猫と犬、両方飼っているお宅での出来事だ。パンプキンという名の猫が子猫を産んだ。子猫に興味を示し、そばに近づいて行ったの犬のスカイである。 パンプキンとスカイは同じ家で友情を培っていた。母猫は子育て中は警戒心が強くなり、我が子を本能的に守ろうとする。 だがスカイは親友だ。スカイが子猫の間近にきても安心していられるようで、パンプキンは自分自身もスカイに寄り添いながら、子猫の頭を撫でた。
Fur Family Starting the Day With Cuddles
親友の犬に我が子を安心してまかせる母猫
アメリカ、テキサス州ノースリッチランドヒルズでのできごとだ。パンプキンという名の猫が子猫を産んだ。ベッドの上にいた子猫に近づき、愛おしそうに見つめていたのは犬のスカイ。
猫のパンプキンにとって犬のスカイは特別な存在だ。通常なら母猫は、母性本能が強くなり、我が子を守るために、他の動物から遠ざけようとするが、スカイは近づくことを許されている。
パンプキンは自分もスカイに寄りかかりながら、「ねえねえ、私の子、かわいいでしょ?」と言わんばかりに一緒に子猫を見守っている。
とても仲の良い夫婦が我が子を見つめているように見える。パンプキンの産んだ子猫は、パパ(父)に似るのか、母(猫)に似るのか、今から楽しみだね。
あわせて読みたい
大親友の犬に生まれた我が子を見せにきた猫。母猫をねぎらい子猫の面倒をみる犬。
ボクの犬小屋使っていいよ。野良の母猫の出産を助け、友情を育んだ犬(メキシコ)
食べてないよ、食べちゃいたいほど愛おしくて。ジャーマンシェパードと元保護猫のヒヤっとする寝姿が話題に
目の見えないキツネと脚の不自由な犬の友情物語
犬小屋の中を覗いてみると・・・子犬と子猫が入り乱れ、犬母さんと猫母さんが仲良く一緒に子育てをしていたことよ
一匹の飼い犬と、運命の出会いをした野良の子猫。仲良しの2匹を見た飼い主が出した決断が優しかった(イタリア)
コメント
1. 匿名処理班
パパ(父)
草
2. 匿名処理班
信頼関係半端ないな…
種族の違いなんてこの子たちには無意味なんだろうね。
3. 匿名処理班
んふふ
私も仲間に入りたいと思ったが
パンプキンさんにシャーッとパンチされるご褒美を頂ける所まで想像できました。
4. 匿名処理班
とても短い動画なのにとてつもない幸福感
5. 匿名処理班
パンプキンと「スイカ」に見えた
6. 匿名処理班
パンプキンとスイカに空目した
子猫の名はメロンかズッキーニにしよう
7. 匿名処理班
この犬と母猫は仲良いね〜。
自分には、母猫が子猫に少し嫉妬してるように見えた。
子猫に興味津々な犬の視界を遮るように歩いてるし、母猫が子猫に手を伸ばした時、母猫の目が三角に釣り上がってムッとしてるように見える。
8. 匿名処理班
尊い
9. 匿名処理班
極稀に
産んだ直後でも「あとよろしく」って
飼い主や同居してる犬猫に任せる母猫もいるから
普段の信頼関係の要素も大きいけど
お産はしんどいんやろな…
10.
11. 匿名処理班
暖色系の照明効果もあって凄い多幸感だな
こんな夫婦憧れるわw
12. 匿名処理班
すでにサムネだけで癒やされた
13. 匿名処理班
カボチャ色のパンプキン
可愛い名前だね
14. 匿名処理班
え?子猫一匹だけなの?猫って三匹以上産むよね普通?
15. 匿名処理班
子猫が少し大きくなったころに続編を見てみたいです
続編早よ!