
Instagramには、見た目、調理法的に残念で残酷で最悪な料理や食品が次々と投稿されているアカウントが存在する。そのうちのいくつかを紹介しよう。あまりのインパクトに衝撃を受ける可能性もあるので、先に注意しておくことにするよ。
広告
チョコレートファッジトッピングのロールアイスクリームを注文したところ、チョコレートファッジ部分がとぐろを巻いちゃったようでその色と相まってあの言葉を口にせずにはいられなくなる。

なんとこれ、15ドル(1665円)もしたそうだ。お野菜はたっぷり入っているけれど冷凍食品感が否めない。

友人にチキンサンドを買ってきてもらったところ、中をあけたら原形をとどめていない繊維状のチキンが。消化しやすいようにという配慮とかなのか?

大学の自動販売機で買ったコーヒーには大量の虫が浮いていたそうだ。昆虫タンパクであるところのプロテインが無料で入って来るという仕組みなのか?(いやそうじゃない)

具が少ないのはしょうがないがせめて均一に載せてほしかった

商品名:エキゾチックサラダ。その中身はグリーンピースとニンジン

トレーダー・ジョーズというスーパーでチョコレートニョッキをかったら、まんま犬のアレだった件

水の中にそのまんまバナナが入れたカップが手渡された

ウェンディーズのハンバーガーを買ったら、賞味期限がハンバーガーのバンズに印刷されているという珍事。これは食べちゃって大丈夫なのだろうか?

こ、これは...オーブンに入れて焼くのを忘れたのか?それともこれで合っているのか?

娘フラワーがたくさん並んでいるよ

チョコレートオレンジまではわかる。レタスと合うのか?

なんとこれで20ドル(2220円)コスパ的にも見た目的にもどうなの?

海外にはシャリだけというメニューが存在するらしい。しかも2.3ドル(255円)。酢飯だけでも価値があるということか。

トマトのヘタの部分が集中。これはあたりなのか?ハズレなのか?

あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
アイスの件は、清里だったかで、そのものズバリの姿で潔く作っているのが有ったけど、
今どうしているのだろう・・・。
2. 匿名処理班
10 は生春巻きってのがあるから、生ピザってのも……と良いほうに解釈してみたw
6 は名づけるならエキセントリックサラダじゃねぇか?と
3. 匿名処理班
寂しい気持ちになったので
[美味しそう]で画像検索した。
4. 匿名処理班
食いもんが残念なのはやりきれない
5. 匿名処理班
娘フラワーって呼ぶの初めて知った…
6. 匿名処理班
えー、日本でも地方によっては
黒糖カリントウのことを
「犬の〇ソ」と言いまして・・・
7. 匿名処理班
11番の娘フラワーって言う言い回しに脱帽
8. 匿名処理班
面白かった
酢飯だけの状態をすしと言っていいのだろうか?
9. 匿名処理班
水とバナナは確信犯では
それともそういうマニュアルなのか…?
10. 匿名処理班
パルモ姐さん、なんちゅう表現してるんじゃ。
11. 匿名処理班
> トレーダー・ジョーズというスーパーでチョコレートニョッキ
成城石井並に意識高いスーパーで…どうしちゃったんだ
12. 匿名処理班
デデーン
全部
アウトーッ!!
13. 匿名処理班
プレーン寿司は日本でもスーパーで売ってるし、回転寿司にもあるよ。
かっぱ寿司の「本気シャリ」は3貫で110円。
14.
15. 匿名処理班
娘フラワー!!
16. 匿名処理班
3.のチキンは特に変だとは思わないかな、そういう形状のチキンあるし。写真の人は思ってた形状と違って残念って感じかな。自分はほぐしたチキン好きだな。
17. 匿名処理班
※5
ここでは女のものは娘フラワー、男のものは息子スティックと呼ぶ。
テストに出ないが覚えておいて損は無い。
18.
19.
20. 匿名処理班
日本ってホント食に関しては特に恵まれてるなぁと感じる
21. 匿名処理班
11ww
これはマーラ様を連想させるモノも合わせで作らないとw
22. 匿名処理班
チョコレート各種がひでーよw
23. 匿名処理班
こう言うの見ちゃうとどんだけ劣化したと感じる我が国の食でも全然マシだったとか悲しい事思っちゃうわ
24. 匿名処理班
娘フラワーって初出かと思ったら過去にも使ってるのね
2018年と2020年の記事で2回だけ?
25. 匿名処理班
>>6
猫の前で黒糖かりんとうを食べると、こいつワイの○○こ食べてると思われて(猫に)不審者扱いされるという噂。
26. 匿名処理班
※6
豊後の名君、大友宗麟は幼少時代に力自慢の力士に犬の
糞を食えるかどうかで勝負して勝ったって話がある。
そうだ、それはかりんとうだ!
決闘の際にはぜひともかりんとう勝負を。
27. 匿名処理班
>>1
今もやってるみたいですよ
28. 匿名処理班
>>7
息子スティックって表現も好き
29. 匿名処理班
宮島には鹿のう○こをまぶしたようなソフトクリームがあるらしいですよ
30. 匿名処理班
※20 ※23
これらの写真もSNSにあげるレベルで酷いにしても、
現代日本ではここまでアレな商品は滅多にないと思う
31.
32. 匿名処理班
14のネタなしシャリは、ヴィーガン向けなのか?
33. 匿名処理班
シャリにワサビって私の好きな食い方ではある。
でも高いよ
34. 匿名処理班
サムネのインスタント乾麺の家はどこよ
35. 匿名処理班
生ゴミ御節で社会問題化する日本って、世界でも最も食事クオリティの最低ラインが高いのかもしれんね。
日本ならどれも店が潰れるレベルだと思う。
36. 匿名処理班
メシマズの多い国 米英あたりならちょっと気の利いた英語と料理のできる日本人が成功するのは日本で勝負するよりいい気がする。高級料理を目指さなければいくらでもチャンスがありそう。
37. 匿名処理班
カラパイアは初めてか?力を抜けよ。
38. 匿名処理班
最初のやつはくさそうだけど正直美味そう
39. 匿名処理班
>>37
ラパイア
40. 匿名処理班
>>38
臭いものは美味い(独断)
41. 匿名処理班
うん、このケーキおいしい!
42. 匿名処理班
>>7
声に出して笑った
43. 匿名処理班
※17
長年ここの読者だったつもりだけど
スティックはよ〜く知ってるのにフラワーは初めてだったわ
44. 匿名処理班
プレーン寿司も気になるけど、その上にロブスター稲荷の文字があるのが気になる…!
45. 匿名処理班
昔四コマ漫画で賞味期限がパンの裏に書いてあるってネタがあったけど実在するとは…
46. 匿名処理班
※6
チョコ豆 鹿のふん…
47. 匿名処理班
※41
惜しい!!
オリジナルテキストだと読点ねんだわw
初めて見た時は、まどかがおかしくなったかと思ったよ。
48. .
シーチキンサンド?
49. 匿名処理班
>>5
息子スティックと娘フラワーはカラパイアのメジャーな専門用語