
そんな気分にさせられる、まるでハリー・ポッターの世界に迷い込んだみたいなポスターが海外で話題になっていた。
行方不明になった猫を探すべく掲示されている「迷子猫探してます」のポスターなんだけど、そばを通り過ぎようとすると・・・?
まるで「アズカバンの囚人」の手配書のごとく、ニャンとポスターの猫の顔が動いているように見える。図らずも錯視効果が発生していたようで、どこから見てもずっとこちらを見続けているように見えるんだ。
広告
右へ行っても左へ行っても猫が見てくる!
Creeped out when this "Missing cat" poster turned his head as I walked by
迷い猫のポスターのそばを通り過ぎようとすると、その動きに合わせて猫の顔も動く・・・左に進むと左に、右に進むと右に、猫は顔を動かしてじっとこちらを見てくる。
遠くから見ると一見普通のポスターだが


トタンの波板が図らずも「ホロウマスク錯視」効果を生み出した
ギョッとしてしまうがしかしこれは闇の魔術ではなく、ディズニーランドのホーンテッドマンションにも使われているホロウマスク錯視(関連記事)という錯視のひとつだ。凹面の顔が通常の凸面の顔として認識されるというもので、今回の場合でいうと凸凹と波打つトタンの波板にポスターが貼られたことが原因だ。
闇の魔術によりポスターの中に封じ込められし猫がマグルを監視中・・・とかそういう展開の方が心踊るわけだけども、それはそれで怖いから錯視でよかったなっと。
こっち見るな、見るなら見るぞ

HazeyGold:References:YouTube / redditなど / written by usagi / edited by parumo
昔からある鼻の部分を凹ますトリック。
klezart:
ポスターの猫はね、見てるよ。いつでも見てるよ。
Filter_Fault:
本物の猫がポスターの後ろに隠れている可能性。
Arcadian_:
これって広告看板とかにナイスなアイデアじゃない?
Abadatha:
普通に貼ったポスターより注意をひきそう。
Mannyr17:
ロシアでは人間が猫を探すのではない。猫が人間を探すのだ。
ElizabethDanger:
ハリー・ポッターの世界。
R221B:
これは何魔法かな?
badzachlv01:
呪われたんじゃないか?
xamxes:
くそ、闇の魔術か!?
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
この子が早く飼い主さんの元へ帰れますように。
2. 匿名処理班
注目されることで迷子の猫さんが早く見つかればいいですね。
3. 匿名処理班
これはインパクトがあるから覚えられやすいかもしれない
4. 匿名処理班
ポスターを至急確保収容しなければ
klezart氏にも記憶処理が必要だ
5. 匿名処理班
「私生活もネコは見ている」聖書
6. 匿名処理班
写真ってそういうものじゃない?と思ったら首まで動いてた。
7. 匿名処理班
一休「それでは、そのポスターから猫を出してください」
8. 匿名処理班
>凸凹と波打つトタンの波板にポスターが貼られたことが原因だ。
貼られた?NNNが貼らしたんだよw
9. 匿名処理班
これは面白い
でも迷いペットの貼り紙はどれも心が痛むので複雑
10.
11. 匿名処理班
偶然なのか?意図的に計算して貼ったのかと思ったぞ
12. 匿名処理班
ある意味、八方にらみ。
13. 匿名処理班
見つかるといいね…
14. 匿名処理班
ねこですよろしくおねがいします
15. 匿名処理班
里親探しとかに良いかもねー
16. 匿名処理班
ずいぶんと昔にデズニーのホーンテッドマンションで味わったな
17. 匿名処理班
無理矢理空間をねじ曲げて見てくる意思をも感じる魔的濃度。
動画やばいすね。
こんなぬるぬる感、グラボ何枚挿したらいけるんだよと思わずつぶやく。
18. 匿名処理班
話題になるのも良いけど、早くこのポスターが不要になるともっと良いね。
19. 匿名処理班
ドラゴンのあれと同じ理屈かな
20. Parama000
何か凄い。
飼猫は、脱走防止、完全室内飼い。
21. 匿名処理班
ドクター中松の選挙ポスターでも見た気がする。
22. 匿名処理班
予想以上にこっち見てたw