
すでに柿の種チョコは市販されているが、今回作るサラミ風チョコは、マシュマロと生クリームを加えて、生チョコ感覚に仕上げてあるので、あれとはまた違ったおいしさが楽しめるよ。
レンジで溶かして混ぜて固めるだけなので誰にでも簡単に作れちゃう。お菓子にもお酒のおつまみにも最適な柿ピー入りサラミ風チョコの作り方、いってみよう。
広告
ブックマークに登録してね!
柿ピー入りサラミ風チョコの作り方

■材料(直径約3cm 1本分 冷却時間外 15分前後)
・板チョコ 100g 今回は 明治ミルクチョコ 2枚使用
・生クリーム 純乳脂肪 50g
・ミックスナッツ 素焼き 50g (お好みで)
・マシュマロ 10g
・柿の種パック(ピーナツ入り)35g 1パック
(仕上げ用)
・粉砂糖 大さじ3〜5 適量
■器具
・耐熱ボウル
・ラップ 3枚(約30cm) 2枚は生地成形用、1枚は粉砂糖まぶし用
・ゴムへら (ない場合はスプーンで代用)
・キッチンはさみ マシュマロカット用 (ない場合は包丁で代用)
・輪ゴム 2本
・アルミホイル 1枚
下準備

・ミックスナッツは粗目にカットしアルミホイルに置き、トースター750wで5分ほど加熱して軽く焼き目がついたら出し粗熱を冷ましておく。
・マシュマロ、柿ピーも粗目にカットしておく。
・ラップは成形用の2枚重ね1組と、粉砂糖をまぶす用の1枚を用意しておく。
■ワンポイントアドバイス
・各材料のカットサイズはお好み。
・ミックスナッツはフライパンで軽く煎ってもよいし入れなくてもOK。
材料を混ぜて加熱し生地を作る

・取り出して混ぜを2〜3回繰り返して艶が出たらミックスナッツ、マシュマロ、柿ピーを混ぜ合わせた後、室温で7〜8分放置する。
■ワンポイントアドバイス
・チョコに生クリームを加えたのち加熱する際は焦げやすいので2〜3回に分けて加熱する。
・すべて混ぜた直後は生地が流れて扱いづらいので成形しやすく固まるまで少し放置する。
・室温が高い時は冷蔵庫で冷やすなどして調節する。
成形して冷やし固めて粉砂糖をまぶす

・冷蔵庫で1〜2時間ほどしっかり冷やし固める。
・よく固まったらラップをすべて剥がし、用意していたもう1枚のラップに置いて粉砂糖を振り、まんべんなく付着させて完成。サラミ風にスライスする。
■ワンポイントアドバイス
・成形時のラップは1枚より2枚重ねのほうが形を整えやすい。
・冷却時間は目安。生地がしっかり固まるまで冷やすこと。
・スライスの際は一気に押し付けると潰れるので気をつける。
柿ピー入りサラミ風チョコ 完成!
材料を溶かし混ぜ冷やすだけのサラミ風チョコは各材料の食感が楽しい甘辛風味。ティータイムにはもちろんお酒のおつまみにももってこい。

今回は柿ピーとナッツバージョンにしたが、お好みでドライフルーツやぽん菓子、ベビースターなどを入れても楽しめるよ。

今回は本編からしてオチみたいなもんなのだが、さらにサラミに寄せてみることにしよう。サラミと思って食べるとびっくりするというやつだ。


サラミ好きを華麗に裏切る見た目になる。

料理:インスタグラムではマル秘レシピも!@クマ姉さん、ディレクション:リスポワールD、プロデュース:パルモ
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!

▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
甘辛が苦手だから麦チョコでやってみようかな
2. 匿名処理班
これなら不器用な自分でも作れそう
柿の種の普通のと激辛とワサビの3種類作ってみるよ!
3. 匿名処理班
オチに目玉がないだと!
無理すればオリーブの実の断面が目に見えないこともないかな。
サラメディ、美味しそうです!毎度素敵なお料理紹介、ありがとうございます。
4. 匿名処理班
😋「わぁ、チョコとピーナッツの黄金のランデブーやぁ〜」
5. 匿名処理班
サラミとチョコの組み合わせ!?と思ってビビったけどちゃんとチョコで安心した
柿ピーチョコ大好きだから作ってみよう
6.
7. 匿名処理班
できちっち
美味しそうw
8. 匿名処理班
料理自体もだけれど、写真がとてもきれい。光や配置、小道具や色合いにまで気を配ってあって、より美味しそう。舌と一緒に目も「ごちそうさま」。
9.
10. 匿名処理班
あれ?いつものヤツが無い(( ; ゚Д゚)
11. 匿名処理班
クマ姉さんに感謝!
Stairway to 柿ピー & ナッツ with Chocolate
12. 匿名処理班
今年のバレンタインデーこれにしようかな。簡単でおいしそう
13. 匿名処理班
カラパイアにこんな記事あるんだ
14. 匿名処理班
包みごと切って食べるのかと思ってたけど粉砂糖だった
15. 匿名処理班
いいなこれ…人にあげるより自分で作って食べてみたい
16. 匿名処理班
北海道土産でこういうの貰ったことあるわ
柳月かどっかのソシソンショコラ
うまい
17. 匿名処理班
気取らず実用志向は良いよね
王室御用達のチョコも
こんなカンジだったという・・・