
mxart/pixabay
去年10月から、アメリカのペンシルベニア州のデラウェア郡で異臭ミステリーが発生している。郡の広域にわたって、石油のような硫黄のような独特の奇妙な臭いが発生しているのだ。郡は調査を続けているが、いまだに原因は不明だという。
広告
Delaware County Turns To High-Tech Tools To Track Down Mysterious Smell
ミステリアスな異臭が地域に漂い住民困惑
ペンシルベニア州で、ミステリアスな臭いが発生し始めたのは去年10月のこと。同州デラウェア郡アストン近くで、石油のような硫黄のような強い臭いが報告された。続いて、11月11日には同郡リドリー・タウンシップの住民らが異臭に気付き、通報。更に12月には、ブルックヘイブンから他の地域と同じような強い臭いが地域内に漂い、住民を困惑させた。

tpsdave/pixabay
今年1月に入っても、グレノルデン、ティニカム、アッパーダービーなどデラウェア郡の広域で異臭が漂い、それぞれ911に通報されている。
調査を続けているが原因不明
消防署や当局、専門家らは、まるでデラウェア郡を移動しているかのように、別の場所で次々と発生し、突然消えるというミステリアスな異臭の原因を調査し続けているが、未だ出どころはわかっていない。州コミュニティ関係のコーディネーターを務めるバージニア・ケインさんは、メディア取材で次のように話している。
今までかつてないような不思議な臭いと現象です。異臭がとにかくランダムに移動しているのです。
通常、異臭が発生すると、同じ地域の人から繰り返し苦情が寄せられるものです。ですが、今回は数か月にわたって郡の広大なエリアで起こっており、それが施設から来ている臭いなのか、何かの移動にその臭いが発生しているのか、今のところ全くわかっていません。
下水から?埋め立て地から?謎は深まるばかり
異臭は、デラウェア郡全体で報告されている。同郡には複数の石油とガスのパイプラインがあるが、このような長距離で臭いが報告されているという事実によって、単一の漏れである可能性は非常に低いそうだ。ブルックヘイブン消防署長は、次のように語っている。
未だに解決できず、非常にイライラする状況です。
現場に駆けつけても、臭いは10分〜15分ですぐに消えることが多く、我々が調査を始めようとすると、もう臭わなくなっていることがあるのです。
臭いがどのぐらいで消えるのかも、地域の通報によって異なっているようです。しかも、人によってはどのような臭いだったのか口にすることがバラバラなのです。

prvideotv/pixabay
人口6000人未満のノーウッド自治区の住民らの中には、この臭いが「埋め立て地から来ているものでは?」と心配の声をあげる者もいるようだ。一方で、「何かを燃やした煙の臭いだった」「燃料のような臭い」「下水の臭いに似ている」「ガスのようなそうでないような、なんとも奇妙な臭い」と口にしている住民もおり、全く持ってミステリーなのだ。
しかし、異臭であることに変わりはなく、一部地域では学校にいた生徒たちがその異臭により体調不良を訴えたために、子供たちを避難させるという措置を取っているようだ。
デラウェア郡緊急サービススタッフは、「我々が直面している問題は、どこにいるかによって風が様々な方向から吹き、臭ったり臭わなかったりすることです」と、調査に困難をきたしていることを明らかにしている。
ミステリアスな異臭から既に4か月が経った現在も、引き続き調査は行われているが、この臭いがどこから来るのか謎のままである。
References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
理系「硫黄は無臭」定期
2.
3. 匿名処理班
ニオイがした地点とその時間の風向きを調べる。
数カ所ある様なので、全ての地点でそれをやり、
地図上で風上を示すベクトルを引いてみると
何か分かりそうな気がするが。
4. 匿名処理班
90年頃の夏、東京、蒸し暑い真夜中。
警察や消防に、妙な臭いがする!今まで嗅いだことのない匂いだ!
とにかく猛烈に臭い!何が起こってるんだ?!
という通報が殺到した事があった。
ちょっとした騒ぎになったけど、匂いの正体は判明せず。
通報のあった時間と場所をまとめると、
直径数キロの巨大な臭い物が東京湾から上陸し
ゆっくり埼玉方向へ移動して行ったみたいだった。
あの夜、いったい何があったのか。
5. 匿名処理班
どんな匂いだと感じたかと表現の仕方は
人それぞれだけど
可燃性ガスが一箇所に充満して大爆発
なんて事にならなければいいわね
6. 匿名処理班
文系「臭いが硫黄」定期
7. 匿名処理班
>>1
これだから理系は!
>>6
これだから文系は!!
8. 匿名処理班
横浜駅の側って昔っから臭うよねw
9. 匿名処理班
※4
もしかして、火球じゃね?
10. 匿名処理班
え?知らないの?
悪魔は硫黄の匂いを伴い現れる…だっけ
ファウストに書いてあったよ!
悪魔だよ悪魔
11. 匿名処理班
ガソリンスタンドの地下タンクに穴が開いた
12. 匿名処理班
地下の炭鉱で火災でも起きてんのかと思った
13. 匿名処理班
もしかして火山が噴火する前兆では?
14. 匿名処理班
硫黄なら間違いなく地底人の屁の匂いだ
15. 匿名処理班
案外カメムシだったりして…?
まあカメムシだったら大量発生って書かれるんだろうからありえないけど。
でもだとしたら、何が原因なんだろう…?本当に不思議だ…
とりあえず貧弱な脳味噌だと、一箇所にうん○をする習性のある、野生動物のうん○が匂ってきた説とカメムシくらいしか思いつかないなあ。あとは下水に腐ったものが流れてて、それが移動してるとか?まあ無いだろうけど。
16. 匿名処理班
こういうの、すぐに誰かの悪質ないたずらでは、と思ってしまうのは心が汚れてるのかな
17.
18. 匿名処理班
俺じゃねーし!
…それとちょっとトイレ行ってくるわ
19. 匿名処理班
>>4
パトレイバーの廃棄物シリーズみたいだな
20. 匿名処理班
風邪薬と治験薬を合わせて飲んだサラリーマンが書類を届けに歩いて会社まで行こうとしてるだけだ
21. 匿名処理班
謎なままが続いていて不安ですね
おおむね川方面と推測されるも、では流域50キロ範囲のどこなのか特定できない
国際空港、工業地帯、石油施設、川の水流?それとも船?
施設だとしても匂いの調査で消防警察が踏み込めるかというとできないでしょうし
ある程度根拠がなければ知事命令も出せないっぽいですし
22. 匿名処理班
地獄は硫黄の匂いがすると聞いたことがある
疫病が広がり、バッタの大群が空を覆う
黙示録の日は近い
23. 匿名処理班
自動車のガソリンタンクに穴開いてんだよ。
24. 匿名処理班
UFOの仕業じゃ
25. 匿名処理班
>>4
「三つ目がとおる」に似た話があったような。悪臭を放つ古代の廃棄物が海底から浮上してしまい、匂いを感じない写楽が調査に駆り出されるといった内容だったかな。
26. 匿名処理班
ヘドラが飛んできたとか
27. 匿名処理班
マガジャッパがいるのでは
28. 匿名処理班
災害モノの映画みたいで怖い
マグマが吹き出るんじゃないの?
29. 匿名処理班
地震の前触れかもしれない、地盤にヒビが入って天然ガスや石油が滲み出しているのかも。
30. 匿名処理班
スゲークセー人が移動してただけだったりして
31. 匿名処理班
※29 それ思った
けど自分は透明人間のすかしっぺだと思うわ
32. 匿名処理班
アポカリプティックサウンドならぬ、アポカリプティックスメルなんやな。
黙示録の第六の御遣いがラッパを吹く時、四人の使者が解き放たれる。
彼らの引き連れる騎兵隊の馬は火と煙と【硫黄】を吐く。
残りのラッパ吹きはあと一人や。終焉が近いんやブルブル。
33. 匿名処理班
丸一日履いたワイの靴下の臭いと、どっちが臭いんやろ?(・ω・)
34. 匿名処理班
オカルト的な解釈では臭いは異世界的なモノと関係がある。霊は臭いを感じてると言うし、霊やビッグフットが出現したときにしばしば悪臭が漂うことがある。もしかしたら異世界の団体ツアーのUFOか何かが出入りしてるのかも知れない。サウンドは鳴ったし、バッタも疫病も来てるしね
35. 匿名処理班
こういう話が広まると、今度は集団幻覚で匂いを報告する事例も発生して
ますます真相究明が困難になりそうな予感
36. 匿名処理班
空気中の成分分析は出来ないのかしら
濡らしたタオル振ったら臭い着きそう
37. 匿名処理班
アウターゾーンの透明人間の死体かな
38. 匿名処理班
誰かが毎日ドリアン食ってそう