
終わりの見えない新型コロナウイルスの拡大は世界中で大きな社会不安を巻き起こしている。恐怖心の感染力はウイルスよりも強力なのだ。
危機的状況の中で、少しでも平穏を取り戻そうと、人々は心温まるニュースを探し求めている。
4年前、イタリア史上2番目の規模の死者数を出したイタリア中部地震で、愛猫が行方不明になってしまっていた高齢者女性が、4年ぶりに猫と再会することができたというニュースは、感染拡大の被害が大きいイタリアで、多くの人の心を癒したようだ。
スポンサードリンク
地震で愛猫と行方不明になっていた飼い主の女性
ミンマ・ベイ(Mimma Bei)さんという女性のFacebookアカウントに心温まる写真が投稿された。ベイさんはドーラさんという高齢女性の友人で、ドーラさんは2016年のマグニチュード6.2の大地震により、飼っていた猫のミンモと離れ離れになってしまったという。
地震の混乱の中、ミンモが家から出て行方不明になってしまったのだ。
それ以来、ドーラさんはできる限りミンモを探しし続けて来た。そして、地震から4年近く経った今年の3月に、奇跡的にミンモが発見された。
笑顔のドーラさんに擦り寄るミンモ
ベイさんの投稿には、どのようにしてミンモとドーラさんが再会できたのか、詳細は綴られていないが、奇跡的に両者は再び巡り合えた。
額をくっつけて再会を互いに祝ったドーラさんとミンモ。ドーラさんの笑顔からも、どれほど彼女が安堵し、喜びを感じているかがわかる。
そしてミンモも、飼い主をしっかりと覚えていたようだ。ドーラさんに目を瞑って顔を擦り寄せている。
ベイさんは、「こんなに長い間、ミンモがどこにいたのかは誰も知る由はありません。でも、ミンモは健康そうでとてもハッピーに見えます」と綴っている。
時に、言葉を必要としなくても全てを物語る映像があるが、ドーラさんとミンモもまさにそのケースと言えるだろう。
現在、イタリアは新型コロナウイルスにより、前例のない状況の最中にある。しかしシェアされたこの出来事は、ベイさんだけでなく多くの人の心を癒したようだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3124 points | ![]() | 「人間のお医者さん、助けてください!」母猫が我が子を口にくわえ病院にやってきて治療をお願いする(トルコ) |
2位 2974 points | ![]() | 何を話しているんだろう?2匹のキツネが楽しそうにキャフキャフおしゃべり(※要音声) |
3位 2416 points | ![]() | 宇宙に数か月滞在すると心臓の大きさが4分の1以上も縮むという衝撃の事実が発覚 |
4位 2022 points | ![]() | 目の見えない犬の帰宅を誰よりも待ち望んでいたのは大親友の猫だった |
5位 1990 points | ![]() | 毎日同じ時間にサンドウィッチ屋に餌をもらいに来る野良犬。地域住民が協力しあってお世話(アメリカ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
よかったねえ(´;ω;`)
2. 匿名処理班
犬ならしっぽが千切れてた
あいつらって、保健所に捨てた飼い主にすら会ったらしっぽ振るからな
3. 匿名処理班
猫ちゃんきゃわええ…
再会できて良かった(;_;)
4. 匿名処理班
>ベイさんの投稿には、どのようにしてミンモとドーラさんが再会できたのか、詳細は綴られていない
ここが見たかった7
5. 匿名処理班
にゃーん
6. 匿名処理班
優しそうなおばあちゃんやね。よかった。
7. 匿名処理班
健康そうって事は可愛がってくれる人が他にも居たかもしれないのに帰って来たのか
そりゃ涙ちょちょ切れますわ
8. 匿名処理班
なんで再会できたかが気になるのに
9. 匿名処理班
よかったよかった
ネコちゃんも、さぞうれしかった事だろう
俺ん所も東日本大震災の時に、飼ってた猫が行方不明になって一週間後に戻ってきたんだが、たった一週間でも辛かったなぁ…
10. 匿名処理班
>>2
悲しすぎる
11. 匿名処理班
おばあちゃんが触れた瞬間にネコが溶けた…
本当にしあわせそうだ
12.
13. 匿名処理班
おでこごっつんは親愛のしるし
14. 匿名処理班
頭当ててるとこすっげー良いなぁ
15. 匿名処理班
いきなり帰ってきたのかー経過不明なのは残念だねーって動画見始めたら本命中の本命にしかやらない特別なヤツじゃないですか
全部すっとんでしまっってしばらく黙りこくってしまった、人間みつかってよかったですねこの猫
16. 匿名処理班
写真も動画もメチャメチャ可愛くて笑ってしまったよ
17.
18. 匿名処理班
ありゃ、こりゃつぶれ饅頭顔で可愛い
おばあちゃんもとても嬉しいだろうな
自分は愛猫を失って1年過ぎたけど、愛猫が走っていってしまって
追いかける夢を頻繁に見るよ
再会できて本当に良かった
19. 匿名処理班
あれ、何故だろう、目から汗が…
よかったねよかったね( ;∀;)
20. 匿名処理班
とてもいいニュース
末永く幸せに暮らして欲しい
※7
イタリアは至るところでネコ見かけるほどネコ好きが多いらしいので
お世話してくれてる優しい人がいたのかもしれないですね
21. 匿名処理班
だからワタシは猫sを外に出せません。
22. 匿名処理班
なんて素敵な動画
ミンモさん色も体型もすごい好みでさらに嬉しい
どうかどうかドーラおばあちゃんがコロナにかからず
ミンモさんとまだまだ楽しいときをすごせますように
23. 匿名処理班
めっちゃ喧嘩強いだろ
24. 匿名処理班
最高に幸せな動画
25. 匿名処理班
うちの馬鹿猫はバカすぎて3日空けると”あんた誰?”みたいな顔をするからな。(悲)
せめて1か月ぐらいにはしてくれよ。(怒)
26. 匿名処理班
おばあちゃんとネコの組み合わせは最高&最強。
ドーラさんの笑顔とミンモのとろけ具合に涙が…
再会できて本当に良かった!
27. 匿名処理班
>>2
ちぎれなくても捻挫はするみたいだね。
28. 匿名処理班
ラブラブだー!
29. 匿名処理班
まん丸顔でめちゃ好みの猫ちゃん。
良かったね〜
30. 匿名処理班
アジア人っぽい顔だね
31. 匿名処理班
こんなに「待ってたよー」ってされたら泣いちゃうなあ。
どっちもよくがんばったねえ。
32. 匿名処理班
猫の表情が全てを語っていますね。
本当に良かった。
33. 匿名処理班
コロナで特にイタリアやアメリカはいま世界で一番大変だろうけど
負けずに長生きして、同じ時間を生きて欲しい
34.
35. 匿名処理班
おばあちゃんがうちの母方のばーちゃんにそっくりで泣きそうになったわ
しかし4年も離れ離れだったのに戻ってきたとか凄すぎる
ドーラおばあちゃん、ミンモくんと末永く幸せにね!!
36. 匿名処理班
よく肥えているからミンモちゃんは誰かにご飯もらっていたんまにゃ。よかったにゃ。
37. 匿名処理班
>>21
震災でだから室内飼いしててもゲージにでも入れとかないと出ちゃうだろうね。パニクった猫を捕まえるのはかなり困難だから抱いていこうとした拍子に逃げたとか、物が落ちる音に驚いて開いた窓から出ちゃったとかもあるかも。
38. 匿名処理班
>>25
それいなかったことへの当て付けだから、気にすんなw