top2
 心無い人間に虐げられる犬の悲しいニュースはさまざまな国で問題になっているが、今月初め、貧しくても犬たちと素晴らしい関係を築いている男性のエピソードが大反響を呼んでいる。

 先日、ブラジル・サンタカタリーナ州の病院で夜勤をしていた看護師のクリスさんは思いがけない形で心が震える光景に遭遇した。

 深夜にたった一人でやってきたホームレスの男性。

 その姿を見て「孤独な患者」とばかり思った彼女だが、すぐにそれが思い違いだったことを知る。実は彼にはたくさんの頼もしい付き添いがいたのだ。

病院を一人で訪れたホームレスの男性

 その日の午前3時ごろ、クリス・マンプリムさんが同僚と夜勤をしていると、セザルというホームレスの男性が訪れて持病の診察と薬の処方を申し込んだ。

夜勤をしていたフェイスブックユーザーのクリスさん
tmg-article_tall_e
image credit:Cris Mamprim/Hospital Regional Alto Vale
 セザルさんはこの病院は初めてで、クリスさんが健康状態などを問診した。

 夜更けに一人でやってきたセザルさんは寂しそうに見えた。しかし次の瞬間、クリスさんはそれが思い込みだったことを知る。

セザルさんに付き添い、辛抱強く待ち続けた犬たち

 ふと見ると入口で立ち止まり、セザルさんを一心に見つめる4匹の犬がいた。なんと彼は犬の付き添いを伴っていたのだ。

 セザルさんは貧しい暮らしをしているが、たくさんの犬友だちに恵まれていたのだ。犬たちは病院まで付き添い、玄関前で大好きな彼の帰りをけなげに待っている。

セザルさんを待っていた犬たち
tmg-article_tall (1)_e
image credit:Cris Mamprim

犬たちに食べ物を分け与えきちんと面倒をみていたセザルさん

 驚いたクリスさんはセザルさんと話すうち、彼がいかに犬たちを大切にしているかを知った。なんと彼は食べ物をほとんど食べずに犬たちに与えていたのだ。

 「その犬たちはきちんとお世話されていて健康そうで、ぽっちゃりしてる子もいました。その全員がドアのところで待ってたんです。セザルさんをとても心配してるのが手に取るようにわかりました」

 犬たちはそこからほとんど動かずに、彼の診察と薬の処方までの数十分を辛抱強く待っていた。
tmg-article_tall (2)_e
image credit:Cris Mamprim
 そしてようやくセザルさんの診察が終わった。

 おとなしく入り口で待つ犬たちの様子をずっと見ていたクリスさんは、同僚と話し合い、お行儀の良い彼らを招き入れる許可をもらった。

 そして、セザルさんと犬たちみんなに手持ちの食べ物をふるまったのだ。

セザルさんと犬たち
tmg-article_tall (3)_e
image credit:Ana Paula Bogo

貧しくても愛がある。幸せそうなセザルさんと犬たち

 そして1時間後、セザルさんは楽しそうに尾を振る犬たちと一緒に病院を去っていった。クリスさんは万感の思いで彼らを見送った。

「私はセザルさんの半生を知りませんし、どんな事情でホームレスになったかもわかりません。でも犬たちに慕われて愛されている彼に尊敬の念を抱きました」

 自身も動物好きなクリスさんは、心無い人の犬への虐待に心を痛めてきた。

 だが、この日で出会った犬たちのいきいきとした表情や、セザルさんへの愛がひしひしと伝わる立ち居振る舞いを見て、その絆の深さに胸を打たれた。
4
image credit:Ana Paula Bogo, Cris Mamprim
 「たとえ貧しい暮らしでも、彼と犬たちはとても幸せそうでした。すべての人が彼のように動物を愛し、動物と通じ合えれば虐待なんて無くなるはずです」

 クリスさんがこの出来事をフェイスブックで明かすと8万ものいいねがつき、セザルさんと犬たちの仲睦まじい姿に多くの人が感嘆や称賛の声を寄せている。

 自分よりも大切な犬たちを優先する優しいセザルさん。そして犬たちもセザルさんを思い、常にそばに寄り添い彼を守ろうとする。

 海外ではひょんなことから普通の人が簡単にホームレスに陥ってしまう人も多い。セザルさんが健康になって、仕事を得て、犬たちと一緒に暮らせる暖かい家が得られることを心より願わずにはいられない。

References:thedodoなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
ホームレスとペットの絆。無償の愛で結ばれた唯一無二の家族


行方不明になった愛犬を探して動物保護センターの玄関前で寝泊りするホームレス男性。


運命の出会い。1人のホームレスの人生を救った1匹の猫の物語


三輪自転車でメキシコ全土をめぐり、犬を保護しながら引き取り手を探す旅を5年間以上続ける男性


4か月間病院の前で、飼い主の帰りを待ち続ける犬。だが飼い主はすでに帰らぬ人に...(ブラジル)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2018年12月21日 11:46
  • ID:DW5V61d30 #
2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:03
  • ID:NgL7oK8Q0 #

こ、これは、、、震える(ノω・、)

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:06
  • ID:Ox2t5W8k0 #

クリスマスには山ほど援助物資が届きそう。
とにかく目立つ事が大事だよね。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:16
  • ID:d9Os0QmB0 #

今まで大勢のタマネギニンジャに耐えてきたけれど、これには我慢できずに号泣、、

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:41
  • ID:ixdibfmK0 #

※3
これを読んでそんな発想をすぐ思いつき、わざわざ書き込む人はそういう心の人なんだろうな、と勝手に思うことにします。

セザルさんと仲良しの犬たちに幸あれ。いつまでも一緒にいられますように!

6

6. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:42
  • ID:ntgVI.W00 #

セザルさんもちゃんと食べてほしいな
彼が倒れたら犬たち野良犬になっちゃうよ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 12:59
  • ID:ZROZ1BF50 #

バザールでござーる

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 13:01
  • ID:Ee1kkIkX0 #

人間、衣食住に支障が出るほどお金がないと気持ちにも余裕なくなるし、色々な面で荒んでしまう
そういう状況の時こそその人の本質が表れるもので、それでも他者に分け与えたり大切な何かを共有できるというのは、本当に愛情深くて立派な人なのだと思う

歳取ったら(今より)大変になる覚悟をしないといけないワープアの自分としては、セザルさんみたいに愛だけは惜しまず失くさない人間でいたいけど、多分無理だろうな…
彼がわんこ達と穏やかなクリスマス&ニューイヤー(できればその先も)を過ごせるよう願わずにはいられないよ

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 13:41
  • ID:0ksBrxXX0 #

もしかしたら人と過ごすより犬と過ごした方がいい、という結論に至った御仁なのかもしれない。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 13:53
  • ID:R2UPuRWo0 #

>>5
思うだけなら書かなければ良いのに。
卑しいわ。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 13:53
  • ID:PF..3ySf0 #

途中で一匹いなくなってるのだが。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:05
  • ID:xGFHCFjx0 #

世の中にはこんな素晴らしい人もいるんや…
またひとつ勉強した

13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:13
  • ID:bxpp9oPU0 #

ワンコ達に優しい男性も、男性への感謝を忘れないワンコ達も、この出来事投稿してくれた女性もみんないい人達だあ。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:17
  • ID:sniw25G00 #

え?セザルさんそのまま帰っちゃったの?心配だわ
どうにかしてシェルターとか紹介できないものなんだろうか

15

15. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:20
  • ID:D.HRhV.Q0 #

※8 あなたは神様の目から見れば、高価で尊い。
「周りに愛を」と思ったら、まず自分を大切に。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:37
  • ID:hgHQlUVp0 #

招き入れるまで外で待ってるなんて…これってしつけたの?利口なこばっか

17

17. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 14:45
  • ID:0Gzvb8ib0 #

※5
そも、ホームレスが目立ちたくて病院に行ったわけじゃないやん
挙げたのは看護婦のおばちゃんやろ?
すぐになんでも叩こうとする癖やめたほうがええで

18

18. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 16:17
  • ID:2EDte5EM0 #

白黒ワンコが、前半分だけ中に入っているのがいじらしい。

どうか彼らが穏やかで幸せな日々を送れますように。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 17:07
  • ID:i5rGO0f30 #

犬たちの聖人

20

20. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 18:03
  • ID:StWEzVRH0 #

やさしいせかい

21

21.

  • 2018年12月21日 18:23
  • ID:UxnkSGIx0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 18:27
  • ID:o30VIv8b0 #

サンタさん、セザルさんはそこです。

23

23.

  • 2018年12月21日 18:27
  • ID:QxGYUB.C0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 19:04
  • ID:RW9h.Snc0 #

人間より犬の方が良いかもな
と思わんでもない
どうか幸多からんことを

25

25. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 19:19
  • ID:cPfs8WMN0 #

※11
座って待ってる写真?
車椅子の前あたりに少し顔が見えてないかな
どっちにしろ繋がれていないんだから、数十分の間に少しくらいウロウロしたりするでしょ

26

26. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 19:27
  • ID:6AwaQ6jI0 #

「海外ではひょんなことから普通の人が簡単にホームレスに陥ってしまう」と言うが、日本でもひょんなことから普通の人がホームレスに陥るよ。
東京や大阪や名古屋にはたくさんホームレスがいるだろう。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 21:29
  • ID:CszK7rEl0 #

※17
返信先を間違ってない?それ、※5ではなく※3宛ではないの?(セザルさんが)目立とうとしてるって言ってるのは※3の方で、それに対して浅ましい考え方だ的な返信を※5さんがしたのだというのが自分の認識なんだけど……なのでその指摘は前者に言うべきなのでは?あれ?自分の読解力が間違ってる?誰か教えて下さい(ニホンゴムズカシイネ〜)

28

28. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 23:04
  • ID:o0lc1Ydx0 #

よく子は親に似る親は子に似るって言うけど、ペットの立ち居振る舞いで飼い主の人となりが知れるって言うのもあるんだね

29

29. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 00:13
  • ID:FpA6nCjt0 #

>>10
君も含めて思ったことを書いてるからいいだろうに。

卑しいかどうかでいうと君も大概やで。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 01:29
  • ID:S15bU5AC0 #

立派な人だ!

31

31.

  • 2018年12月22日 01:55
  • ID:mdzprbKz0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 01:58
  • ID:mdzprbKz0 #

目から汁でた。乾燥してるからかな
犬たちが心配してるの伝わってくる
優しい人なんだなあ。皆がそうならいいのに

33

33. 名無しよん

  • 2018年12月22日 06:31
  • ID:fAp9ejNp0 #

招き入れられるまで中に入らず待っていること、まあ写真だけだから確かなことはいえないが、お互いの喧嘩やじゃれ合いも控えていたっぽいことなどみても、いわば「トレーナー」としてのこのヒトの手腕が伺える気がする。普段からホントに分け隔てなく扱っていないとこうはならないはずだ。
しかも、みんなものすごく毛艶がいい。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 06:33
  • ID:.T.Ut8cV0 #

こんな話題で言い争いすんなよ
誰かが迷惑をかけられたわけでもないんだから
我々が学ぶのは愛だ
欲しがったり受け取る側ではなく、生涯与える立場でいたいね

35

35. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 07:05
  • ID:hspgkB4D0 #

セザルさん犬に食べ物分け与えるのはいいけど
ご自愛も忘れずに
あなたがいなくなったら犬たちが悲しみます

36

36. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 08:53
  • ID:ZvH3mTTm0 #

※28 犬の専門家によると、犬は飼い主の鏡なんだって。
ヤベー。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 10:08
  • ID:DeaMsLaI0 #

部屋の中に入らずに辛抱強く入り口のところで待ってるのって素直にすごいなぁと思った。
セザルさんに愛されて暮らしてるってのが伝わってくるね。

38

38. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 10:50
  • ID:n99Xd3h20 #

また、四匹の犬のキャラバランスが良いこと。

39

39. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 12:36
  • ID:PIkpGdJy0 #

ほのぼのとしたいい話で心暖まるけど
画像を診ると、出入り口塞いでいるし、どっしり構えているから診療を受けに来る人の邪魔になるし、どかそうとしたら牙を剥いてうなりそうだし、狂犬病予防注射してなさそうだし、いろいろ問題あるなぁという感想

犬が大好きだからこそいろいろ考えちゃうよね

40

40. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 19:33
  • ID:swYox4MZ0 #

入口のドアが開いてるのに外で待ってるのはすごいね
セシルさんにいいことありますように☆

41

41. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 19:38
  • ID:PoWcEb0L0 #

そもそもなぜ足が不自由そうなこんな人がホームレスなの

42

42.

  • 2018年12月22日 20:38
  • ID:3ZscZc3h0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 23:21
  • ID:vP2vXIJH0 #

たとえ自分が苦境にあろうとも
この方のように、
他者に愛を持って接する人間になりたい
それが人間で無くても。

44

44. 匿名処理班

  • 2018年12月23日 00:07
  • ID:2pq5DUWl0 #

白黒靴下の子が昔飼ってたウチの犬にそっくりで何か嬉しくなった
セシルさんありがとう

45

45. 匿名処理班

  • 2018年12月23日 13:30
  • ID:QevU3deI0 #

※3
いいアイデアだ

46

46. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 17:33
  • ID:Ta0r7ipV0 #

※27
ページ下部の「カラパイアのコメント欄に関して」を読もうか。

47

47.

  • 2019年05月13日 04:51
  • ID:GQV.FfXl0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links