
それは正方形に近い直線的な物体で、一辺に突起のようなものが見られる。
彼らによると、これはエイリアンの基地だという。しかも1つだけでなく、同様のものが月面に50カ所もあるというのだ。
Strange construction on the Moon. Extrana construccion en la Luna.
Google Earthプロで発見した謎物体
これは、アルゼンチンのマル・デル・プラタ在住のUFO研究者、サンドラ・アンドレードとマルセロ・イラズスタがGoogle Earthプロで発見したものだ。彼らは以前からyoutubeで月や火星上で頻繁に見つかる驚異的な構造物を紹介している。
一辺およそ100mの正方形に近い
この構造物の座標は23°57'34.27 N 4°26'36.85 E。一部に影がみられることから、実在する立体的な物体だという。形は一辺およそ100mの正方形に近いようだ。色彩は不明だが淡色、もしくは光をよく反射する物質でできているのかもしれない。

image credit:youtube
さらに一辺に小さな突起というかヒンジのようなものが2つある。

image credit:youtube
月面上に同じものが50カ所も!?
マルセロ・イラズスタによると、月面上にはこうした建造物がなんと50カ所もあるそうだ。ズームアウトで見える四角いマークがその「基地」を示すもので、その一つ一つの座標もわかっているらしい。

image credit:youtube
月の表面に点在するという奇妙な物体。その正体は定かでないが、NASAは地球外生命が築いた拠点説を認めていないようだよ。・月にエイリアンの建造物がある?ぶっとびの証拠写真が公開された件を検証する:カラパイア
References:ufosightingsdaily / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どうせ処理落ちでの□でしょ。
UFO研究家っていう宇宙に関して何らかの学位がある人間じゃない人が人のふんどしのグーグルで何を言っているだーって話では
2. 匿名処理班
トランスフォーマーが月面にいる…?
3. 匿名処理班
スンマセン、在学中こういう「うっかり」をよくやりました。電算機概論の先生、ごめんなさい!
4. 匿名処理班
どうせ何でもないと思いつつ、地球外生命体の基地だったら楽しいのになーという期待も入り混じりつつ…
5. 匿名処理班
ピクセルノイズです
6. 匿名処理班
ゼビウス
7. 匿名処理班
バーラ。
またはガルバーラ。
8. 匿名処理班
米2 ダークサイドムーンワロタ
9. 匿名処理班
ドット欠け
10.
11. 匿名処理班
alien(ありえん)
12. 匿名処理班
基地を隠さずに建てるならそのエイリアン自体も見つかってええやろ
13. 匿名処理班
画像処理の問題だろうな
14. 匿名処理班
ロマンじゃのぅ(*´ω`*)
15. 匿名処理班
既にアメリカ政府によって軍事拠点が建設されていたんだよ!!!
(MOON LIGHT MILE並感)
16. 匿名処理班
イタズラ氏かと思った。
17. 匿名処理班
地球上にもストリートビューで表示できない
謎のエリアとかあるぞ?
18. 匿名処理班
もう完全に宇宙人いるね
19.
20. 匿名処理班
うん。
これは画像の問題ですね。
ただ月に何らかの建造物があっても不思議では無いと思うし、それは宇宙人の物じゃなくて地球人の仕業だと思います。
21. 匿名処理班
そら宇宙人はいるよ
会えるかどうかは別問題として
宇宙人いないと言い張る方がどうかしてる
地球人だけ特別だとでも思ってんのかね
22. 匿名処理班
ザンパ船団の仮設テントだろう
23. 匿名処理班
何百枚もに画像を連結してるんでしょ?
画像処理に必要なマーカーかなんかが残ってたんじゃないの?
24. 匿名処理班
デジタル画像がいかに簡単に、改ざんされたり誤解をまねくノイズ入ったりするかを反面教師的に教えてくれているんだよ。つまり、大きな権威がこうだといっても簡単に信じてはいけないと。
25. 匿名処理班
256発撃ち込め
26. 匿名処理班
宇宙人のトイレだろうな
27. 匿名処理班
もう許可出てるんだから。
突きに攻撃出来るはずもなし。
何を怯えているのか。
月に地上絵でも作って下さい。
28. 匿名処理班
これは観測データ画像を
つなぎ合わせる為の
マーキングみたいなもの
たぶん量が多くて大変だから
見落としがあったんだと思う
この手の作業はいまだにAIによる
自動処理とかされて無いはずだし
29. 匿名処理班
こりゃああれだ。なんかのあれだわ。建造物とかじゃないよ。
30. 匿名処理班
月に異星人がいるの
ほとんどの人間が知ってるんだから
世界で公表しろよ
だれも驚かないって
31. 匿名処理班
南極に秘密基地つくるより月面のほうが快適そう
32. じょん・すみす
ピクセル・エラーにも見えるけどね。
33. 匿名処理班
これは回転床ですね
34. 匿名処理班
宇宙ゴミが、何かの拍子に地球の引力を離れて、ここまで漂うか飛んで来るかして、色んな惑星や彗星の引力に引っ張られてくっ付いちゃったとか?
もしそうなら、大問題だo(`ω´ )o
35. 匿名処理班
スカリー、ちょっとこれを見てくれ
36. 匿名処理班
これが何でエイリアンの構造物に結びつくのか理解不能
どこかのエイリアンが作ったと宣言でもしてるのか?
37. 匿名処理班
誰か月から来た奴が正解のコメントを書いているのではないかと思ったのだが期待はずれだった。
あの留め金を外すとツルンと月の皮がむけて中からデス・スターが出てくるんだよ!
38. 匿名処理班
角度が変わってもちゃんと正方形の構造物に見えるから何かしらあるんじゃないの?
39. 匿名処理班
※16
イタズラ氏でしょう
40. 匿名処理班
動画ののBGMにふいたわ。「ドドン!ド!ドーンドーン!!」って(笑)
41. 匿名処理班
宇宙人の基地に見えるって・・モルダー、あなたちょっと疲れてるのよ・・・
42. 匿名処理班
ひとつ本物が紛れているとしたら…?
43. 匿名処理班
アース製薬のムカデコロリにしか見えない
44. 匿名処理班
Google Earthで見つけられる物を、なぜ世界の天文学者が見つけられないのかね?
45. 匿名処理班
マルセロ・イタズラに見えた。
46. 匿名処理班
運動会とかでよく建てるテントだろ?なに驚いてんだよ。
47. 匿名処理班
データの抜けとかそんなんじゃないの?
48. 匿名処理班
※25
バキュラは256発打ち込んでも倒せないって内部処理的にわかってるんだよなぁ
49. 匿名処理班
みんなデジタル処理のせいだと頑なに思うんだね。
宇宙人がいると公表されたら一体どうなるんだろう。
いまの常識が、非常識になる時代は近い。
50. 匿名処理班
※15
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
51. 匿名処理班
フィルムなら面白いと思えるけど
デジタルはね
心霊写真みたいなもんも普通に撮れちゃうから
52. 匿名処理班
※49
最近の人達は「ドット落ち」や「画像処理の欠陥」に慣れてるし(初期不良は速攻で対応しないと損する)陳腐な宇宙人説に散々振り回されてきたからね。明らかな偽物は排除していかないと宇宙人に対して失礼だろ。
53. 匿名処理班
※17
そういうのも宇宙人の基地にきまってんだろ。言わせんな恥ずかしい。
54. 匿名処理班
完全に建造物ですわ
地球オワタ
55. 匿名処理班
月面建売物件多数有り! NASA不動産
56. 匿名処理班
なんで地球外生命が作ったと言えるんだ?
実はNASAがこっそり作ったものかもしれないのに。
57. 匿名処理班
宇宙に投棄したゴミが刺さってるだけの様な
58. 匿名処理班
※26
宇宙人どんだけ頻尿なんだよw
59. 匿名処理班
さすがにドット欠けだろうね