空の覇者として知られる猛禽類は、生態系上位に君臨しており、強さ・速さ・権力・高貴さの象徴とされている。
ところがだ、最近ではドローンの普及により彼らが制圧している空の秩序が乱されつつある。だもんだから、無謀にも猛禽類に近づこうとするドローンはこんな制裁が下されるのだ。
Red Tailed Hawk Attacks Drone
アメリカ、ニュージャージ州ハドンフィールドにある自宅裏庭でドローンを飛ばしていたところ、木に大きな鳥を発見した投稿者。
ドローンでその鳥に近づいてみると、なんとそれはタカの仲間、
アカオノスリだった。
アカオノスリはドローンの方をじっと見ている。
ドローンがさらに近づいてきたところ、アカオノスリは動いた。
完全に敵認証したのであろう、一撃必殺でドローンを撃墜させたのだ。
猛禽類に近づいた代償はプライスレス。ドローンからとは言え、間違っても彼らと目を合わせないほうがよさそうだ。
あわせて読みたい
ひらめいた!ドローンの天敵はワシ。ならば。。。
時速386km!ものすごいスピードで急降下する猛禽類、ハヤブサにズームイン!
鷹の姿があまりにも威風堂々だったのでコラ職人頑張る
どうなってるの猛禽族?本来ならライバル同士のはずなのに、ハクトウワシがアカオノスリのヒナを我が子同様に育てていた(カナダ)
栄光の一位はやはりアイツだった。ざっくり見ていく鳥の速さランキングトップ10
コメント
1. 匿名処理班
ドローンの回転翼でアカオノスリさんが傷ついてないといいけど
2. 匿名処理班
※1
多分だけど、大丈夫だと思う。何故なら...
動けない程に傷付いていたら、ドローンの近くに
落ちていたと思うからだ。そうなっていなければ
少なくとも飛翔に影響は無い程度だったと思われる
多少は痛かったかも知れんが、大丈夫だと思う
攻撃を加えるのは足だろうから、怪我をしているとすれば
足だろうね。だから少なくとも飛翔には影響は出なかった...
3. 匿名処理班
近づきすぎ
馬鹿だろ
4. 匿名処理班
天誅
5.
6. 匿名処理班
ドローンで家の中を盗撮されたら怒るやろ?鳥も一緒や
7. 匿名処理班
あんまり野生動物に近づいちゃダメだね。
>猛禽類に近づいた代償はプライスレス。
ドローンが壊れた分は金額に換算しやすいので全然意味が通らないような。プライスレス言いたいだけ、か。
8. 匿名処理班
斜面にいる熊をドローンで撮影していて、驚いた熊が・・・というニュースもあったよね。
もういい加減に、こういうバカな撮影はやめてほしい。
9. 匿名処理班
来ないでくれよーと合図してるのにそれでも来たので
どこかに行けと殴られた系だな
10. 匿名処理班
ソーシャルディスタンスを守らないから……鳥類の範囲はむっちゃ広そうだけど。
11. 匿名処理班
人間はソーシャルディスタンスを守れよ。 ネコ
12. 匿名処理班
さすが猛禽、真正面から見据えてるね。
13. 匿名処理班
先手必勝だもの
得体の知れないトロいのが迂闊に間合いに入ってきたらやりますよね
14. 匿名処理班
人間はもの殴ったら自分の手もキズつくんだわ
この鳥さんの足や胴にキズついてないか、ちゃんと確認したんだろうな
15. 匿名処理班
アメリカじゃドローンいいのか。
武器にもなるのに。
16. 匿名処理班
そろそろこういう動画は規制されないといつか大事になる
17. 匿名処理班
ドローンのローターに指をかけたらどうなるんだろ
鳥の空中攻撃は足からの体当たりなはずだが、猛禽の場合はつかむってことをするが指が入ったらどうなるんだろ?
18. 匿名処理班
人でも扇風機とかに指を突っ込む気にならないんだが、あれ突っ込んでも大丈夫なのかなあ
まあ、そういうのも想定して開発して販売してると思うし大丈夫かなあ
ドローンのローターは、製品によるが肉すら切れるみたいだが
19.
20. 匿名処理班
ドローンのおかげで雄大な自然映像を堪能したり災害時お役立ちとかメリットも勿論あるんだけど、空は空のままに海は海のままに畏敬の念を持ってそれぞれの領分を踏み越えてはいけないと思う。
21. 匿名処理班
ドローンの駆動音って相当うるさいよ。野生動物にとっては脅威だと思う。
熊が崖から落下した動画もあったし。今回はドローンに負けない勇敢な個体で良かったと思う。
以前国立公園でドローン撮影と遭遇したんだけど、飛行機に似たブーンという不快な音が響いていたよ。あんなの人間でも耐えられないのに、まじでやめてあげてほしい。
22. 匿名処理班
ドローンの騒音問題は軍事利用の面で好ましくない状況を発生させると米国も考えてる
近いうちに駆動音を低下させた超小型ステルスドローンも開発されると思うので
きっと民間にも技術がスピンオフされて野生動物の脅威にならないタイプも出て来るよ
23. 匿名処理班
ドローンを空中で捕まえる「ワシ」をオランダ警察が訓練中(GIGAZINE より)
24. 匿名処理班
上昇時に身構えているから、上昇時の音が相当ストレスになったんじゃないかね。
25. 匿名処理班
※18
>あれ突っ込んでも大丈夫なのかなあ
ドローンサイズによると思います。小型のドローンだと羽の強度がないので、指が吹っ飛ぶくらいですむかもしれませんが、大型のドローンだと、確実に命にかかわります。