
父親を映画のワンシーンに登場させる息子の親孝行 image by:the_dadvent
イギリスのグラフィックデザイナー、マット・ボニートさんは独特な方法で親孝行を実現している。高校教師だった父親であるドム・ボニートさんは、かつて俳優に憧れていたそうで、教職の傍ら、バンドとして音楽活動も積極的に行っていた。
そこでマットさんは数年前から、父親の写真を映画のワンシーンやポスター、アルバムジャケットなどに違和感なく合成し父親を登場させることに。
その出来栄えは素晴らしく、ネットでも反響を呼んでいる。
広告
父親を様々な作品に登場させるコラ画像
イングランド東部、ケンブリッジに住むマット・ボニートさんはグラフィックデザイナーなので、フォトショップの扱いに長けている。6〜7年前に父親のドム・ボニートさんが庭いじりをしている時に写真を撮影し、フォトショでコラージュを作ってFacebookに投稿したところ、地元で超盛り上がり、父親は有名人となった。
そこでマットさんは、父親を映画やテレビ、音楽アルバムなどに挿入するというアイディアを思いついた。
ビートルズの渡る横断歩道で一時停止中の車には父親のドムさんが!

image by:the_dadvent
父親のドムさんは、もともと高校の教師をしており、とても人気があった。元々音楽が好きで1960年代から教師の傍らバンド活動も行っていたようで、俳優にも憧れがあったという。マットさんは父親に各シーンに合うポーズを依頼すると、ノリノリでやってくれるという。
アベンジャーズにも出演していた!?

image by:the_dadvent
父親のドムさんはマッドさんの家から30分離れた場所に住んでいるそうで、この撮影がきっかけで、たまにあって親子のきずなを深めることができたという。E.T.は父親だった!

image by:the_dadvent
ときに架空の登場人物として出演することも

あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ETワロタ
こういうのいいね、この人ならではの親孝行
2. 匿名処理班
違和感、仕事しろ
3. 匿名処理班
タイタニックの写真、ジャックじゃなくてローズになりきってるの最高
4. 匿名処理班
LAの空港で
2〜3人の係官が私を指さして
「俳優!俳優!」と言うからピースサインした。
よくよく聞いてみると
荷物忘れてることの「ヘイユー!」だった。
5.
6. 匿名処理班
くそワロたw
そこ!?って場所にじーさんがはまってて面白すぎる
7. 匿名処理班
楽しそうで何よりだ笑
8. 匿名処理班
タイタニックは、そっちかい!ってつっこみたい。
9. 匿名処理班
ガイア
「女性同士の恋愛映画にもこの爺さんを
割り込ませちゃおっかなww」
10. 匿名処理班
なんでそっち側なんだよwってのがいくつかあるな
11. 匿名処理班
※3
そっちかよ!ってツッコミ不可避(笑)
12. 匿名処理班
CGの加工技術があるのに『そっちかよ!』って言いたくなる合成してる息子のセンスは好き
13. 匿名処理班
デス・スターの設計図を盗み出したのはこの爺さんだったんだな。
爺さん大活躍のスピンオフ作品が見たいぜ。
14. 匿名処理班
拘置所でめっちゃ話しかけてくるお爺さんをスルーするジョーカーの真顔がヤバいw
15. 匿名処理班
ノリノリてで微笑ましい
アイコンのシャイニング爺さんもいいなw
16. 匿名処理班
セレクトが謎な上にクオリティ高いw
17. 匿名処理班
バットマンやゴードン刑事が尋問するよりも、謎のオッサンがずっと話しかけてくる方がジョーカーに効きそう
18. 匿名処理班
違う意味で違和感たっぷりw
19. 匿名処理班
E.T wwwww
20. 匿名処理班
タイタニックとかE.T.とか、そっちかよ!ってなるのがまたいいねw
21. 匿名処理班
SWは父ちゃんなに手柄立ててんだよw
22. 匿名処理班
爺さん「うちの嫁さんがさぁ、結婚して50年にもなるのにいまだにオレにカリフラワー食べさせようと週1で食卓に出すんだよ。ブロッコリーは喰うんだからいいじゃねぇかって思うのになぜかカリフラワーをしつこく出すんだよ。でも文句いうと今度は毎食カリフラワーになるんだよ。なんでなんだろうなこれ。なあ若いの聞いてるか?」
ジョーカー(うぜぇ……)
23. 匿名処理班
アベンジャーズ一人だけ目線が違うの笑う
お父さん、敵はそっちじゃないよw
24. 匿名処理班
まえにお婆さんで似たような記事あった気がする
25. 匿名処理班
お父さんは ソール・ベレンソンだったんだな。