
でもって一瞬にしてドローンは撃墜されたのであった。
広告
2m Wedge-Tailed Eagle takes down Drone. Watch it Punch it out of the sky - Australia (Eagle is Fine)
オナガイヌワシにロックオンされたドローンはバサバサバサバサっと攻撃され一瞬にして撃墜されたのである。
最近ドローンを使った事件や事故が相次いでいるわけだが、イヌワシ先輩に託せばあるいはこれらの問題は解決するのかもしれない。だってほんと瞬殺だもの。






コメント
1. 匿名処理班
ドローンの羽でイヌワシ先輩が負傷しないか心配
2. 匿名処理班
つよい
3. 匿名処理班
ワシがプロペラで怪我してないかが心配
4. 匿名処理班
イヌワシは敵だと思ったんだろうな。だとしたら当然の反応だ
5. 匿名処理班
密猟者がワシを捕まえるのにドローンを使うという
悪い使い方もできてしまうな。ロケットネットなら
搭載できるだろうし。生け捕りするのが難しいかった鳥が
全て狙われてしまうな。
6. 匿名処理班
戦争が始まったら軍用ドローンを落とすために軍用イヌワシが量産されるのか
7. 匿名処理班
ふむ、鷹匠需要がもう一度くるか
今のうちに修行しとこう
8. 匿名処理班
もっと復帰力高めないと危ないねぇ
9. 匿名処理班
「ひらめいた!ドローンの天敵はワシ。ならば。。。」
タイトルの意味がわからない… ならば、どうするの?何をひらめいたの?
10. 匿名処理班
ワシが育てた
11. 匿名処理班
迷惑なマルチコプターは、猛禽類に狩ってもらうとしよう
12. 匿名処理班
食べようとしたワケじゃなさそうね、縄張りを侵されて怒ったんかな
13. 匿名処理班
ドローン撃墜用ドローンを開発しよう
14. 匿名処理班
よくコメ欄読まずにワシの怪我心配した書き込したら
いっぱい既出だった恥ずかしい。
あ、パルモさんも毒ヘビの既出ミスやらかしてたな、ならいいや
15. 匿名処理班
※9 最後の記事につながるじゃん。ちゃんと読めばわかったはず。
「ひらめいた!ドローンの天敵はワシ。ならば。。。
最近ドローンを使った事件や事故が相次いでいるわけだが、イヌワシ先輩に託せばあるいはこれらの問題は解決するのかもしれない。」
16. 匿名処理班
まー何にせよドローンは規制が必要だ。免許制とか使用事前許可制とかね。要人や芸能人が住む高級住宅地などで飛ばす輩が出ることは誰でも予想できるし、そのへんの民間探偵さんやストーカーだって使える状態ってのは絶対変だろ。特にヤバイのは限りなく成人に近い未成年。
17. 匿名処理班
けっこう早い段階で飛び立って向かってきてるんだな(動画で4秒くらい)。
野生動物ならもっと早く発見してリアクションできるんだろうが、人間性能の限界を感じた。
18. 匿名処理班
都心部ではブト先輩に頑張ってもらおう
19. 匿名処理班
動画だと分かるけど、マルチコプターってかなりウルサイんだよね。人間より遥かに聴力の良い猛禽にとってみたら、縄張りを荒らす耳障りな闖入者に他ならない。迎撃されても当然の報い。
海外の野鳥研究でも、マルチコプターを使用しての観察について、3メートル以内に近付かなければ、生態に影響を与えないとかいった論文が出てたけど、鳥の種別とか生息地、活動時間とかを含めていない、かなり大雑把な内容だったので、どこまで信用できるかは疑問。
不埒な利己主義的撮影者も出てくるだろうけど、その辺りの規制もしてほしいものだな。
20. 匿名処理班
画像の展開が早すぎてついていけず、何回か見直したぞ。
21. 匿名処理班
これワシは無事だったって言ってたけど、怪しいよな
22. 匿名処理班
音注意
23. 匿名処理班
墜落の音、カセットテープが巻き戻るような音だね
24. 匿名処理班
大戦中に伝書鳩による伝達を防ぐためタカをはなって壮絶な空中戦が繰り広げられていた
現在の無人戦闘機はドグファイトさせるのは性能的に難しいらしいし、歴史は繰り返して今度はドローンが狩りの標的になるのかも
25. 匿名処理班
ドローンは近距離だとスリングショットで撃ち落とせるw
ドローンハントは楽しいぞ。
26. 匿名処理班
初見でイヌワシどこから現れたのか全く把握できず身構える事もできなかった
小鳥に転生したら自分は瞬殺される自信が沸いてきた
27. 匿名処理班
再生速度を0.5にしても一瞬だった。速いw
28. 匿名処理班
ドローンに風船をつけて浮力を増せば
騒音の問題は解決できるんじゃないかな?
29. 匿名処理班
もはや美しいぐらいにくるくる回転しながら落ちてるんじゃないかこれ
30. 匿名処理班
※33
つ観測気球
31. 匿名処理班
つまり、これからの時代、鷹匠のお仕事が増えるってことですね。
どこか弟子入りしよっと
32. 匿名処理班
アバターで飛竜に落とされるヘリコプターを思い出した。
33. 匿名処理班
イヌワシには、回転するプロペラは、どこまで見えているんだろうか?
止まって見えるくらい遅いぜ!って感じなのか? それとも・・・?
34. 匿名処理班
イヌワシ先輩、マジ惚れるっす
35. 匿名処理班
やっぱみんなワシさんが怪我しないかが心配なんだなwww
36. 匿名処理班
イヌワシの巣とか縄張りに入って怒られた感じ?
37. 匿名処理班
ここまで
ドロンパ
ないの。
38. 匿名処理班
正面からでさえこの強襲力なら、ほんまに獲物からしたら脅威やろな
ましてや死角から来るんやもんなあ