
Couleur from Pixabay
もし宇宙人に遭遇したら、口で呼吸する必要がありそうだ。地球外生命は魚が腐ったような臭いがしている可能性があるという。新たなる研究では、ある化合物が地球外生命の存在を示すサインとして提唱されている。その化合物が人間の苦手とする嫌な臭いなのだそうだ。
遠方の惑星に生命が存在したとして、それをどのように知るのか?
太陽系外惑星が最初に発見されたとき、そこに生命は存在するか? という疑問に答えるために、ごくシンプルな基準が設けられた。すなわち、その惑星は「どのくらいの大きさか?」「どのくらい熱いのか?」「液体の水が存在しうるか?」、そして「岩石惑星か、それともガス惑星か?」という基準だ。
今日では、遠方の惑星に生命がいるかどうかを調べる方法はもう少し洗練されている。太陽系外惑星の大気を分析して、そこに生物の存在を示すサインがないか探すのだ。
酸素やメタンのような生命に関連する気体が存在すれば、そこに地球外生命が存在すると推測することができる。とは言っても、それらは生命以外によっても作られることがあるために、絶対に存在すると断言することまではできない。

Rastan/iStock
地球外生命は腐った魚の臭いがする?
そうした生命のサインとしてマサチューセッツ工科大学(MIT)のクララ・スーザ・シルヴァ氏らが提唱しているのが「ホスフィン」という、ちょっと変わり種の化合物だ。ホスフィンは、リン原子1つと水素原子3つで構成されており、常温では無色可燃性の有毒な気体で、ついでに魚が腐ったような臭いがする。
変わり種と述べたのは、地球上にいるほとんどの生物がホスフィンと関係していないからだ。これが見られるのは主に、悪臭を放つ沼地やペンギンのフン、あるいはアナグマの腸なのである。

dimid_86/iStock
地球の環境では微生物にしか作り出すことができない
ホスフィンが面白いのは、分子をまとめるのがやたらと大変なために、なかなか作り出せないという点だ。地球でならば、酸素を嫌い極限環境で生きる嫌気性細菌がこれを作り出す。しかし宇宙では、木星や土星の大気に含まれる微量ガスとして存在する。作り出しているのは、大気奥深くに秘められた膨大なエネルギーで、巨大嵐によって上部へと吹き上げられている。
シルヴァ氏が1万6000もの生命のサイン候補となる化学物質を調べた結果明らかになったのは、地球のような惑星の環境でホスフィンを作ることができるのは、細菌の類しかいないということだ。
地球に似た条件では、雷だろうと、大陸プレートだろうと、これっぽっちも作られない。生命によってしか作られないのだ。

Pete Linforth from Pixabay
次世代望遠鏡が検出してくれるかも!
そして仮に太陽系外惑星の大気に地球と同じ割合でホスフィンが存在し、かつそれが地球から16光年の範囲内にあれば、次世代望遠鏡ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡クラスの望遠鏡ならそのスペクトルを検出できるだろうというのだ。つまりそれが生命の存在を示すサインとなる。
「この地球では酸素が生命のサインです。でも生命以外によっても酸素は作り出されます。ですから、そう簡単には作られないもっと珍しい分子を探すことが大切です。もし、それが別の惑星で見つかったのなら、答えはひとつしかありません」とシルヴァ氏は説明する。
この研究は『Astrobiology』(11月22日付)に掲載された。
References:Extraterrestrials may be a bit smelly/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
俺は地球外生命体だったのか…
2. 匿名処理班
ブラッドウッズのあの人もめっぽう臭かったっていうじゃんね
かまへんかまへん
3. 匿名処理班
くさそう
4. 匿名処理班
読んでいると確かに特定物質がポイントになりそうだなって思った
5. 匿名処理班
へぇ。魚臭いのか…
そう言えばさ、地球人の匂いって大人はオリーブとキツい油で赤ちゃんはミルクと粉っぽい油の匂いがするよね。
6. 匿名処理班
そりゃまあ可能性はあるだろ
てか無尽蔵に広い宇宙では科学的にありえないこと以外ほぼ網羅してるでしょ
臭い宇宙人からいい匂いの宇宙人まで
7. 匿名処理班
こいつはくせぇーッ ! 生命の臭いがプンプンするぜぇ !
惑星環境のせいで生命が生まれただと ?
そうかもしれない。
さっさと探査機を送り込んじまいなッ !
8. 匿名処理班
くさやの干物好きな日本人ならあるいは…
9. 匿名処理班
魚臭いで思い浮かべたのは地球外ではなく、むしろ深海の異形の神を崇める種族であった
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!
10. 匿名処理班
まず地球外生命体には酸素が毒なんだから、臭いが分かるときは相手が死体のときや
地球人も別の惑星の環境は普通に毒か、呼吸ができないだ
11. 匿名処理班
惑星を構成している物質はどこも同じなんかね?
12. 匿名処理班
クトゥルフ読んでたから知ってた
13. 匿名処理班
臭いホスフィンが存在するならそれを作る生命がいるはず、ってだけで、そこにいる皆さんが臭いわけじゃないでしょ?
そうだと言って。
14. 匿名処理班
普段は動物園の飼育員として普通に生活しているk
…おや、こんな時間に誰か来たようだ。
15. 匿名処理班
もし文明があるならば、香水とか我々が好むのとは違う臭いなのかな
16. 匿名処理班
>>8
宇宙人は遥か昔から地球に来ていたのかも。各地の伝統的な食品の臭いがその証拠。シュールストレミングやシュールストレミングとかシュールストレミングなどがそれだ。
17. 匿名処理班
タイトルから、もっとSFチックな硫黄生物の話かと思った
18. 匿名処理班
つまりこぼした牛乳を雑巾掛けした後の雑巾の臭いのような感じか
19. 匿名処理班
じゃあ俺は地球外生命体だな!!
20. 匿名処理班
この理論が正しいなら
自分達も魚臭いのでは
ないのではないだろうか?
いいやそういう臭いの生き物が
多いのではないだろうか?
21. 匿名処理班
※8
E.T.逃げてぇ><
22.
23. 匿名処理班
メン・イン・ブラック(MIB)に遭遇した人の証言では、彼らは臭かったそうだね。
24. 匿名処理班
※11
「観測可能な宇宙」であれば、同じ物質と思っていい。
これは「物理的」に「化学的」に「数学的」にそうなる。
「哲学的」には知らん。
25. 匿名処理班
職場にいるインド人は全員体臭がカレーというかスパイス。
もしかしたらインド人からは「日本人は醤油くさい」と思われているかもしれない。
26. 匿名処理班
植物っぽい宇宙人だったらいい匂いするのでは?(´・ω・`)
27.
28. 匿名処理班
宇宙人「会う前から臭いって言われた……」
29. 匿名処理班
>もし宇宙人に遭遇したら、口で呼吸する必要がありそうだ。
日本にはファブリーズ がある。
「ふわりおひさまの香り」だって可能だw
30. 匿名処理班
ぜんぜん関連ない話なんだけど、病気というか体質で
「魚の腐敗したようなにおい」が体からしてしまい、
いくらケアしても軽減できない人達(地球人)が
いるそうです。(ソース→某動画サイト)
男女関係なく、その人がいるだけで教室などでも
みんながニオイにザワついてしまうそうです。
すごく気の毒で、何か手立てが発明されないかと。
31. 匿名処理班
ホスフィンが生命由来物質で地球外生命の存在を示すサインとなることは理解した。
だけど、地球上で下等な微生物しかホスフィンを生成できないのなら、よその星でも高等生物はホスフィンを作れないんじゃない?
だとしたらホスフィンの反応がある星の異星人は必ずしも魚臭くないのでは?
32. 匿名処理班
ネガティブETは皮膚排泄するから臭いみたいだね。
矢追純一の本で読んだw
33. 匿名処理班
人間そのものが有機物の塊だし
他の星の知的生命体どころか地球の動物からしたら臭うと思う
外見もそうだけどアーサー・C・クラークの幼年期の終わりである様なプロセスが無いと、お互いにあらゆる面で拒絶するようなショックがあるかと
34. 匿名処理班
宇宙人からすれば人類も大概臭いと思うけどな
香水なんか付けてたら恐ろしい悪臭扱いされるんじゃないか
35. 匿名処理班
※1
いや、たぶん腐った魚の可能性のほうが高いぞ。
36. 匿名処理班
※20
「ホスフィンは必ず生命体が作り出す(=それがある惑星には必ず生命体がいる)」って部分が大事。
つまり、「ホスフィンがなければ生命体は生きていけない」というわけではない。
もしくは「生命体は必ずホスフィンを作り出す」というわけでもない。
当然、ホスフィンを全く作らない地球外生命体しか居ない系外惑星も数多くあると思う。
地球の場合は大半の生命体がホスフィンを作らないだけ。
37. 匿名処理班
宇宙空間は古着の臭いがする、と以前なにかで読んだ。
なんか地球外って実は臭いほうがデフォルトなんじゃないか。
38. 匿名処理班
地球外生命体はくさいので宇宙人もくさい…
ということはウルトラマンもETもエイリアンもくさいってことか!!?
プレデターは間違いなくくさいだろうね、血なまぐさそう
39. 匿名処理班
※31
まあ冒頭の「もし宇宙人に遭遇したら、口で呼吸する必要がありそう」云々は、お笑いの「つかみ」みたいなもんでしょ。研究自体は高等生物からホスフィンが発生しているなんて書いてないし。カラパイア的に面白く膨らませた表現だと受け取ればいいんじゃない。
40. 匿名処理班
寧ろ宇宙の中じゃメタンや酸素=生命の図式すら当てはまらなそう
それってあくまで「地球型」の生命体だよな?
41. 匿名処理班
臭いって、全宇宙 共通かな?
臭いけす ますく ほしいなあ
42.
43. 匿名処理班
ワイ地球外生命体だった
44. 匿名処理班
*寿司のにおいがする
宇宙人全員トリメチルアミン症?
45. 匿名処理班
以前この記事を読んだ時は、まさか金星大気からホスフィンが検出されるとか想像すらしなかったぞ・・・
46. 匿名処理班
宇宙人には見せられん記事だな。
気を悪くするかもしれん。