no title
 意識しなければ気が付かないような微妙な違和感は、様々な建造物の中に潜んでいたりする。いったい誰が?何の目的で作ったのか?

 謎が謎を呼ぶおかしな建造物のある風景、それでは見ていくことにしよう。
1. 滑り降りたらそこは牢獄な滑り台 2. 滑り降りたら穴に落ちる滑り台 3. 何を監視しているのか?監視カメラ同士のにらみ合い 4. 非常時が超非常時へと変わる、恐怖の非常階段 5. 排水させることを全力で拒む排水溝 6. わざとなのか?1枚だけ方向性が違う床タイル 7. 「PUSH(押)なのかPULL(引)なのか、どちらかわからない「PULLSH」と書かれたドア 8. 着地がスリルな滑り台 9. 仮止めがすぎる橋の亀裂 10. 階段が行く手を阻む 11. 普通にはめるより難しいだろうテトリス壁 12. 落ち着かない便座の蓋 References:30 Terrible Examples Of Architecture Shared By The "Cursed Architecture" Twitter Account | DeMilked
あわせて読みたい
泊まってみたらヤバかった。世界14の「問題あり」なホテル

プールの床が突如落下、真下にあった駐車場は大洪水という衝撃映像

もう意味が分からないよ。間違いの多い欠陥建築まとめ

なぜ気が付かない?理解不能な失敗設計

これどんな拷問器具?ロシアの公園にある遊具が命の選択を迫られるものだった

命かけすぎ。本当に怖い命綱なしのメキシコの遊具

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2021年05月22日 14:50
  • ID:5ADb4Y.P0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 14:50
  • ID:5ADb4Y.P0 #

トイレのやつ草

3

3. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 14:59
  • ID:.GThiNMl0 #

よもや、よもや

4

4. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 15:26
  • ID:gDXUZYAz0 #

ウィンチェスター屋敷かな

5

5. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 15:31
  • ID:EjQgQXwp0 #

4番ってエヴァー?

6

6. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 16:05
  • ID:GofTw9tO0 #

東京トワイライトゾーン、トマソンを思い出した。

7

7. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 16:06
  • ID:HLFz6aiU0 #

極限状態じゃ一瞬が命取りだぞ、その階段糞まみれにされたいのか?

8

8. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 16:35
  • ID:A41aeMwB0 #

恋に落ちた監視カメラ可愛い

9

9. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 16:53
  • ID:hmV12VIe0 #

トイレに絨毯を敷かないでくれ
掃除どうするんだよ……

10

10. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 16:56
  • ID:p8761p1L0 #

4番が芸術的すぎるトマソン
5番は公園とか道路の水をためて一定量超えたら排水するやつでは無さそうね。

11

11. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 17:15
  • ID:kt6EpxwY0 #

4番ヒェってなったわ
実際に使う時風めっちゃ怖そうだな

12

12. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 18:03
  • ID:405ruael0 #

>>9
それな
潔癖症のきらいのある自分としてはそれが一番恐ろしかった
絨毯が敷いてあるってか貼ってあるってのが絶叫モノ
絶対洗えないやん

1番目の滑り台は入り口がどうなってるかで面白さが全く違うよな
入り口の写真がうpされてないってことは入り口も閉鎖されてるんだろうけど

13

13. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 19:13
  • ID:304lG.Bq0 #

4の非常階段は
絶対無理
デザインだと信じたい

14

14. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 19:30
  • ID:iJa1nD640 #

12は美容院のトイレかな?
コームがおけつに刺さる〜って一瞬焦りそう

15

15. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 19:40
  • ID:P46TmXWA0 #

#4 手すりの無い非常階段
高さもあって超カッコいいー、映画に使えそう

16

16. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 21:05
  • ID:Lzsf5mfF0 #

1は、上の入口も封鎖してあって
下から遡行しないように出口も塞いでるとかじゃなくて?

17

17. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 21:11
  • ID:Lzsf5mfF0 #

PULLSHは、パタパタする感じの
押しても引いても開きますってドアではないの?

18

18. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 23:11
  • ID:p7IEqM2Z0 #

>>16
今は新型コロナ禍で近所の公園は上も下もネットで塞がれてるね。
もちろん、張り紙はしてあるけど。

19

19. 匿名処理班

  • 2021年05月22日 23:58
  • ID:mBeYcnXi0 #

洒落に成らんのが続いてたが最後に少しホッコリした
まぁ一寸ドキッとするだけですし…

20

20. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 09:17
  • ID:5FQHIl.i0 #

>>9
座って小便すればわずかに汚れが抑制されるで
言うてちびったのが濃縮されると激臭やけど

21

21. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 09:31
  • ID:Sk2l3ORo0 #

1番はちん…の先のモザイクで盛り上がってると思ってたのに心が汚れてたのはおれだけだったか

22

22. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 09:52
  • ID:s.vymjTC0 #

プルシュ!

23

23. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 13:07
  • ID:GJEOXJNx0 #

5番のは地震で下水管が浮き上がったのかも。10年前マンホールが出っ張ってるのをよく見た。

24

24. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 15:14
  • ID:Pg6O.MTA0 #

※10
下に排水管が通ってるから高さが変わらずに周りの土の部分のタイルが沈下したのかな。タイルを敷く前に土を固めるのが甘かったんじゃないかなぁ。あるいは ※23 のパターンなら液状化現象で排水管とその排水管につながる部分が浮き上がったか。

25

25. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 16:13
  • ID:PVuMxwAL0 #

9番の橋は一体どこの橋ですか。
崩壊しないのでしょうか。

26

26. 匿名処理班

  • 2021年05月23日 18:44
  • ID:j1N5.zF70 #

こういうの大好き

スリルな滑り台のスピード感よ

27

27. 匿名処理班

  • 2021年05月26日 13:07
  • ID:l6xuonM90 #

3番、トイストーリーみたいな映画でありそうだ。
「おい、今の見たかよ?」って・・・顔合わせてるのw

28

28. 匿名処理班

  • 2021年05月30日 16:45
  • ID:xBGpSj.x0 #

1番が塞がれてるのは8番と同じ理由なのかな、こっちほど高低差は無いけど尻を打ちつけそうだし

11番は破損したので修繕工事した結果、半端に欠けてる部分をどう埋めようか苦慮したんだろうかね…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links