
これまで、猫の舌がザラザラしている理由は、野生時代、舌を使って骨についていた肉をきれいにそぎ落とす為とか、体をきれいにする為など言われてきたが、他にも秘密があったようだ。
体温調節にも重要な役割を果たしていたのだ。
猫の舌の仕組み
イエネコは一日に平均10〜14時間も眠るのだが、起きているときに何をしているかと言えば、その4分の1はぺろぺろと舌で被毛を舐める毛づくろいと言われている。そうしないと、毛玉ができて、皮膚を傷つけたり、感染症の原因になったりするので、それもいた仕方なかろうというものだ。
ところで、猫の舌がざらざらしているのは「糸状乳頭」という逆向きに生えた棘があるからだ。
この糸状乳頭は髪の毛や爪と同じケラチンという物質でできており、毛づくろいをするのぴったりのブラシ代わりになるのである。

image credit:Georgia Institute of Technology, Atlanta
糸状乳頭によって届けられる唾液が汗の代わりになる
アメリカ・ジョージア工科大学のアレクシス・ノエル(Alexis Noel)氏とデビッド・フー(David Hu)氏は、その棘の効果を調べるために、ネコ科6種(イエネコ、ボブキャット、クーガー、ユキヒョウ、トラ、ライオン)の舌を断層撮影装置でスキャンしてみた。すると、糸状乳頭はスコップのような形をしており、毛管現象(木が土中の水を吸い上げる仕組みと同じ)によってさっと唾液を吸収しやすいようになっていることが判明した。

image credit:Georgia Institute of Technology, Alexis Noel
さらに猫がぺろぺろ毛づくろいしている場面をハイスピードカメラで撮影すると、ひと舐めするごとに舌に含まれた唾液の半分が被毛に付着していることまでも分かった。糸状乳頭は被毛の奥深くに入り込み、皮膚にまで届く。このとき付着する唾液は、どうやら汗の代わりにもなっており、体温調節に役立っているようだ。
じつは猫は肉球にしか汗腺を持っていないので、汗で体温調節をすることができない。
その代わりに、皮膚に付着した唾液が、猫の体温冷却機能の4分の1近くを担っているかもしれないそうだ。

pixabay
猫舌からヒントを得たTIGRブラシで猫のお手入れ
この猫舌からヒントを得た研究チームは、3Dプリンターでシリコンゴム製のヘアブラシ「TIGRブラシ」を開発した。ちなみにTIGR(タイガーと読むと思われる)は「猫舌からヒントを得たお手入れ(tongue inspired grooming)」の頭文字である。
『Proceedings of the National Academy of Sciences』に掲載された研究論文によると、TIGRブラシの使い心地はとてもいい感じだそうだ。
人はもちろん、おそらく猫にもぴったりで、これでしっかりお手入れすれば猫アレルギーのある人の鼻のムズムズを抑えることにもなりそうだという。
References:insidescience/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ザーリザーリと舐められたい。今の11歳のうちの猫は、野良猫上がりで愛情表現はうっすら。寂しい。
2. 匿名処理班
…TIGRブラシはどこで買えるんだい
3. 匿名処理班
舌はトゲトゲ、下もトゲトゲ、身近な生物でも知らなかったことが以外と多いのは驚き
4. 匿名処理班
えっ、猫が舐めることで体温調節するって、ずいぶん昔に本で読んだことあるんだが…
その頃はまだ研究が確定してなかったのかな
5. 匿名処理班
舐め取ってると思ってたのだが
逆に唾液を塗ってたのね
6. 匿名処理班
猫臭の正体は乾いた唾液の匂いだった?
7. 匿名処理班
舐めるのと、眠るのとで、大体の状態は
治してしまうんだな。
8. 匿名処理班
ウチの猫はよく寝ているオレの頭を舐めてた。
ハゲたら困るんですけど・・・
9. 匿名処理班
猫アレルギーの一番の原因は毛じゃなく唾液っぽいぞって話なかったっけ
唯一その成分を持たないサイベリアンはふっさふさだけどアレルギーの人でも飼えるって…
10. 匿名処理班
近所の鼻の悪いキジトラは全身に鼻水塗りたくってるからテカテカになってる
11. 匿名処理班
たまにびっちゃびちゃになるまで舐めてるのは暑いからだったのか
12. 匿名処理班
※9 それがホントだとしても、ダニアレルギーの人は飼えないよね。
トリプルコートの抜け毛の嵐じゃね。
13. 匿名処理班
トップ画が朝青龍かとおもた
14. 匿名処理班
うちの猫がやから手や足を舐めたがるのでくすぐったい
15. 匿名処理班
※9
(≧▽≦)b いい情報をありがとう!
無毛(超短毛)の種類でも、皮脂でアレルギー起こすって聞いた事あるから
サイベリアン理想的だね♪