許的な物が切れたのかな。

23

23. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 07:53
  • ID:vmcaruQ50 #

大学の講義で同期がこれ食べて、美味しいとか言ってレモン汁がぶ飲みしてたのはビビった。

24

24. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 08:38
  • ID:NxffIsFr0 #

糖尿病の人にはありがたいんじゃないかな?

25

25. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 12:19
  • ID:Zg9hUaMO0 #

汚い話だがゲロを吐く瞬間の耐え難い酸味も抑えてくれる
嘔吐を避けられない状態になった時(つわりとか、乗り物酔いとか)にこれを使えば、嘔吐の苦痛を軽減できるはず
医薬品として検討すべきだと思ってる

26

26. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 12:38
  • ID:.IM7tk060 #

70cm位の苗木を買って10個ほど実りました。
しかし2年ほどで枯死。

ちなみに、ポン酢を飲むとまるで麺つゆ。
見事に酸味が消えます。

27

27. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 13:37
  • ID:IJQYp1wE0 #

※21
それね、ケシボウズっていうんだ。 ケシの種が入ってる丸いソレを傷つけると白い苦い汁がでるからそれをなめなめするととっても幸せなキモチになるよ。 でも、良い子はやっちゃダメだからね💛

28

28. 匿名処理班

  • 2021年07月26日 19:28
  • ID:ExHyx4ke0 #

ミラクルフルーツを齧ってからビール飲むとめっちゃ不味いらしい

29

29. 匿名処理班

  • 2021年08月02日 09:06
  • ID:xkKqFui40 #

買っちゃったよー!
Amazonで買えるなんて知らなかったから
この記事からAmazonのサイトページにとんで
衝動買いしちゃいました。
本当に甘くなってびっくりした‼︎

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links