イギリスで新型コロナワクチン接種した人に配られるカード
イギリスで新型コロナワクチン接種した人に配られるカード image credit:Twitter
 12月8日、イギリスで西側諸国で初となる新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった。まずは80歳以上の高齢者と、医療や介護従事者が対象となり、最初の1人目はマーガレット・キーナンさん(90・女性)で、2人目はウィリアム・シェイクスピアさん(81・男性)だった。

 ワクチンは2度接種する必要があり、2回目は3週間以上置いてからもう一度受けることとなる。

 予防接種を受けた人には「ワクチン接種カード」というものが配布される。そのカードとはどのようなものなのか?『UNILAD』などが伝えている。
広告

イギリスのコロナワクチン接種カード

 米ファイザー社と独ビオンテック社が共同開発した新型コロナワクチンは、今後数週間で約80万回分が使用される予定だという。

 優先的に対象となるのは、80歳以上の高齢者と、高齢者施設の介護従事者、最前線で働く医療従事者たちだ。

 ワクチンは2度接種する必要があり、2回目から7〜10日程度で免疫ができるそうだ。

 イギリス政府は既にこのワクチンを4000万回分確保しており、来年以降には成人全員に十分行き渡るとのこと。ただしワクチン接種は義務化されていない。

 ワクチン接種後は全員に接種カードが配布される仕組みとなっている。

 カードには、2回目の投与日とワクチンの種類、副作用が出た場合にはその症状といった重要な情報が記載されてあるという。

英国のコロナワクチン接種カード

ワクチン接種カードは免疫証明書にはならない

 イギリスでは、このワクチン接種カードが「免疫証明書」となる可能性があると一部で伝えられていたが、ウェールズのヴォーン・ゲッチング保健省らはそれを否定している。
このワクチン接種カードは、ワクチンを受けた人々が国内を移動できるようになる免疫パスポート的役割を持つものではなく、そのようなものを導入する計画も現時点ではありません。
 しかし、一部の政治家からはこのような声があがっている。
今後、レストランやパブ、映画館やスポーツ会場など、多くの公共の娯楽施設は、入場時に客がコロナの予防接種を既に受けたかどうかということを証明できるシステムを導入するべきです。
Coronavirus: UK to start first round of COVID-19 vaccinations

調査では3人に1人がワクチン接種しない可能性も

 現在、ロンドン南部のクロイドン大学病院に冷蔵保管中のコロナワクチン。西側諸国初となるワクチン接種が開始されたイギリスだが、期待と不安の声が入り混じっている。

 ワクチン接種は義務化されていないため、世論調査によると、英国人の3人に1人が、ワクチン接種を受けない可能性が高いという。

 調査によると、35%以上の人が「多分受けない」と回答しており、48%は「ワクチンが安全でないかもという懸念がある」と回答した。

 また、47%は「受けても効果がない気がする」と回答し、55%は「副作用が心配」と述べている。

 それでも、今回の調査では「ワクチンは来年4月末までに全国民に提供されると信じている」と答えた人が約60%となっており、実際にワクチンが到着したことで、2週間前の調査の49%から増加していることが判明した。

 ちなみに、エリザベス女王やフィリップ殿下も高齢者だ。王室関係者は、女王が接種を受けるかどうかについては「個人の判断」と述べている。

 もし受けるのであれば、「優遇されている」との批判を避けるために、女王であっても順番を待ち、一般の高齢者と同じルールに従うということだ。

 イギリス初のワクチン接種者となったマーガレット・キーナンさん(90)
90-year-old grandmother Margaret Keenan first person to receive Pfizer Covid vaccine
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
英政府、コロナ回復者に免疫証明書を発行するシステムを提案、専門家らは懸念の声

インフルエンザワクチンがコロナの重症化リスクを低下させる可能性があるという研究結果(米研究)

針なし注射で痛くないコロナワクチン接種の治験を開始したオーストラリア

ボランティアを新型コロナウイルスに感染させワクチンの効果を確認、イギリスでヒト感染試験が実施予定

新型コロナウイルスワクチンを誰もが無償で入手できるよう著名人による署名活動が広がる

一刻も早いワクチン完成のため、世界中から2万人以上の人々が新型コロナウイルスを感染させる治験に志願

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 08:38
  • ID:Xsj9BeGm0 #

ヨハネの黙示録

2

2. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 09:08
  • ID:SC0P0DWw0 #

いきなり90歳の人に打ち込むとか、自己責任とは言え攻めるなあ

3

3. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 10:28
  • ID:vgIzaxJD0 #

最前線の医療スタッフは今の実験でなく患者が
何もなかった時にやるべきじゃないのかな
最悪最前線スタッフ全員入院だとまずいぞ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 10:32
  • ID:THZ68pzX0 #

何が入っているかわからないものを絶対入れたくない
操作された世論より、感覚を信じたい

5

5.

  • 2020年12月09日 11:05
  • ID:V3njnqT30 #
6

6. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 11:10
  • ID:hSQ0petv0 #

まだ結果がはっきりしないものだけに怖いなあ・・・・

7

7.

  • 2020年12月09日 11:11
  • ID:BZWr.GcE0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 11:17
  • ID:Qg5DkQwg0 #

王冠(コロナ)のイラストが可愛い

9

9.

  • 2020年12月09日 11:31
  • ID:TW9E8sPi0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 11:33
  • ID:CnFNJepw0 #

最後の希望者が受けた頃には、最初の方に受けた人らの免疫効果は無くなってそうな気がする
一生受け続けるようなワクチンになると、めんどくさくて集団免疫の維持は難しくなりそうだな

11

11.

  • 2020年12月09日 11:33
  • ID:vq54l1xG0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 11:41
  • ID:cvbhmVFZ0 #

急いで作ったワクチンなんて危なくって打ちたくないわ

13

13.

  • 2020年12月09日 12:15
  • ID:lfGtUUfr0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 12:49
  • ID:WUXTfVQj0 #

罹患した時に重症になりそうな高齢者を優先するのはわかる
このワクチンが世界から疫病への恐怖を取り除いてくれる事を祈ってます

15

15. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 13:37
  • ID:AZoZWpw20 #

※2
いや、順当な選択だと思うが。

・欧州は感染者・死者が多い地域で、
 特に80〜90代とか、感染した際の致命率が高い。
 放っといても、どのみちこの冬の危険度は大きい。
・新発ワクチンの未知数リスクと
 既知のCOVID-19の重症・死亡リスクとを比較しても、
 この世代だと総合的にメリットの方が大きいと予想される。

ただ、医療関係者に関しては、万一のときの全滅回避に
非接種群も一定数残しておいた方がいい気もしなくはない。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 13:53
  • ID:S4bLCJVE0 #

正直、日本、特に地方だと感染者が少ないし、
コロナより急造ワクチンのほうがリスクが高いな。
ワクチン打ってもマスクしなきゃいけないだろうし。

でも、医療従事者と海外渡航者には有益かな。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 15:40
  • ID:pbA12WtM0 #

女王の接種が優遇とかそういう問題じゃない気が。
順番待ち中にコロナで死んでも良いんか

18

18. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 17:45
  • ID:WLEjtI0E0 #

ワクチン受けてると、他人に感染される力がなくなるの?

19

19. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 18:14
  • ID:a1R6Q1VA0 #

ワクチンを受けたからって、感染しないわけではなく
重症化しないだけなので
受けた人でも移動制限をしないと
未接種の人に感染させるので同じですよね

国民全員がワクチンを受けて初めてコロナ終焉ですから
といっても、インフルエンザと同じく無くなることはなく
毎年流行するっていう、学者が多いですがね

20

20. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 21:00
  • ID:IRCW8NTl0 #

米1のキレよ。
コロナ→クラウン→黙示録の四騎士の1人、名は疫病(頭に王冠)
黙示録はまだ始まったばかり、666の刻印がないものは売ることも買うこともできない。
さあ、ワクチンを打てば獣の国での自由を保障しよう。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 21:15
  • ID:jcaUr.OQ0 #

ウ、ウイリアム シェイクスピアさんだと…?!

22

22. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 22:31
  • ID:aq9kxRSk0 #

いろいろツッコミどころが多いカードだなあ
いくらでも悪用できそうだ

23

23. 匿名処理班

  • 2020年12月09日 23:33
  • ID:6DIZHIm90 #

確かに長期的なリスクはまだ不透明だとの専門家の意見もあるが、なんぼ出来たてホヤホヤのワクチンだとて治験は済んでるからね。

この接種がまだ実験段階であるかのように受け止めた方もみられるけど、さすがにそれはないぞ。

24

24.

  • 2020年12月10日 04:28
  • ID:TiyFSzR40 #
25

25. 匿名処理班

  • 2020年12月10日 08:21
  • ID:B1mJ7L0O0 #

案の定、アレルギー症状の人が出たらしい・・・

26

26.

  • 2020年12月10日 09:19
  • ID:9zWfOWt90 #
27

27. 匿名処理班

  • 2020年12月10日 13:15
  • ID:w9q9rQDA0 #

>>25
高熱、接種した腕の腫れ痛み、だるさ、頭痛、吐き気、下痢、節々の痛み......
今朝ラジオで副反応の話してた。

高齢の母を介護中なんだけど、感染も怖いが寝込むのも怖いなぁ〜母も自分も。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年12月10日 20:35
  • ID:ZiPJHvRt0 #

ウイリアム・シェイクスピア長生きやな。400歳くらいか?

29

29. 匿名処理班

  • 2020年12月11日 14:51
  • ID:iSAw.cLE0 #

免疫証明にはならないと書いてあるけど 絶対「おれはもう大丈夫 ヒャッハー!と羽目外すおバカなパリピが出てくることに 1票

30

30. 匿名処理班

  • 2020年12月11日 20:00
  • ID:0WAzVcTR0 #

※20
む、むずかしいなー

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements