
image credit:Pixabay
ただいま話題沸騰中のとんでもイベントといえば「Storm 51, They Can’t Stop All of Us(エリア51に急襲、我々全員を止めることができない)」である(関連記事)。フェイスブック上の呼びかけで始まったもので、日本の人気アニメ「NARUTO -ナルト-」に出てくるナルト走りで、未だ陰謀説渦巻くエリア51に突入。あわよくば宇宙人を救出しようという内容だ。
おそらくジョークイベントだとされているが参加人数はものすごい数に膨れ上がっており、しかし実際に急襲したらアメリカ政府か黙っていないのでは?などヤバそうな雰囲気もある。
そんな中、注目を集めているのがなんとも奇妙な「エイリアン誘拐保険(alien abduction insurance)」なる保険なんだ。
エイリアンに誘拐されてしまった場合の保険額はなんと10億9000万円にものぼりそれならちょっと誘拐されてみたい気にもなるがやっぱりというか何というかオチがあるようで・・・?
広告
エイリアンに誘拐されてしまっても安心な「エイリアン誘拐保険」
UFO ABDUCTION INSURANCE
「エイリアン誘拐保険」を提供しているのは、アメリカ・フロリダ州アルタモンテ・スプリングスにある保険代理店、セント・ローレンス・エージェンシー。
もしかしたらエイリアンに誘拐されて宇宙へと連れ去られてしまうかもしれない・・・と心配な人のための保険となっており、保険料は一度だけ約2700円を支払えばOK。
郵送で保険証書が送られてくるのでそれを手元に置いておくといざというときも安心だ。デジタル証明書でよければさらに保険料がお安く約2200円。
補償内容には保険金10億9000万円のほか、誘拐された人の家族に対する精神面でのケアなども含まれているという。

image credit:ufo2001.com
10億9000万円の保険金を全額受け取るのはほとんど不可能な件
オーナーのマイク・セント・ローレンスさんによると、「エイリアン誘拐保険」が誕生したのは1987年で、それから “ユーモアの分かる人” を対象に約6000人に販売したとのこと。保険金の支払いは年間1ドルの分割払いとなり、つまり全額を受け取るには1000万年〜2000万年もかかることになる。
また、誘拐犯であるエイリアンの種族や出身地、UFOの製造番号、写真、署名などが必要となるため、保険金を受け取るのは至難の業といえるだろう。
ローレンスさんは、
誰かを傷つけよう、騙そうと思ってやっていることではない。あくまでジョークなんだ。「エイリアン誘拐保険」の条件をちゃんと理解していない人には販売しないよとコメントしている。

image credit:Pixabay
エイリアンに誘拐された人に保険金の支払いを開始したものの・・・
とはいえ、リアルにエイリアンに誘拐されてしまうケースもあるようで、これまでのところ2人が保険金の支払いを請求してきたのだとか。そのうちの1人は証拠となるエイリアンのポラロイド写真を提出。さらにMIT(マサチューセッツ工科大学)の教授に相談し、体内に埋め込まれたという器具を調べたところ地球上の物質で作られたものではなかったそうだ。
そこでローレンスさんは保険金として年間1ドルの支払いを開始。しかし10年経過したころにその人と連絡が取れなくなってしまったらしい・・・まさかまたエイリアンに!?

image credit:Pixabay
ちなみにセント・ローレンス・エージェンシーでは「エイリアン誘拐保険」以外に、「生まれ変わり保険」や「小惑星保険」、「エリア51を襲撃して生還できなかった人用保険」なども用意されているようだ。うっかりエイリアンに誘拐されてしまう前に、こういった保険に加入しておけば安心?
References:Fox35 / Uniladなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
宇宙人はいるだろうけど地球には来てないから無駄な保険
2. 匿名処理班
タイトルと序文だけ見てコメントしに来た人はちゃんと全文読もう。
3. 匿名処理班
貧困だのなんだの言って、娯楽もクソもないこういうアホなことに使う金はあるのか。それとも上流階級の人がやるんかな。
4. 匿名処理班
誘拐されたと主張する人にちゃんと10億払うの偉い
年1ドルずつだがww
5. 匿名処理班
保険金をムリヤリ受け取ると誘拐される仕組みかな?
6. 匿名処理班
どこまでマジなんだろうか
本当に襲撃したら撃たれるんじゃないの…?
7.
8. 匿名処理班
突拍子もないジョークを本気になって真面目にやる国、アメリカ
とはいえ、エリア51突入は、ガチでやらかすバカが一人でも居たらジョークにならないからなぁ
9. 匿名処理班
加入者名簿は売られて危険人物として全員が政府にマークされるでしょうねw
10. 匿名処理班
エリア51の警備は本当に厳しいので心配無用
自衛隊や米軍基地と違って基地に向かうルートを
走ってるだけでパトロール部隊に警告されるから
(他に何にもないし).
11. 匿名処理班
こんなことまでしてほんとに襲撃する人が出そうだし、襲撃して訴えられてもそれは保険がカバーできないことだってなって、詐欺だって裁判までするんやろ。
12. 匿名処理班
ジョークと理解して加入するなら問題ないが、まじめな日本でこんなの売り出したら少額だが詐欺となんら変わりない気がする。
ゾンビに襲われた場合の保険とか魔女に魔法や呪いを掛けられた場合の保険とかもあるのかな?
13. 匿名処理班
※10
大昔、自衛隊のとある基地警備隊に確保されたことならある。
持病があり、隊内で治療ができないため近くの国立病院に定期的通っていた(制服姿 )、歩けない距離ではないが路線バスを使うのが常なのだが、帰りのバスの時刻を見ると歩いても到着時間は同じくらいで、歩くには丁度良い天候で歩いて帰ることにした。
バス通りを真っすぐ帰ればよいものを、道路と並行して舗装されていない農道があり気持ちよさそうなこちらを歩いていた。
しばらくしてジープ様の車にのせられ基地まで、当人は帰隊する車がたまたま通りかかり乗せてもらったと思っていた、車内で何をしていたのか世間話的に聞かれ、問題無しと判断されたのか何事もなく終わった。
数年以上経って、不審人物として通報され確保されたのだと気付いた、雰囲気を読めない性格からこれが真相かなと思う。
14. 匿名処理班
月の土地権利を売る商売に通じるものがあるな
15. 匿名処理班
さすがアメリカは愉快な国やで
16. 匿名処理班
※10 厳重だからこそヤバイんだよ、ホントに200万の人が襲撃に来たらどう対処するかで上は相当頭を抱えてるでしょう
参加予定200万の1/100だって捌くのはキツイ、発砲すれば大問題で基地内に入られても大問題
万を超える人の波を撃たず殴らずだ、押し止めるのすら困難を極める
予定は筒抜けだから検問や警告は無意味、ただ歩いてくるだけでズバズバ抜かれる
17. 匿名処理班
※9
つまり加入するとメンインブラックが家庭訪問してくれるのか
これは入るしかないな!!
18. 匿名処理班
ん〜目的はやはりエイリ誘拐か👾💰
19. 匿名処理班
「トラックにはねられ異世界転生保険」も追加で
20. 匿名処理班
>>10
そんな当たり前のこと、みんな知ってるからジョークだよwの心配無用だよね?
21. 匿名処理班
>>6
NEWSで空軍のコメントでていたよ「空軍の名に懸けて全力で阻止する」的な・・・
22. 匿名処理班
>>保険金の支払いは年間1ドルの分割払い
年 間 1 ド ル
23. 匿名処理班
※19
その保険って「転生先で幼女になるか、スライムになるか、賢者の孫になるか、クモになるかの保証はありません」とかの付帯事項が必要かもね。
24. 匿名処理班
※13
笑った。
イナカってホントほとんど人が歩いてないから、まず歩いているだけで不審だしw、気候がいいと散歩がてらという気持ちもクルマがアシの人にはなかなか理解されませんからねぇ。
日頃から体を鍛えてると、歩くのもどうってことないでしょうし。
25. 匿名処理班
不法を働いたらそりゃ官憲にアブダクションされちゃいますよ……さすがにそこまでの補償はしてないでしょ?
26. 匿名処理班
米軍にシャレの分かる人がいて、UFOのハリボテと異星人の着ぐるみで、お出迎えすれば盛り上がるのではないだろうか。
27. 匿名処理班
※14
同じ事を思った
シャレで加入して話の種にするだけなら個人の自由だよね
28. 匿名処理班
ちゃんと払ってくれるの笑う
29. 匿名処理班
>>16
1/100もないし、仮に来てもそんなことはしない。
さすがに人間を馬鹿に見すぎだと思う。
30. 匿名処理班
>>16
エリア51まで行くには周りを有刺鉄線で囲まれた1本道を進むしかなくその道には重量センサーや感知センサーがあって反応すると前後から軍の車が来て挟まれ連行される、また有刺鉄線の先は地雷原で警告無しに発砲すると書かれた看板も立ってる。
襲撃目的で人集めしといて何故撃たず殴らずが前提なのか?
31. 匿名処理班
※30 そりゃ撃ったらアホみたいに批判貰うからだよ、いくら警告の看板があっても撃ち殺したら100%批判を食らうのが世の常
地雷で吹っ飛んだ日にはもう批難が凄い事になるだろう、税金でそこまでして何をしてるのか開示要求もあるべな
理不尽だけど自由の国はこれが非常に強い、全権を握ってる人が一番世論を恐れる立場だし