
8年後に届いた通販商品 /iStock
通販で注文した商品がなかなか届かないことってあるよね。最近ではコロナでマスクをネット通販した人も多いかと思うが、海外発送の場合、なかなか届かず、気が付けばマスクの値段がダダ下がりで、ならもうちょっと待って注文したのにんもぅ!っと思ったのはこの私だ。
だが到着したのが8年後だったらどうだろう?通販ライフを送っていて、少額のものなら記憶から抹消されているかもしれない。
カナダに住むある男性は、注文した商品がなかなか届かず、しばらく気にして待っていたが、その後引っ越しもあり、諦めモードとなっていた。
ところが、8年後に現在の家に配達されるという奇跡的事態が起こったのだ。
注文したことさえすっかり忘れていた男性は、箱の中身を見てようやく思い出し、なぜ今?という疑問が沸き上がり、それと同時に思わず笑ってしまったという。『CBC』などが伝えている。
広告
8年前にネット通販で注文したヘアクリームが今届く
カナダのトロントに住む医師エリオット・ベリンスタインさんは、2020年5月6日に見覚えのない荷物が自宅に届けられ、頭をひねった。箱には、カナダの通販サイト『Well.ca』と記されてある。もう何年もそのサイトを利用していなかったエリオットさんは、なんだろうと思い中を見てみると、1本のヘアクリームが出てきた。
「2012年8月1日」となっている明細書の日付を見て、8年前に自身がそのサイトからヘアクリームを注文したことをようやく思い出した。

image credit:Leaf4Life/Reddit
なぜ、今頃配達されたのかは不明
2012年、オタワに住んでいたエリオットさんは、当時人気のあった男性用ヘアクリームを試そうとWell.caで注文した。ところがいくら待っても商品が届かず、その後トロントへ引っ越すことになったため、Well.caに連絡し新住所へ届けてほしい旨を伝えた。
しかし、やっぱり届かなかったのである。
ヘアクリームの購入価格は送料込みで6.95カナダドル(約560円)。悩み続けるのもバカバカしいと思ったエリオットさんは、諦めることに。そして、この1件は記憶の彼方へ追いやられてしまっていたのだ。
それが8年後にトロントの自宅に届けられ、エリオットさんは驚きと困惑を感じた。
明細の追跡番号はカナダ郵便局のものだったが、それを辿っても無効と表示されたそうだ。
「荷物が倉庫の端っこに放置され続けていたか何か?それにしても処分されずに今頃配達されるなんて」と思ったエリオットさんは、怒りよりも笑いがこみあげて来たという。
カナダ郵便局は、この1件を現在調査中ということだが、「異例であり、今のところは原因不明」と述べているという。Canada Post delivered this man's hair cream 8 years after he ordered it https://t.co/HJwYhqaUG3 pic.twitter.com/yiv536oXD7
— As It Happens (@cbcasithappens) May 26, 2020
Well.caからお詫びとして新商品が届けられる
エリオットさんは、この出来事をRedditでシェア。すると大きな注目を浴び、「Well.caに連絡した方がいい」と勧めるユーザーもいた。更に、偶然投稿に目を留めたWell.caの関係者が、商品がきちんと届けられなかった事態についてエリオットさんに謝罪。その後、Well.caからは別の配送会社を使用して、エリオットさん宅にお詫びの荷物が届いた。

image credit:elliotb11/imgur
その中には「新商品」のヘアクリームも入っていた。

image credit:elliotb11/imgur
ちなみに、8年前に注文したヘアクリームだが、エリオットさんは使ったことがなかったためグーグルで調べてみたところ、白いクリームであることがわかった。しかし8年前のチューブからは、黄色っぽい色のクリームが出てきたそうだ。
エリオットさんは、「さすがに8年前のクリームは使えませんが、今はまだ理髪店も再開していないし、新しく送ってもらった商品を整髪に是非使わせてもらう」と話している。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
次元の狭間に挟まっていたのかな?
2. 匿名処理班
なかなか商品が届かなかったのは少額商品で問い合わせなかったのと後に引っ越したってのも要因になるだろうけど
8年てすごいねえ
3. 匿名処理班
ワイは5年待ちのコロッケが来た時完全に忘れてて
送り付け詐欺かと思って興奮しながら電話した事あるw
そりゃ自分が悪いんだけどさぁ
数日前の事も忘れるのに年単位なんて覚えてないよw
4. 匿名処理班
今は使用する髪も無くなってたりして
5. 匿名処理班
自分も半年遅れくらいで忘れた頃に届いた事はあったけど8年はすごいな…
逆に愛着が湧くかも…?
6. 匿名処理班
タイムカプセル……?
7. 匿名処理班
エリオットさん引っ越した時にはWell.caに連絡するくらい几帳面そうな人なのに、届かなかったらあっさり諦めちゃうし8年越しで届いても怒りより笑いが勝っちゃうおおらかさもある、カッコイイな。髭もかっこいい
8. 匿名処理班
タイムカプセルみたいな気持ちになりそう。
高価なものでもないし、メーカーもお詫びと新商品送ってくれたし
ちょっとしたサプライズだね。
自分も今椅子を注文して半月になるが、8年以内に届くといいな。
9. 匿名処理班
コレあるわぁ…アマゾンさんが日本へご進出したての頃に、プレィしたいPCゲーム(ロックマンXやらのマイナー一般ソフト)を複数購入した時がこんな感じだったよ😥💨ハァ
年単位ではないけれど、一年近くかかって “忘れた頃に” ってお言葉がまさに相応しいそんな事があったなぁ…あぁそぅそぅこんなのご注文してたっけ❓今ごろ来たんだ…みたいな😄
10. 匿名処理班
やはり何事も「災い転じて福となす」にしないとね。
11. 匿名処理班
禿げて無くて良かったね
12. 匿名処理班
髪の毛が残ってよかったね
13. 匿名処理班
「核廃棄物はカナダポストで送れ。そうすればどこかに行ったきり二度と出てこなくなる」というカナディアンジョークがあるとは聞いていたが…カナダ恐るべし。
14. 匿名処理班
ここまで行くとむしろちゃんと届けた律儀さを褒めるべきか
15. 匿名処理班
途中まで、「今ではすっかりツルツル頭になってしまい...」というのがオチかと思っていたけれど、さすがにそれはなかったかw
16. 匿名処理班
なるほど
8年越しの荷物より8年後の毛髪残量を気にされる方がけっこういらっしゃるのですね
17. 匿名処理班
コロナで理髪店行けないところでさらに役に立つものに変わったから、めでたしめでたしったいいたくなった
18. 匿名処理班
8年後にダイプリから崎陽軒のシウマイが発見される
19. 匿名処理班
また髪の毛の話してる
20. 匿名処理班
代引きでネット注文した500円ぐらいの商品が届かなかったんだけど、絶対に必要なものでもなかったので放置してたら、1年後に「代金未払いで訴えます」という通知がショップから来たことがある。
「いやいや受け取ってませんよ、送ったというなら荷物の伝票番号教えてください」と返信したら、しばらくして丁重なお詫びの連絡が来たw
21. 匿名処理班
アマゾンで注文した商品が中国から発送されてシンガポール→北欧?→トンガ経由で1年半後に届いたことはある。
22. 匿名処理班
ウェルシアって国際企業やったんやー
23. 匿名処理班
倉庫の掃除でもしたのか
それでも八年ぶり(十年に一度?)の掃除って事になるが
24.
25. 匿名処理班
プレステ4のゲームであったような…
26. 匿名処理班
食い物だったらどんなことになっていたやら
27. 匿名処理班
>なぜ、今頃配達されたのかは不明
>Well.caからお詫びとして新商品が届けられる
これは完全に笑わせに掛かっているな?災い転じて福となす…好例だ
8年も配達が遅れたのは、配達会社の倉庫とか配達車の中とかに忘れ置かれていたのが、その後に発見されたのだと思う。小さい荷物なら、配達車の小さい隙間なんかに何年も放置されていた可能性有りだと思う。
28. 匿名処理班
トム・ハンクスの「キャスト・アウェイ」のラストに届けた宅配便みたいなストーリーがあったのかも。
29. 匿名処理班
ヘアクリームで8年待ちは待ち時間全盛期のソ連でも無いレベル。凄いぞカナダ(?)
30. 匿名処理班
8年とか凄いな
31. 匿名処理班
※10
そういういい言葉があったねぇw
いや、半年ほど前に支援したクラファンがあったんだけど、折からのコロナよ。
「この場合だもん、何かの足しにしてもらえればいいや」と思ってたら届いて、「なんていい人たちか!」って、ついこないだ思ったトコ。
32. 匿名処理班
※20
えー?代引きで『代金未払いで商品を受け取る方法』って有るんですかね?それは配達した人と受取人がグルになれば可能かも知れませんが、(又は配送会社と受け取り人がグル?)それは可能性が低いと思うのですがね?可能性は低くても犯罪の可能性が有るので『抗議メールで反応を見てみる』だったのですかね?『配達途中で荷物が行方不明になった』可能性が大部分だと普通は判断されるべきだと思いますよ。
33. 匿名処理班
そういえば、受験生の時にジュンク堂のオンラインで注文した英語の参考書が未発送のまま、取り消しも出来ない状態だわ。
たぶん本屋が版元に発注したけど絶版になってたとかなんだろうけれど、今更来てもちょっと困るなぁ。
34.
35. 匿名処理班
まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば商品の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
36. 匿名処理班
※33
店側にメールを出して、正式に解約した方が良いと思います。代金支払いの契約が判りませんが、例えばカード自動引き落としだと、重版が出た時点で一連の処理が行なわれる可能性が残っていると思います。代引きだと支払わないで突っ返す方法も有るかも知れませんが、家族が支払ってしまったら実損になります。そのままにしておいても、重版が出ない限りは実害が出ないかも知れませんが、例えば店側が受注システムを作り直した際に古いデータが悪影響を及ぼす可能性も有ると思います。なので不要な契約は判った時点で『解約』が吉だと思います。
37. 匿名処理班
>>21
人間ですら、そんな世界旅行した経験は少ないと思う。スゴいなぁ。
38. 匿名処理班
宅配関連でそういった経験ないなぁ〜。ただ、以前住んでた人がちょっとたちの悪いヒトだったらしく、引っ越してまもない頃、注文してもないピザが届けられて、店員さんと揉めたことはある。あとは、謎のお歳暮とか…受け取り拒否しました。
39. 匿名処理班
キャストアウェイみたいだな
40. 匿名処理班
『出されてから30年後に郵便が届いた』なんて例も有るから
世の中、分からん事だらけだ
41. 匿名処理班
海外商品通販して発送状況眺めると意外な経路たどってることあって面白いよね
だいたいシンガポール経由する
42. 匿名処理班
赤い服を着た白ヒゲのおじいさんが一軒一軒チャリで配達してるんだよね。トナカイは自宅待機中
43. 匿名処理班
あの時の告白の返事がまだだけど、ワンチャンあるってことか。
44. 匿名処理班
見つけちゃったり思い出しちゃったりしても「なかったこと」にせんかったのか
8年も遅延したのに律儀すぎて笑う
45. 匿名処理班
自分も子供のころ(30年くらい前)にこういうのあったわ。
・某デパートで商品(たまたま品切れ)の取り寄せを予約
・その後1ヶ月以上連絡がなく、別の店で見つけたので購入して放置
・1年以上後に入荷の連絡がデパートから
当然「もう一年前に買ったのでいりません」でキャンセルしました(笑)
46. 匿名処理班
未開封なら使えるかと思ったが変色してるのか
アカンな