
image credit: youtube
欧米では、生まれてくる赤ちゃんの性別を、身内や友人に大々的に発表する「ジェンダーリビール・パーティー」が人気だ。風船の中に性別を書いた紙を入れて割ったり、ケーキの中のクリームの色(男の子なら青、女の子ならピンク)で知らせたりなど、その発表方法は様々だが、ドバイに住む人気ユーチューバー夫妻のやり方は破格級だった。
なんと、世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」を利用し、プロジェクションマッピングで史上最大規模のド派手なジェンダーリビール・パーティーを行ったのだ。
BIGGEST BABY GENDER REVEAL ON BURJ KHALIFA IN DUBAI | ANASALA BABY REVEAL
ユーチューバー夫妻、世界一高いタワーで第2子の性別発表
現在ドバイに住むアナス・マーワーさんとアサラさんは人気のユーチューバーカップルだ。780万人近くのチャンネル登録者を持ち、Instagramでも、2人で500万人超えのフォロワーを持つ。2017年に結婚した2人には、2018年に娘のミラちゃんが誕生している。しかし今回アサラさんが第2子を妊娠したということで、夫妻は一家の思い出に残る特別なジェンダーリビール・イベントを行いたいと考えた。
そこで、ドバイにある世界一高いとされる超高層ビル『ブルジュ・ハリファ』を借りて、史上最大規模の性別発表を計画した。
高さ829.8メートル、163階建ての有名なタワーでのイベントだけあって、日本円にして約1078万円のレンタル費用がかかったそうだ。この費用については、スポンサーが払ったのか、夫妻自らが支払ったのかは明らかになっていない。
このイベントをやる理由について夫妻は次のように話している。
このイベントは、私たち一家の新たな出発の思い出となります。カナダからドバイに引っ越してきましたが、今度は一家でカリフォルニアに移住する予定です。このドバイでの記念すべき出来事を、家族で築き上げた思い出として覚えていられるような、特別な何かを残したかったのです。
カウントダウンでタワーがライトアップされ、男児と判明
いよいよその瞬間を迎えることになり、超高層ビルの周りには多くの人が集まった。建物がライトアップされると、カウントダウンの数字が点滅。そして、ブルジュ・ハリファは綺麗なブルー一色となった。

image credit:anasmarwah/Instagram
アナスさんとアサラさんの第2子は、どうやら男児のようだ。このサプライズに、一家も身内も周りも大興奮となった。後にブルジュ・ハリファのツイッターでも一家への祝福の言葉が寄せられた。
The big news just can’t get bigger than this as the world’s tallest building lights up to reveal the biggest gender reveal ever! Congratulations @AnasMarwah and @AsalaMaleh pic.twitter.com/QPodSAFX9q
— Burj Khalifa (@BurjKhalifa) September 9, 2020
世界で最も高いビルがライトアップされ、史上最大のジェンダーリビール・イベントが行われました。これ以上の“ビッグ・ニュース”は他にありません。おめでとうございます!
YouTubeやインスタグラムでこの時の様子を動画でシェアした夫妻は、「私たちを応援してくれるファンのみなさんがいなければ、叶わなかったことです」と感謝の気持ちを述べている。
ちなみに、こちらがロングバージョンだ。
THE BIGGEST BABY GENDER REVEAL EVER (Burj Khalifa)
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
だれやねん…
2. 匿名処理班
金持ちのすることはよくわからない
3. 匿名処理班
こういうテンションで金星(まぁず)とか王子様とかいう名前をつけちゃうわけだな・・・
4. 匿名処理班
まあ本人たちがハッピーならそれはハッピーなんだろう
5. 匿名処理班
自認する性別が違うかもしれないぞ!!!!!!
6. 匿名処理班
金持ちが他人に迷惑をかけない散財で目立つのは嫌いじゃないよ
7. 匿名処理班
元気に生まれてきてくれるだけでいいじゃん、と思うけど。
金が余ってるなら寄付でもしてさ。
8. 匿名処理班
どうでもいいわ
9. 匿名処理班
どうでも良すぎて困る
10. 匿名処理班
バカバカしいけど、金持ちにゃどんどんおカネを落としてもらわにゃ。
末端の私にも億分の一でも、回ってくる…かも知れんし。
11. 匿名処理班
塔のてっぺんから発射すんの?
12. 匿名処理班
この規模とテンションで物凄くどうでもいいこと発表してみたい。
今日の晩ご飯とか。
13. 匿名処理班
ユーチューバカップルかいっ。
14.
15. 匿名処理班
よくわからない文化
16. 匿名処理班
王様気取りかいな
17. 匿名処理班
一見、大ニュースそうに見えて、ただ子供の性別を発表しているだけの夫婦
18. 匿名処理班
すげえどうでもいい
嬉しいのはわかるが対外的に大々的に発表する意味がわからん
19.
20. 匿名処理班
誰だか知らないから へーそうなんだとしか‥
21. 匿名処理班
まぁ溜め込むだけじゃなくて積極的に膨大なムダ金で経済廻してくれるだけマシなのかな
22. 匿名処理班
YouTubeで「broke up」と検索すると面白いよ
23. 匿名処理班
意外と安く済むんだな
24. 匿名処理班
そういう習慣があるのも知らなかった
人んちの子供の性別なんて世界一どうでもいいのに
25. 匿名処理班
はげしくどおでもいぃわぁ!
26. 匿名処理班
※6
庶民も子供の性別をサプライズパーティするからな…
そういう流行自体がちょっとわからん
27. 匿名処理班
いま大変な米国山火事も性別発表パーティーの花火らしいから……
他人に迷惑かけずに経済廻してるこちらのがマシか。
28. 匿名処理班
正直よくわからん文化だが、日本の文化も海外からはそう思われてる可能性があるわけだしね
まあ子供が生まれたことがめでたいことに違いはないだろうからいいんじゃないだろうか
29. 匿名処理班
>>12
それすごくいい
30. 匿名処理班
まあこういう人たちがいてくれるから経済も回るわけで…
31.
32. 匿名処理班
トランスジェンダーの権利向上運動が盛んなので
こういうお披露目会も将来的には差別的な文化になるかもしれないなと思った
33. 匿名処理班
>>12
浮かび上がるTKG
34. 匿名処理班
うわ〜、、酔ってんな〜
痛すぎるって思うのは自分だけかな?
私は20歳の女なんだけど、こんなことに金使うなんて恥ずかしすぎる
私なら日本ウイグル協会やシリア難民、孤児院の子どもたちに寄付したい
他にも海洋ゴミ問題や森林保全、野生動物の保護などに少しでもいいから役に立ちたい!寄付したい!
はっきり言って一般人の赤ちゃんの性別なんて
身内しか興味ないよ
そもそもyoutuberは一般人だという認識は変なのかな?
でも映画みたいな壮大なBGMと編集がクッソ寒いよ
ごめんね
35. 匿名処理班
自分達が特別だと思ってるんだろうね
この人達は有名人みたいだからまだ分かるけど一般人でもそういう人ばっかりだよね
興味ないから自分からは見にいかないけど本当にしょうもない
人に迷惑かけてないからいいけど