
この住宅地では野生動物が見られるのが売りの物件なので、そう珍しいことではないのだが6頭ものライオンが一斉にたむろしているのは珍しいという。
ライオンたちは人の気配がないことを悟ってここを憩いの場にしていたのかもしれない。ある意味セキュリティ最強の物件ではある。
広告
ドアを開けたらライオン6頭
南アフリカ、リンポポ州にあるクルーガー国立公園とブライド・リバー・キャニオンの間には、「リードウッド・ビッグゲーム・エステート」と呼ばれる高級住宅地がある。野生保護区内にある住宅地は、野生動物が間近で見られるのが売りだ。エリア内の野生動物たちは、保護区職員らのによってきちんと管理されており、動物たちを脅かしたり追いかけたりしない限りは安全だという。ただし直ぐに車で移動できるよう、近くに車を駐車する必要はある。
ディビッド・デビアーさんの父親は、この住宅地に2年前に家を建てたが、昨年売りに出すことにしたが、なかなか買い手がつかず空き家状態だった。
そこで今年1月、仲介業者のDavidde Beerのスタッフと共に、デビアーさんは家の様子確認しにいったところ、ライオンの憩いの場となっていたようだ。
ベランダに通じるドアを開けたところ、窓際の涼しい場所で6頭のメスライオンたちがゆったりとくつろいでいたのだ。

ライオンたちは人間の気配とドアが閉まる音に驚いて動き出した。

この様子ならこの家は、ライオンたちが最強のセキュリティとなってくれるので、空き巣の心配はなさそうだね。
野生動物を間近で見られるなんて最高の環境だけど、深淵深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだとしたら、逆に人間が野生動物たちに観察されながら過ごすということになるのかな。
あと、サイクリングとかジョギングは危険すぎるのでNGらしい。
References:WATCH | There are lions on my stoep! Man comes home to find uninvited guests lounging on the patio | News24 / written by parumo
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
2つ目の動画に映ってる、手前の子、お腹がふっくらしてるような気が???
この場所で出産なんてことがあったら素晴らしく貴重な体験が出来るかもしれないですね!
2. 匿名処理班
日蔭になってる玄関アプローチの石畳で
涼を求めて寝転んでる猫みたいな理由?
3. 匿名処理班
こんなにライオンに近いなら家を出て車に乗るまでとかの間に襲われる事もありそう
ライオンが好きで引きこもる生活を送りたいなら理想的な物件かも?
4. 匿名処理班
銭形警部「そういって多くの人が奴らにやられました」
5. 匿名処理班
メスばかりなのね。もしここでオス同士が、群のボスの座を争って血みどろの闘いを始めたら大変だ。
それはそれで見てみたい気もするがw
6. 匿名処理班
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオン
7. 匿名処理班
ガラスを割って飛び込んでくるまでは愉しめるとおもう
8. 匿名処理班
出られぬ、、、
9. 匿名処理班
玄関出たらプーマのロゴの如く翔けるライオンに首根っこサイドアタック決められる想像しか出来ないわ
10. 匿名処理班
※6
くっそ、天才か
11. 匿名処理班
そんで屋根の上で日向ぼっこすんですね
ハツジョーして夜中に喧嘩始めたり、
台所忍び込んでおさかな咥えて逃げたりとか
12. 匿名処理班
日本の某動物園の近所に住むうちですら、夜は結構鳴き声がうるさい。
もはや蛙の鳴き声と一緒で騒音には感じないけど、引っ越した当初はかなりびっくりした。
あと、風向きによっては結構臭う。まあこれも気にならなくなる。
この家も夜は相当鳴き声がするんじゃないかなあ。
臭いも気になりそうだし、焼肉とかやったら動物が寄ってきそう(笑)
13. 匿名処理班
大きな猫だと思えば不思議じゃない。田舎の実家が空き家になっててたまに様子を見に行くと庭が野生の王国になってる。猫が集会したり昼寝したり🦋を追っかけたり楽しそうにくつろいでるよ。人の気配が無くて安全だと思うんだろう。
14. 匿名処理班
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ
15. 匿名処理班
>>6
ダレウマw
16. 匿名処理班
>あと、サイクリングとかジョギングは危険すぎるのでNGらしい。
やっぱり危険じゃないか!
17. 匿名処理班
夜遅く帰宅した時に怖すぎると思う…
たとえ玄関近くに車を寄せても、慌てて鍵を車の下に落としたりして😱
自動開閉扉のガレージがあればよいかな?
18. 匿名処理班
そこの野良猫みたいなモンなのかな
寛いでくれるのはホッコリだが食事風景は余り見たくないかも…
19. 匿名処理班
大和ハウスのD-roomだな。
20. 匿名処理班
>>14
♪近過ぎちゃって、どーおしよお♪
21. 匿名処理班
なかなか買い手がつかない?
そりゃそーだろうよ。てか、何でこんな所に家を建てたし…
22. 匿名処理班
床から天井までガラス張りだから、ショーウィンドウの中の食品になった気分がつきまとう。
23. 匿名処理班
たしかにこれは対人間対策としては最強だな
>>6
誰がうまいこと言えと
24. 匿名処理班
映像じゃごろごろしてるだけだが
猫科って背中見せて座ってると本能的に襲ってくるから落ち着けないな
25. 匿名処理班
3日ぐらいなら楽しんで眺めてられるけど住むのはやだ…w
26. 匿名処理班
なんか「ちょっとそちらの御婦人方〜」と声かけたくなるわ
お金たくさん持ってたら別荘としてほしいw
27. 匿名処理班
こんなチャッチイガラスなんて
ライオンねこぱんち一発で砕け散っちゃうだろうから
同居してるのとかわんないもんねえ
28. 匿名処理班
上野樹里のCM思い出した。
29. 匿名処理班
ゾウの群れ「良い休憩場所があると聞いて」
30. 匿名処理班
あの部屋で寝起きしたら毎日MGMだな(古w)
31. 匿名処理班
地域猫(南アフリカ)
32. 匿名処理班
通販不可能だな