カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Crazy Chair Illusion!
キーワードから記事を探す
えっ 一つ目で既にネタばらしやってるんじゃ・・・
これはイマイチ。
床に描いてあると見せかけてからの〜?
え、え、見た瞬間、床に貼りつけてるモノだって分かんない……? ていうかむしろ、そうとしか見えなかったんだけど……。
タイル床がグリッドの役目をはたしてしまい 思ったようにいかなかった例・・・
イマイチ
触ったり座ったりして椅子のように見せかけてるわけでもないしな。 これは残念。
グリッドが床の遠近を出してるから いすが立体に見えるという錯覚だよ。
まず 1.錯視だと宣言 2.種明かしもする すると、スグ判ったとか、簡単だとか、出来が悪いとコメントがつく。 そっちの反応の方が、見てて面白い。
なんだろう、下のネタばらしの方が 立体に見えて面白かったのは私だけ? 上のは、正直、何がなんだか分からなかった。
1.錯覚→ネタばらし 2.作成風景 って感じでしょ。
ぐわんぐわんと変形というから凄い大きな変形や一目見てタネを想像もできない変形を想像したから見てがっかり
ちょっとスクロールしすぎたせいでサムネネタバレをくらった 訴訟も辞さない
なるほど、タイルの幅も変えてるんだね。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1.
えっ
一つ目で既にネタばらしやってるんじゃ・・・
2. sawatcho/メカリド
これはイマイチ。
3.
床に描いてあると見せかけてからの〜?
4.
え、え、見た瞬間、床に貼りつけてるモノだって分かんない……?
ていうかむしろ、そうとしか見えなかったんだけど……。
5. r
タイル床がグリッドの役目をはたしてしまい
思ったようにいかなかった例・・・
6. a
イマイチ
7.
触ったり座ったりして椅子のように見せかけてるわけでもないしな。
これは残念。
8.
グリッドが床の遠近を出してるから
いすが立体に見えるという錯覚だよ。
9.
まず
1.錯視だと宣言
2.種明かしもする
すると、スグ判ったとか、簡単だとか、出来が悪いとコメントがつく。
そっちの反応の方が、見てて面白い。
10. 通りすがり
なんだろう、下のネタばらしの方が
立体に見えて面白かったのは私だけ?
上のは、正直、何がなんだか分からなかった。
11. ktn
1.錯覚→ネタばらし
2.作成風景
って感じでしょ。
12.
ぐわんぐわんと変形というから凄い大きな変形や一目見てタネを想像もできない変形を想像したから見てがっかり
13. カモノハシ
ちょっとスクロールしすぎたせいでサムネネタバレをくらった 訴訟も辞さない
14. ふぁじきゅん
なるほど、タイルの幅も変えてるんだね。