
ロシアのある男性は、自分の飼い猫に驚異の超能力が備わっていると主張し、500万ルーブル(約800万円)で譲りましょうとオファーを出している。
確かにロシアでは、2018年のワールドカップ(W杯)で4回連続勝敗を当てた猫がいたけどもだ。
広告
猫のスペック
ロシアのメディアによれば、猫の名はシブゲオ(Sibgeo)という。4歳で品種はおそらくブリティッシュショートヘア。ブリティッシュショートヘアは比較的長寿で、20年生きる個体もいる。この種の性格は穏やかでおとなしいが、頭が良く自立心が強いとされている。
シブゲオは現在、ロシア南部のメケロヴォで飼い主と一緒に暮らす。
一度火災で死にかけて以来飼い主をちょっと憎んでいる?
飼い主のウラジーミル氏は、ひょっとするとシブゲオと折り合いが悪いのかもしれない。シブゲオは子猫時代に火災に遭い、一酸化炭素中毒で死にかけたという過去があるらしい。このために、ロウソクの火を消さない限りは、ウラジーミル氏が家の鍵をかけて自分が閉じ込められるようなことは許さないそうだ。が、このために超能力が芽生えたわけではなく、ただの防衛本能だ。
いずれにせよ、この一件でウラジーミル氏は実家があるケメロヴォに引っ越さざるをえなくなったのだが、シブゲオはここが気に入らないらしい。
火事のことで責任を感じているのか、ウラジーミル氏はシブゲオを連れて新しい家を探し始めた……そんな折、超能力が発動してしまった。
そして超能力を発動!
その超能力とは?ウラジーミル氏によると、ある家を見学に行ったとき、シブゲオが絶対に中に入ろうとしないことがあったそうだ。
不審に思った彼が隣近所で話を聞いてみると、以前そこに住んでいた高齢の女性はかなりタチの悪い人物だったことが判明した。
要するに邪悪な存在を察知するというわけだ。
シブゲオはウラジーミル氏の新居がどうしても気に入らず、これ以上引っ越しすることもままならず、仲良くやっていけそうにないと判断したウラジミール氏はシブゲオを譲ることに決め、ネットに里親募集の広告を出した。
その売り文句が「幽霊が見え、邪悪を察知する超能力猫」だった。……はたしてこれに800万円の値札はふさわしいだろうか?

ロシア広告サイト「avito.ru」に投稿されたシブゲオの里親募集の告知 image credit:life.ru
昨年も800万円で売買された超能力猫がいた。で買い手がついてた。
だが、これを報じたメディアによれば、昨年にも別の超能力猫が売りに出され、800万円相当の価格で買い手がついたのだとか。ならばシブゲオの価格もそう法外なわけではないのかもしれない。
なにしろ、昨年売れた超能力猫は800歳との触れ込みだったが、シブゲオはまだたったの4歳で、あと796年くらいは活躍してくれるだろうから。
邪悪なものを見極めるだけでなく、W杯の優勝チームを次々と的中させていったサンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館所属のアキレスのような予知能力があるのなら、買い手が決まるのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
・サッカーのワールドカップ、猫が開幕戦の勝者をズバリ言い当てた!「サイキック猫」と話題のアキレスさんにズームイン! : カラパイア
'Psychic' cat predicts Russia will win World Cup opener
References:life.ru / paranormalwarehouse/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
いずれにせよ売るほうも買うほうも猫好きの発想ではないな
2. 匿名処理班
最低な飼い主
3. 匿名処理班
超能力の本場、ロシアならあり得るかも知れん
4. 匿名処理班
まず飼い猫を売るという発想が理解できん。
どんな能力があろうと病気を持っていようと愛猫だろ
5. 匿名処理班
その頃日本では
予知能力を持つ蛸が
調理されていた
6. 匿名処理班
飼い主がアレじゃん。これで売れなかったら猫さんどうなるの…。すごく心配。
7. 匿名処理班
野良ネコ「これはいい話を聞いたニャーン。」
8. 匿名処理班
ネコキックキャットならうちにいますノ
9. 匿名処理班
先日のザーシラさんの爪の垢でも飲ませたい。
10. 匿名処理班
馬鹿な飼い主からネコを救うために800万出したんだろうな
11. 匿名処理班
ロシアの人って騙されやすいんですね。
12. 匿名処理班
飼い主の実家にも邪悪な存在がいるって事じゃん
13. 匿名処理班
愛のない奴
14. 匿名処理班
飼い主、猫と仲が悪くなった→せや、猫を売ろう ←ここまでわかる
飼い主、猫と仲が悪くなった→せや、800万で売ろう ←これは分からない。
15. 匿名処理班
飼い主の邪悪さを見抜けてない時点でこの猫さん能力無しw
16. 匿名処理班
何じゃそりゃ…
ジョークにしてもタチが悪い
いくら馬鹿馬鹿しい内容でも笑えないっすわ
飼い主の過失で折り合いが悪くなったからって理由で売り飛ばされてしまう猫ちゃんがいるってことでしょ?
17. 匿名処理班
お金持ちだったらこの子を引き取るんだけどな…
この飼い主よりは絶対大切にしてあげられる
18. 匿名処理班
メケロヴォじゃなくて、ケメロヴォな
19. 匿名処理班
※1
僕もそう思う。
20. 匿名処理班
トップの仏頂面ネコ、可愛い!(o^^o)
21. 匿名処理班
たとえ800万貰っても自分の家族とは離れたくない。
22. 匿名処理班
”仲良くやっていけそうにないと判断したウラジミール氏”
すなわちこの猫の超能力が本物だった場合、飼い主自体が邪悪であると。
800万円で自身が邪悪であると証明するわけだな。
23. 匿名処理班
どんな超能力かと思ったら、入らなかった家に昔タチが悪い婆さんがいたとか…は?それだけ?
24. 匿名処理班
宜保愛子が生きてたら3000万でどうだろう
25. 匿名処理班
元飼い主も元の家の火事でおかねなかったんだろうけどね
まあいろんな事情あるんだろう
26. 匿名処理班
人間がこの手の話をすると「病院逝け」とか「糖質」とか始まっちゃうわけだが、猫なら800万円になるのか。俺、猫に生まれたらよかったんだな(^^ゞ
27. 匿名処理班
本当は売りたくないから800万円って言ってることにしたい
で、売れなかったら『売れないのはお前の能力のせいだ、やっぱりお前のパートナー俺しかいないんだよ HAHAHA』みたいな感じにして欲しい
28. 匿名処理班
猫はモノじゃねえよ。最低だ、元飼い主。
29. 匿名処理班
馬鹿を狙った詐欺なんだろうけど
いくらなんでもこれに引っ掛かる輩はいないんじゃ…
30. 匿名処理班
イギリスの不動産屋さんが飼ってあげればいいわ。猫に幽霊物件を見つけてもらえば、物件に付加価値を付けられるじゃん。
それよりも猫さんが垂れ耳でスコティッシュの血を引いてそうなのが気になる…元気でいてね。
31. 匿名処理班
単純に注目を集めたいといった詐欺まがいの宣伝でしかないと思う。
(運よくアホな奴が買ってくれるかもって期待しているのもあるかもだが・・・)
実際に売買が成立したとしても金品の受け渡しは第三者は確認できないので知り合いの間でただで渡していても判らん。
・・・(高額取引だと税務署に目を付けられるかもだが、実際に入金の事実が確認できなければ税金も取り立てる事はできない)
32. 匿名処理班
あれでしょ? 800万払うっていう酔狂な人がもし現れたら
「猫はあなたの家には行きたくないらしい。何かを察知したようだ」とお断りして
猫を撫でながら「やれやれ……仕方ない、もうしばらく家においてやるよ」とか言っちゃうんでしょ?
最後は少女マンガチックなフワフワしたトーンに囲まれてENDでしょ?(マンガ脳)
33. 匿名処理班
猫好きぷーさんの眼がぎらり
34. 匿名処理班
シブゲオ氏に邪悪な飼主をちょこちょこ困らせる超能力も発動することを期待したい。
35. 匿名処理班
うーん… 、不謹慎だが、渋GEO君に800万なら、小鉄やジュニアは軽く8兆円確定だな。
36. 匿名処理班
※12
自分もそう思う。せっかく教えてあげたのにね。手放した飼い主には何か不幸なできごとが…
37. 匿名処理班
新しい家を借りるor買うなら猫に見せろと言うくらい猫自体がそういう存在なんだけどね。
まぁ、新しい飼い主の方がこの飼い主より可愛がってくれるでしょよ…
38.
39. 匿名処理班
イギーのようにスタンドがついてるんかとおもた
40. 匿名処理班
うちの猫も神力あるけど売ろうなんて考えたことないわ・・・・
よく家族を売ろうなんて思うよね
それとも自慢?
41. 匿名処理班
折り合いが悪いのに高値で売ろうとするから猫に嫌われるんじゃ…(^^;)?
こんな危険とか察知して教えてくれる猫さんとか、良いな〜。
私なら凄く大事にしてしまいそうです。
サイキックかどうかは分からないうちののんびり愛猫で良いですが(笑)。
でも個人的になんか魔女の宅急便みたいで夢があって色々空想してしまいます。
人間の目に見えない変なものとかに気付いて教えてくれる猫さんとか良いなあ。
優しいじゃないですか。
とっととそのがめつい飼い主さんのところ逃げ出して、
相性の良い人にスリスリして飼って貰えば良いのに…(^^;)。
猫さん、とりあえず、お逃げ(爆)。