
image credit:youtube
スペースシャトル「アトランティス計画」においてエンジニアとして搭乗していた宇宙飛行士、リーランド・メルビンさんはツイッターを通してファンと会話を行っている。そこで「UFOやそれに準ずる地球外生命を目撃した事がありますか?」という質問が投げかけられた。
リーランドさんはこう答えたという。
広告
有機物か地球外生命体が宇宙空間に漂っているのが見えた
「ペイロード(積載物)の外に有機物・地球外生命体のような物体が宇宙空間を漂っていて、それについて地上管制に連絡を取ったことはある」と。この連絡を受けた地上管制は、「おそらくフロンホースから剥がれ落ちた氷の塊だろう」と答えたという。

元宇宙飛行士、リーランド・メルビンは宇宙飛行士に就く前、アメリカのプロフットボールリーグでプレーした経験を持つ。その回答に食いついたツイッターユーザーは、「地上管制よりも間近で見ており、現場経験のある貴方の直感の方があてになると思うのですが。地上管制は貴方たちを落ち着かせるために氷だと嘘をついた可能性もあるんじゃないでしょうか」と問うた。
するとリーランドさんは短く「ふむ・・・そうは思わないけど、可能性は否定しないね」と答えたという。

UFO Sightings Daily:
こんにちは@Astro_Flow、太陽系の外にいる地球外生命体に対する貴方の考えはどうですか?UFOを目撃した事はありますか?是非ともお聞かせください
Leland Melvin:
私自身は何も目撃した事はありませんが、有機物的な・地球外生命体のような物体を目撃した事はありますよ。
@AstroKomradeと一緒に地上管制に連絡を入れて、恐らくフロンホースから剥がれ落ちた氷だろう、という返答を頂きました。透明で、曲がっていて、まるで有機物のようだったよ
UFO Sightings Daily:
返答ありがとうございます。わぉ!倫理からすると地上管制よりも間近で見ており、現場経験のある貴方の直感の方があてになると思うのですが。
地上管制は貴方たちを落ち着かせるために氷だと嘘をついた可能性もあるんじゃないでしょうか?
Leland Melvin:
ふむ・・・そうは思わないけど、可能性は否定しないね
NASA astronaut reveals close encounter with ‘alien organic’ object during Shuttle Mission
NASAは過去に何度かミスリードな答えを出すこともあったという。
その為、今回目撃されたこの氷の塊と思われるものも、実は宇宙空間を漂う有機物なのではないだろうかという考えが存在する。
宇宙空間ではすでにホルムアルデヒド、シアン化水素やセルロースなどの有機物が発見されている。簡単に言えば、これらの物体の存在は地球外生命体の発生に必要な条件を少なくとも一つは満たしているのだ。
有機物が銀河の彼方に飛んでいき、そこで生命を築き上げていった可能性も否定はできない。
References:ufosightingshotspot/ written by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こんなの人間の目で見ただけじゃ判断できないだろ
2. 匿名処理班
どっちかの失態。
金かけて宇宙迄行って…
3. 匿名処理班
そりゃぁ地上管制は実物見てないんだからもっともありうるべき可能性しか答えられないだろう。「宇宙生物だ!大発見だ、すぐ捕まえろ!」なんて管制がいたらびっくりするわ。
むしろ実際に見ている人間が詳細に観察して報告すべきことだろ。
それをしなかったって事は、目撃者自身も「まぁたいした観察対象ではない」と捨て置く程度の事だったのだろう
4.
5. 匿名処理班
一見期待をもたせる回答だけどさ
可能性を否定しないで「わからんもんはわからん」ってするのは科学的な態度だと思うよ。
「わからんもん」があるから科学は存在しているわけで…
もっと宇宙空間に漂う物質を集めてほしいなあ
あ、火星での資料ももっとほしいな
6. 匿名処理班
「わからん」って言えないからだろ
敵じゃないならほっといていいんだよ
7. 匿名処理班
夢無いけど、ただの内視現象だと思われる
8. 匿名処理班
一口にNASAの職員って言ったって、各人の専門分野以外の事は余り詳しくないと思うので、そりゃあミスリードした答え方をする事も有ると思うよ?それでも一般の人に比べたら遥かに知識は豊富だとは思うけれど、一般的な常識から来る判断が邪魔をして、逆に世紀の大発見を見逃していた…なんてのは過去にも良く有った話だからね。(全てを疑っていたら、物事が前に進まないしな)でも、こういうのは良く調べて欲しいとは思う。
9. 匿名処理班
地球由来のモノと違うの?
本当に宇宙空間に発生しているとは思えないけど…
地球とか他の天体から宇宙に漂ってるのなら
まだありそうだけど
10. 匿名処理班
宇宙怪獣だろ
11. 匿名処理班
そのうち管制官は考えるのをやめた
12. 匿名処理班
ガ2018
13. 匿名処理班
えぇ〜!?私だったらわざわざ命がけで宇宙までいってそんなものに遭遇したら、「とりあえずもって帰ろう」とか思うけどな〜。
仮に氷だとしても、そんな風に見えた氷なら話の種にもなるし、分析する価値があるんじゃないかなぁ。
雑なの?それともなにか知られちゃいけない、知ってはいけないような事でもあるのかしら??
う〜ん、いろいろミステリー。
14. 匿名処理班
映画『INVASION(インベージョン)』『The Body Snatchers(ザ・ボディ・スナッチャーズ)』や小説『盗まれた街』で見たやつだ。実話だったのね。
15.
16. 匿名処理班
※3
詳細に観察とか無理やろ、家から外に出るみたく気軽に船外に出れるわけじゃないから確保するわけにもいかんしそもそも許可が降りんやろ。
17. 匿名処理班
宇宙空間を漂う有機物の破片だったら夢が有るねぇ。
18. 匿名処理班
なんか、見た感じ「宇宙イカ」っぽい感じがする。
あと、念のために言うと、「盗まれた街(ジャックフィニィ作)」は何度か映画化されていて、その一つが「The Body Snatchers(ザ・ボディ・スナッチャーズ)SFボディスナッチャーズ」で、さらにそのリメイク版が「INVASION(インベージョン)」です。
19. 匿名処理班
カメラにくっついたプランクトンにしか見えない
20. 匿名処理班
地球外生命体がいてもなんの不思議もないのに
なんでそこまで否定や隠ぺいしようとするかな
もう真実を話せよ
月や火星に異星人がいると
21. 匿名処理班
放出した飛行士の排泄物が凍ったんだろ
22. 匿名処理班
リーランドさんの写真www
犬落ち着けwww
23. 匿名処理班
※18
眠ったらあかん!
24. 匿名処理班
真実はお金になるからね。
今の時代、「無言」は価値だよ。
25. 匿名処理班
数々の有益な証言があるのに、なぜ信じないのだ!私は宇宙人とコンタクトすることを決してあきらめないぞ!
26. 匿名処理班
※22
犬1「宇宙から戻ったご主人、味が違う!」
犬2「えっ?マジか?」
27. 匿名処理班
※26
え、食べちゃったの?
28. 匿名処理班
仮に未確認生物の可能性高かったとしてもそのまま伝えてパニック起こされても困るだろ
29. 匿名処理班
え"っ?
30. 匿名処理班
陰謀論者はこの「可能性は否定できない」の言葉を「存在していたと言ってた!」に変換できるんです。
31. 匿名処理班
※27
ほっぺたペロペロじゃない?