
ホームレスの人生を救った猫が虹の橋へimage credit:hodderbooks/Facebook
ロックスターとなるはずが夢破れ、堕ちるところまで堕ち、ホームレス状態となっていた男性の人生を救ったのは、ふらりと現れた1匹の野良猫だった。ストリートミュージシャン、ジェイムズ・ボウエンさんの飼い猫「ボブ」が、2020年6月15日、永遠の眠りについた。14歳だった。
ボブとの出会いが、住む場所を失い薬物依存となっていた、ボウエンさんのその後の人生を大きく変えたのだ。カラパイアでも以前に紹介した世界中で知られている猫である。
大切な相棒を失ったボウエンさんは、「ボブみたいな猫は今までいなかったし、これからもいない。心の光が消えたみたいだ」と哀しみを吐露した。『The Sun』などが伝えている。
1匹の猫との出会いが男性の運命を変えた
ジェイムズ・ボウエンさんの人生は、2007年まで荒れていた。薬物中毒にも陥りホームレスとなったボウエンさんは、ストリートミュージシャンとして路上でギターを抱えて歌いながら、ホームレス支援雑誌『The Big Issue(ビッグイシュー)』を売ったりしてその日暮らしの生活を送っていた。しかし2007年のある日、1匹の猫に出会ったことから、ボウエンさんの人生は変わっていく。
捨てられ、怪我をしていた猫をボブと名付け飼うことにしたボウエンさんは、すぐにボブと離れられない絆を育むようになった。
ボウエンさんが路上で歌う時にはいつも傍に寄り添い、雑誌を売る時や移動する際には肩に乗って、ボブは文字通りボウエンさんの相棒として生活を共にした。
そんな1人と1匹の姿は次第に周りに注目されるようになり、2013年にはボブについてのストーリーが綴られた本『A Street Cat Named Bob And How He Saved My Life(ボブという名のストリート・キャット どのように彼が僕の命を助けてくれたのか)』が出版。
続いて、2016年には映画『ボブという名の猫』も公開された。
A Street Cat Named Bob - Introducing Bob - At Cinemas November 4
映画には、ボブ自身が出演し、事実上初のスクリーンデビューを果たした。本はベストセラーになり、映画は大ヒット。その後、続編など5作を出版したボウエンさんは、日本を含め各地へボブを連れてサイン会に出席したりメディア取材に応えたりと、これまでとは大きく異なる人生を送るようになった。
『ボブがくれた世界(A Gift from Bob)』という映画の続編も、今年後半に公開される予定になっており、多くのファンが待ち遠しい思いをしていたようだ。
しかし、ボブは6月15日に旅立ってしまった。ボウエンさんによると、ボブは少なくとも14歳になっていたという。
「ボブのような猫はこれまでも、これからもいない」
ボブの死は、翌16日にボウエンさんと出版社がFacebookの公式ページで発表し、訃報を知ったファンらはハッシュタグ「#ripbob」にボブへの追悼メッセージを寄せた。we love you Bob, you're an Angel.
— yogi f rian dito 🌊 (@yfriandito) June 17, 2020
& if you meet Kenary, say hi and say i miss her (a lot) 🤍✨#RIPBob pic.twitter.com/eivjkmSXNm
出版社Hodder&Stoughtonは、ボブの訃報に「世界中で大人気となり、愛されたボブの死は大きな悲しみ」と声明文を発表し、ビッグイシューのポール・マックナミー編集長も、このように追悼の意を表明した。We're so sad to hear the news that our dear friend @streetcatbob has passed away. 💔 We're very proud to have helped Bob and James over the years and are grateful that they've been there for us by raising funds to support many pets and their owners in need. #RIPBOB #Thread pic.twitter.com/vldJ52to4y
— Blue Cross (@The_Blue_Cross) June 17, 2020
ボブは、ボウエンさんの人生を変えただけでなく、世界をも変えました。私たちにとってもボブは大きな存在で、ビッグイシューでボブのことを取り上げるたび、多くの人が喜びました。
ボブは、まさに人生2度目のチャンスや希望そのものであり、けっして諦めるなと教えてくれた存在でした。
ボブによって人生を救われたボウエンさんは、大切な相棒の死についてこのように心情を吐露している。
端的に言うと、「ボブは私を救ってくれた」という一言に尽きます。彼は、相棒であった以上に、私に多くのものを与えてくれました。
ボブのおかげで、私は見失っていた進むべき道や目的を見出すことができたのです。
本と映画を通して共に成功を味わえたことは、奇跡です。ボブは、何千という人に出会い、多くの人の人生に関わることができました。
ボブのような猫はこれまでいなかったし、これからもいません。ボブを失って、私は人生の光が消えたような気持ちになっています。
彼のことを、決して忘れることはないでしょう。
偶然の出会いは、ボブにとってもボウエンさんにとっても運命となった。以来、互いに支え合ってきた1匹と1人。He will live in our hearts - always. RIP Bob. pic.twitter.com/3ugo07vvKR
— StreetCat Bob (@StreetCatBob) June 16, 2020
ボウエンさんにとって、大切な存在を失った悲しみは大きいが、ボブはきっとボウエンさんを天国から見守ってくれているはずだ。
ボブ、どうか安らかに。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
あーあの映画のネコ死んだのか
2. 匿名処理班
ボブゥゥゥ🥺
。゚(゚´ω`゚)゚。
次もまたあのあんちゃんとこに
生まれ変わった時にくるんだぞー
3. 匿名処理班
泣かないで
ボブはね、ボウエンさんが大好きだったんだよ
ボウエンさんが救われたように、ボブもボウエンさんに救われたんだ。
だから、きっとまた会える
苦しみも悲しみもない、虹の橋のたもとできっと待ってるよ
4. 匿名処理班
映画を観て知ったよ
いい話で、いい人たちで、いい猫だった
安らかに
5. 匿名処理班
「あとはお前がいい曲作るだけやぞ」って
最強のお膳立てをして行ってくれたんだな。
6. 匿名処理班
ボブ君、安らかに。
ジェイムズさんもこれで再び落ちていくなんて事のないように、気持ちの整理がついたら前に向かって更に進んでほしいね。
7. 匿名処理班
マフラーとハイタッチがすごくかわいかった
ジェイムズを救ってくれてありがとう
ゆっくり休んでね……
8. 匿名処理班
先日、文字で表せない愛犬の死に直面したものとして、心から追悼の意を表します。
9. 匿名処理班
モヤさまに出てたやつかな?
10. 匿名処理班
救われたのはボウエンさんだけじゃないよね。
野良猫として暮らしていたボブもまた救われたんだよね。
野良猫の平均寿命は5年以下。
そんな運命だったはずが14年の幸せな時間となったんだから。
ボウエンさんを助け、そして助けられ、
彼と13年の幸せな時を一緒に過ごしたボブ、お疲れ様でした。
11. 匿名処理班
ボブが亡くなったからといって再び薬物に依存するようにはならないでほしい
少なくともボブはそれを望んでいないハズ
12. 匿名処理班
そうか……虹の橋に渡ったんですなぁ……飼い主さん、これからも正道を歩んでくださいよ。外れたらボブが泣きますからね。頼みますよっ!
13. 匿名処理班
読んでたら自然と涙が出て来た……
良い話だなぁ、動物って何で癒されるんだろう
14. 匿名処理班
ああ…亡くなってしまったか…野良出身で14年なら長生きだったね
悲しみから逃れる為に戻っちゃ駄目だよ
ボブとの日々を無駄にしちゃ絶対に駄目だよ
そうなりそうなら浮気だ何だと思わず猫型の穴を埋める猫を傍に置く方がきっとボブも喜ぶよ
RIP
15. 匿名処理班
「幸せのハイタッチ」は本猫主演だったけど、ジェームズ役の俳優さんと普通に名コンビっぷりを演じててボブ氏本当に元ノラなのかよと驚いた
16. 匿名処理班
うちの猫の名前もボブだった。だから勝手に親近感を覚えてたわ。
死んだときの一回こっきりの悲しみより、ボブが与えてくれたものを数えて前に進んでほしい。
17. 匿名処理班
ボウエンさんが何時の日か、ボブ君に会えます様に。
ボブ君、それまで待っていてあげてね。
見守っていてあげてね。
よろしくね。
18. 匿名処理班
ボブ……( ;∀;)
映画はボブがたっぷり映るからオススメだよ
孤独に寄り添った気高き茶トラ猫よ、どうぞ安らかに
19. 匿名処理班
訃報を初めに聞いた時、ジェームズさんはもう大丈夫だって思えたから、ボブは虹の橋へと向かったのかなって思った。
今のジェームズさんには助けてくれる人がたくさんいるから、きっともう薬に逃げることはないと思う。
ボブ、今までありがとう。あなたに癒され、励まされました。
どうか安らかに。
でもすぐに毛皮変えてジェームズさんのところに戻ってくるんだよ。
20. 匿名処理班
ジェームスさんが心配
ペットロスにならないといいが
21. 匿名処理班
ヤク中でホームレスなんて並みのニンゲンでも匙投げるのにボブさんはそんなやつにロックオンして薬断ち&社会復帰&英国ベストセラー作家仲間入り&最優秀英国映画賞受賞映画原作者&動物愛護団体創設とこれだけボーエン氏に成功させる偉業を達成して、極めつけにキャサリン妃と謁見を果たしたウルトラチート級に凄い猫なんだ、NNN伝説のエージェントよ安らかに眠れ
22. 匿名処理班
この人が悲しみのあまりまた薬物に逃避しない事を祈る
23. 匿名処理班
※3
優しいあなたのコメントでまた泣いてしましました…
24. 匿名処理班
前に映画見たよ 普通の飼い猫だとは思えない演技だった
あの美しい猫が亡くなったとは悲しい
25. 匿名処理班
いつか別れの時が来る…解ってはいるが、ウチのヤツとの別れを想像してしまった。涙
26. 匿名処理班
※10
自分が言いたいこと全部書いてくださった
猫は良くしてくれた恩を絶対忘れないからこそその恩を返したんだろうね
そして自分を絶望の淵から救ってくれたボブをボウエンさんも絶対忘れないと思う
27. 匿名処理班
パルモさんの記事をきっかけにこの二人を知り、ジェイムズさんの著作は2冊読み映画館にも足を運びました。可愛くて賢くて頼れる唯一無二の猫、ボブと優しいジェイムズさんコンビの様子をネットで拝見し、いつも遠くから応援してました。
猫はヒトよりも寿命が短いものだし、だからいつかお別れが来ることはわかっていたけど、すごく悲しく寂しい。おこがましいけど、まるで二人を親戚のように身近に感じていましたし。
世界中がこの別れを惜しむと同時に、ジェイムズさんがこれからもボブのくれた力を支え力強く歩まれていくことを祈っています。
ボブ!ずっと大好きだよ〜!
パルモさんもいつも可愛くて素敵なニュースをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
28. 匿名処理班
本当にショック。赤の他人の自分がこんな心境になっているのだからボウエンさんがとても心配だ。ボブという名の猫は久しぶりに何回も劇場に見に行った良い映画だった。続編も絶対に見に行く。ボブありがとう。
29. 匿名処理班
映画のあのステキな隣人さんとは、今でも親交があるのかしら。そうならいいな。ボウエンさんとボブのすごく近くにいた方だもの、きっとまた支えになってくれる。
30. 匿名処理班
つい30分前にユーチューブで彼らの曲聴いたばかりでこの訃報かよ・・・。
ボブさん安らかに。
31. 匿名処理班
あいつが心配で心配であの世に歩いていく足も一歩進んでは立ち止まって振り返り
また一歩進んで立ち止まっては振り返っているんだにゃう
32. 匿名処理班
猫って魔法使えるよね
33. 匿名処理班
つい先月ファンになったけどSNSとかで最近まで元気そうな姿を見てたからショック
ボブのおかげでビッグイシューの存在を知ったし実際に購入した
ボブの像をたてるそうだから少額ながら寄付したよ
できたらいつか見に行きたいし心の中のボブとその像がジェームズさんの支えになればいいな
34. 匿名処理班
昨日、たまたま動画を見直したばっかりで
元気かな?って思ってた矢先
残念だけれども、天国で彼の事を見守っていてね
35. 匿名処理班
※13
言葉が話せない分、全身全霊で気持ちを伝えあえるからじゃないでしょうか
お互いがお互いを必要とし、そっと寄り添ってくれるだけで理解し合える存在
言葉で理解しようとする人間同士ではなかなか得られない関係ではないでしょうか
36. 匿名処理班
代わりなんていないよなって思うけど
なんかショックでこの人危うそうだから
NNNになんとかして欲しい所
37. 匿名処理班
メチャクチャ陳腐なことを言うが。
どうかボブが天国から見守ってくれているとイイネ。
38. 匿名処理班
ボブ「あと99万9999回…」
39. 匿名処理班
猫は毛皮を変えて帰ってくるんだとか。
ボブもうちの子も毛皮を変えて可愛い子猫で帰っておいで。
40. 匿名処理班
ボブありがとうね。
ボウエンさんを救ってくれてありがとう。
2人の事を知った世界中の人たちを優しい気持ちにしてくれてありがとう。
いつかまたきっと毛皮を着替えてボウエンさんの所に来てね。
41. 匿名処理班
そうか、旅だったのか。
人生に落ち込んでいた時に出会った自分のことのように良い話だった。
うちの猫も10歳目前。あと10年は生きてほしいな。先輩、安らかに
42. 匿名処理班
3か月前にうちの茶トラ猫を亡くしたばかりだから、なんだか悲しい
茶トラ猫って本当に驚くほど社交的
うちの猫は相手の気持ちを汲み取るという能力に長けてた
また会いたいよ
今朝近所のエサやりの店の前で泥だらけになって痩せた野良猫を見た
この間まで元気そうな姿だったのに、もう明らかに先が長くなさそうな様子で悲しくなった
エサやりだけで他の世話を一切しない無責任な連中に腹が立つ
あんな姿の猫を見て知らん顔できるってすごいメンタルだわ
43. 匿名処理班
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
44. 匿名処理班
つい先日HDDに録り溜めた番組整理してた時この二人観たわ
たまたま日本に来てたらしくモヤモヤさまぁ〜ず(放送日不明)のロケ現場に居てボブが三村の肩に移動してた
最初の内は良かったが急に威嚇しだして三村がビビりまくってたな
45. 匿名処理班
facebookによると死因は交通事故
ジェイムズが心配だ
自分を責めないでほしい……
46. 匿名処理班
ボブ亡くなったのまじ?
まじかぁーめっちゃ賢そうで可愛いかったのに
寿命だからしょうがないんだけどさ。はぁー
47. 匿名処理班
大切にされてそうだから20歳くらいまで生きると思ってた。
交通事故なのかー。ショック。