
ミステリアスなこの物体は一部で「UFOの部品なのではないか」とも噂されている。その理由は似たような形の物体が火星上にあったからだ。
確かにそれは、NASAの火星探査機、マーズ・ローバーが撮影した画像に写り込んでいるものに似ている。
広告
火星と地球で同様の物体が?
これがマーズローバーが撮影した火星上の謎物体だ。



この物体の正体は?
もしオランダの海岸で発見されたこの物体に未知の鉱物が含まれていた場合、宇宙由来である可能性は高まる。美術館の人々がこの物体を調べてみたところ、地球由来のアルミニウムが発見され、人工物である事が判明した。
かつて漁業で使用されてきたアルミ製のネットトラッカーの可能性が高いというが、これらが流れ着くことはまれだという。
たまたま偶然似ていただけなのか?それとも関連性はあるのか?不思議と謎にロマンを求めるUFO研究家たちは、ありとあらゆる画像の検証を今日もコツコツと行っているのである。
References:UFO SIGHTINGS DAILY: Alien Probe Found On Beach In Netherlands Matches Two Objects Found On Mars! Dec 2018, UFO Sighting News./ written by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
宇宙、それは最後のフロンティアである。
「ワープ2、発進」
2. 匿名処理班
たまたま似てるだけ
3. 匿名処理班
えーと・・・
4. 匿名処理班
ちょっとアムスにまた行ってくる (予定)
(フレンチフライにマヨネは遠慮しとく)
5. 匿名処理班
オランダロケかよ
6. 匿名処理班
け、結局ただの人工物なのかーーーーい!!
ズコーーーーーッ!!
7.
8.
9. 匿名処理班
地球由来かそうでないのかって、どぅーやったらわかるの教えて賢いひと!
10. 匿名処理班
火星に海があった頃の名残だね
11. 匿名処理班
これは失敗した和菓子である
12. 匿名処理班
話は聞かせてもらったぞ!
火星のそれとは確かに類似している
だが重大な事実がある。心して聞いて欲しい。
君たちはとんでもない思い違いをしているようだ。これを見てみろ。
火星のものとオランダのものが同一だとする。
しかし、このオランダのものとよく似たものを我々は知っているのではないだろうか。
そうだ、前方後円墳だ。
A=B=C・・・
つまり前方後円墳は火星のものである可能性が出てくるんだ!
ここまで類似していると偶然ではなく必然・・・
日本人は火星人の末裔だったのだよ!
つまり・・・人類は滅亡する可能性が高い!
13. 匿名処理班
これトイレとかにある小さい手洗い台の裏側じゃね?
14. 匿名処理班
※12
ΩΩΩ「な、なんだってー」。
15. 匿名処理班
いやいやいやいや……
16. 匿名処理班
※12
NAWAYA「おれたちは、一体どうすれば助かるんだKIBAYASHI!!」
17. 匿名処理班
なお、古代日本では前方後円墳のモティーフとなったのであった(ウソ…だよな?w)
18. 匿名処理班
これはオラんだ!
19. 匿名処理班
水抜きのドレンが2つついた半円状のボールに
それをどこかに取り付ける為の取り付け腕のようなものが
その強度を上げるために左右が折り曲げてありますね
この物体、実は裏返すと壁に取りつける穴があるんじゃないかな?
取り付け部と半円部の溶接部のビードから鑑みるにアルミ製ですね
ズバリ、これは小型船舶のエンジンかギアボックスのオイル受けです。
20. 匿名処理班
前の人類が火星で漁業をしていたと信じるよ笑
21. 匿名処理班
実際デブリが周回だけでなく地球フライバイして火星に落ちる可能性だって低くともあるしねぇ。
22.
23. 匿名処理班
これに砂を詰めて締め固めて、ひっくり返して抜けば前方後円墳の出来上がり♪
あ、砂より卵と砂糖混ぜたものを入れて冷蔵庫で冷やしたらプリンができそうだな
24. 匿名処理班
まあ、漁船かなんかの照明器具の裏の部分だろうな
25. 匿名処理班
火星で稼働中のローバーに、拾って来てもらえる様に依頼しよう
んで、何処に転がっているの?
26.
27. 匿名処理班
なお、1行目から早速誤字るところは安心できるまである
28. 匿名処理班
溶接する仮性人
29. 匿名処理班
さすがにネタとしてもきつくないか
30. 匿名処理班
オカルト系は逆にもう少し信憑性重視してほしいな
まったく笑い話にすらなってない
ねつ造なんていつもなんだし、もう少しそれっぽいのが欲しい
31. 匿名処理班
前方後円墳と比較して、日本人のルーツはオランダ経由火星人説に強引に持って行こう
32. 匿名処理班
前方後円墳かな?
33. 匿名処理班
※1
形状からUSSエンタープライズか前方後円墳を思い浮かべるよね
34. 匿名処理班
火星上の異物たちの画像がネットにたくさん載っているけれども、一部は本物かもしれないね。
そのうち人類が火星に上陸していろいろ調べたら、どうやら文明があったらしいということになるかもしれない。
そのとき、それらの画像のどれかが本物だと証明されるかもしれないな。
35. 匿名処理班
レベル低いなー
捏造にまんまと騙されちゃって
36. 匿名処理班
海岸に流れ着く事すら珍しい漁具が火星に流れ着くとはちょっと考えにくいな。
37. 匿名処理班
麦わら帽子みたいなパンあったよね
周りのヒラヒラが美味しいの
38. 匿名処理班
これは前方後円墳ですね
39. 匿名処理班
最初、てるてる坊主のミイラ?とか思ってしまった
40. 匿名処理班
なぜか甘食が食べたくなった。
41. 匿名処理班
たこ焼き機で作ったベビーカステラ
42. 匿名処理班
火星の画像をミリ単位でくまなく確認して、やれ宇宙人がいるだのホレこれは地球のネジに酷似してるだの高層ビルの残骸だのと報告する人たちがいるけど偏執狂的だよねw間違い探しとか得意そう
43.
44. 匿名処理班
つまり空飛ぶオランダ人が、火星で漁業をしていたということだ!
45. 匿名処理班
つばの長い帽子じゃないの?
46. 匿名処理班
火星のと似てるっちゃ似てるけど明らかに同一ではないし(異なる点もある)
この程度に似てるもんならうちにだって探せばあるわい
じゃあつまり火星にあるのは我が家由来の遺物ってことでいいね?