
クリミア自治共和国には、ライオンやトラの巨大サファリパーク「タイガンパーク」がある。約80頭のライオンと50頭のトラが生息しているのだそうだが、飼育スタッフ男性はライオンが子供のころからの付き合い。
園内でオスライオンが激しい喧嘩をはじめるのだが、自分の履いている靴片方だけでその喧嘩をいさめてしまったようだ。
スポンサードリンク
Как я ЗАЩИТИЛ ЛЬВА СУЛТАНА )))
動画は男性スタッフがライオンを撫で、ほんわかムードでスタートする。信頼関係がしっかりと構築されているようだ。

ところが、ここにいる4頭のオスライオンが激しい喧嘩をおっぱじめた。喧嘩の原因はちょっとよくわからないが、近づいたらただでは済まなそうな雰囲気。

ところが、この男性が自分の靴の片方を脱ぎ、振り回したところ、あっという間に喧嘩が収まってしまうのだ。

男性は、ライオンが赤ちゃんのころから面倒を見てきたのかもしれない。靴を振り回されたら撤収の合図ということを理解していたようだ。
タイガンパークのライオンたちの様子はYoutubeチャンネル『Олег Зубков ЧЕЛОВЕК ЛЕВ』で色々見ることができる。
Человек-Лев разгоняет "тапком " ЧЕТЫРЕХ РАЗЪЯРЕННЫХ ЛЬВОВ !
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6928 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5246 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3904 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2801 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2243 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ライオン(うわ、くっさ!!)
2. 匿名処理班
ライオン相手に背中を見せるのはすごいな。
3.
4. 匿名処理班
この人も十分すごいんだけど、ケビンさん(ライオン・ウィスパラー)ほどの安心感がないのはなんなんだろな...
5. 匿名処理班
おっちゃんの靴最強すぎるw
6. 匿名処理班
よくロシアで熊やらの猛獣を飼育して、ある日突然前触れなく襲われて死亡ってニュースをちょくちょくみるから、少し心配。
ただロシア語はわからないけど、なんというかこうこの人なりの信念をもってやってるなら、
命にだけは気を付けて頑張ってほしいね。
そんで可愛い動画を沢山上げてほしい。
7. 匿名処理班
>>1
むしろライオン触ったら手が臭くなりそーって思いながら観てたがなあw
8.
9. 匿名処理班
あの「オゥ、オゥ」ってライオン語でどういう意味なんだろう
おじさんのオゥにライオンも答えてるよね
10. 匿名処理班
対話(*靴を使います)
11. 匿名処理班
育ての親という関係がなせる業なんだろうな
ただいつ自立心に目覚め身体能力の差に気づいてしまうかハラハラする
12. 匿名処理班
おっちゃん「(`・д・´)コラ、ヤメタマエ!!」
ライオン「だって!!」
おっちゃん「取り合えず、俺と酒でも飲んで話し合おう」
13. 匿名処理班
Strategic Retreat(戦略的撤退)のハンドサインみたいだな、軍隊の。
海に避難してずぶ濡れになったココ・ヘクマティアルがやってCIAのスケアクロウが何それカッコイイて言ってたやつ。
クリミア自治共和国、
人間同士も平和にやってくれよ…
14. 匿名処理班
すごいなこの人。俺は動画で百獣の王の咆哮を聴いただけでびびったよ。
15. 匿名処理班
ライオンに好かれてる感は全く無いな
嫌がって離れようとしてるのを追いかけてる
16. 匿名処理班
※4
ケヴィン・リチャードソンさんの前だと大人のオスライオンですら完全に子猫化してるのが見ててはっきり分かるからな。
ここではライオンたちにもうちょい野性味が残ってる感じ。
1つめの動画の最後に撫でられてたライオンだけは甘えん坊な感じだったけど。
17. 匿名処理班
人語をめっちゃ流暢に話すライオンか、
ガウ、ガオ、グルルみたいな言葉しか
話せないライオンに染まりすぎて
人との会話に苦労するレベルのオッサンが
出てくるのかと期待したんだけど…。
18. 匿名処理班
赤ちゃんから育てたとしても、相手は野生生物だから、どんなに懐いても絶対に襲われないという保証は無いよね
まぁこの手の人たちは、それを覚悟して飼育しているだろうけど
19. 匿名処理班
おっさんが普段から虐待していて、ライオン達が怯えているのかと思ったら
※欄でおっさんの足クサ説が出ていて笑ったw
そういえば人間の足の臭いを嗅いでフレーメン反応を見せつつも嗅いで嗅いで後ろにぶっ倒れる猫gifもあったし、足クサの威力は意外とすごいのかもしれない
20. 匿名処理班
こういう飼育員の人って実際感覚で通じ合ってるんだろうが、
何しろ相手が相手だから、ちょっとした「はずみ」で大惨事になっちゃうよな
21. 匿名処理班
うわ、こんな猛獣抱きしめてみたい
22. 匿名処理班
小さいときに靴で躾けたのかな
23.
24. 匿名処理班
すごいな。ちょっと小突かれた程度で死んじゃってもおかしくないのに、平然とできるなんて。
25.
26. 匿名処理班
ヒロシの靴効果?
27. 匿名処理班
たてがみが貧相なやつが狙い撃ちされてる感じだね
28.
29. 匿名処理班
仲良く見える?
怖がってるようにしか見えないんだけど
支配関係というか…
30. 匿名処理班
クレしんのひろしみたいに鼻に近付けて嗅がせるのかと思ったらさらに一枚上手だった。
31. 匿名処理班
群れのリーダーかな?
時がくればリーダー候補のライオンに襲われたりしない?
32. 匿名処理班
小さい頃に靴で叩かれてしつけられたんじゃないのかなぁ。
33. 匿名処理班
あまり甘えて懐いてる感じがないんだよな
ライオンは結構激しく甘えてくるの多いし
怖がって逃げてる感じしかない
34. 匿名処理班
オスを集めてストレスかけてるようにしか思えないよ
悪い意味でやらせ臭い
35. 匿名処理班
英語ででもいいから翻訳を付けてくれりゃぁいいのに。
この飼育員さんはここを訪れる全ての人に、うまく管理されてるライオン達を見せようとしてて。
その途中で喧嘩を見つけたもんだから、散れ、散れ〜っと。
隅っこにしゃがんだ方が慢性的に縄張りを侵されてて、侵してる方にも「いい子だ、いい子だ」「あっちはお行儀良く自分の場所にいるんだから、お前も来ちゃダメだろ」と語りかけている。
それでも暫くするとまたやってきちゃって、やられてる隅っこの子が緊張して怒るから、何度も飼育員氏は同じことを言いつつ、散らしてるって感じ。
そして、隅っこ君には、「大丈夫、俺はお前と一緒にいるから」と語りかけてて、最後の方ではようやく他のライオンの襲来が収まり、ちょっと気を抜いた、とさ。ら