デニムの短パンと言えば、スギちゃんとかいう芸人がいたっけなーそういや。だが時代は更にさかのぼる。
1980年代に圧倒的支持を得ていたのがアメリカのロックバンド、ボン・ジョヴィである。現在も活動を続けている彼らだが、若かりし当時はロックファッションの最先端を行っていた。
一般人にパワフルに影響を与えており、このスタイルは流行にもなった。複数の世代にわたり活躍するボン・ジョヴィの80年代短パンスタイルを今、このタイミングで見ていこう。
YOUTUBEの
ミックスリストでも聞きながら見ちゃうといいんじゃない?
References:vintag
あわせて読みたい
1970〜80年代、日本に来たロックスターたちのノスタルジックな記念写真
1980年代アメリカのティーンエイジャーたちの子供部屋公開
1980年代、赤の時代だったソ連(ロシア)の若者たちのロック文化に傾倒する様子がわかる写真。
どうせヅラを被るなら独創的に。80年代に一世を風靡したフロック・オブ・シーガルズのアイコニックかつら
コメント
1. 匿名処理班
稲葉さんを是非!!!
2. 匿名処理班
なんだこれは・・・。たまげたなあ
3. 匿名処理班
うほほほーい!
4. 匿名処理班
アメリカ人ってムダ毛好きだよな…
5. 匿名処理班
短パンというより
胸毛の人のイメージ。。。
とはいえあなたが
リッチーに一言言えば
事態は変わるよ
ロックの殿堂パフォーマンスで
そう感じたぞ
6. 匿名処理班
ぽろりん しそうでしない・・・操作しているのだろうか
7. 匿名処理班
ここまで切っておきながらポケットは取らない、こだわりのスタイル
8. 匿名処理班
となりに住んでるメガネの兄ちゃんは夏になるとピチピチの短パンはいてるけどボンジョヴィの影響だったんだな
9. 匿名処理班
ボン・ジョビはいいのはわかる。たまらん。だがしかし。
短パンからのぞくポケットを切りたくて切りたくて見るたび発狂する勢はどうしたら...oh...
10. 匿名処理班
それ行け僕らの〜短パーンマーン♪
11. 匿名処理班
若いなー!
そういや撮影の都合だか、当時幼少だった娘さんに嫌がられたかで一時期胸毛が消失したことがなかったっけか。
12. 匿名処理班
これは故レミーも納得の短パン(shorts)だな
アンスラックスとかが履いてるやつは「アレは短パン(Shorts)じゃなくてただのズボン(Pants)だ」と斬って捨ててたっけ
13. 匿名処理班
特段見たいものでもなかったんだけど、企画の勢い好き
14. 匿名処理班
>デニムの短パンと言えば、スギちゃんとかいう芸人がいたっけなーそういや。
そういう言い方は良くないと思います
15. 匿名処理班
じょんぼっんじょび
16. 匿名処理班
ポケットダサいよね
17. 匿名処理班
エェェー、アクセル様じゃないのー?
18. 匿名処理班
堪能しました!
19. 匿名処理班
ハミ … が気になりました。
20. 匿名処理班
ボン・ジョヴィは良い年の取り方してるよね
80年代のまんま良い感じで老けた
同じ年代のスターで「誰?」ってわからない人もいるけど
21. 匿名処理班
何枚か膨らんでる…
22. 匿名処理班
出そうなのに出さない。
これがボン・ジョビぃ
23. 匿名処理班
※17
スパッツ回にご期待ください
24. 匿名処理班
下から三番目の画像がちょっと遭難者っぽい
25. 匿名処理班
ボンジョンジョビ
26. 匿名処理班
眼福
27.
28. 匿名処理班
80年代は日本人もムダ毛が男の色気だったので手入れしない人は多かった。
今になると外人は陰毛までそり落とすし、日本人男性でもツルツル肌が主流。
最近短パンすね毛ボーボーで電車に乗ったら若い女子に露骨に嫌な顔をされたのに時代の流れを感じたよ。
29. 匿名処理班
インナーポケッツ
30.
31. 匿名処理班
ポッケが使い捨てカイロに見えた。。。
32.
33. 匿名処理班
※23
デイヴィッド・リー・ロスがアップを始めました。
34. 匿名処理班
ポケットが見えてるってことはデニムを切って履いてるんですね〜もしか自分で?
35. 匿名処理班
くそ〜〜〜息子スティック諸々見えそうで見えね〜〜w
ジョンボンジョビは今でも渋くて格好ええよな
この頃はかわいい
36. 匿名処理班
『何で使い捨てカイロ見えてんだ?』と思ったらポッケだった…orz
一番最後のミッ○ー電話、小さい頃欲しかったなー…
37. 匿名処理班
父「何でこの歌手がボン・ジョヴィなんだ?ガール・ジョヴィにすればすっきりするのに」
38. 匿名処理班
※13 あなたが全て自分の言いたい事を代弁してくれた。ありがとう。
39. 匿名処理班
なぜ男なんだ。
40. 匿名処理班
垢ランドセルはACDCだったか?
41. 匿名処理班
短パンは見て見ぬふりできるけど、ビッグブラザーの存在感は無視できない(ウフフ)。
蛇足だけど言わせて・・・・・良い声だよね、節回しは違うけど、HR/HMのボーカルはこういうロッド様系のしゃがれ声が好きだな。
42. 匿名処理班
胸毛が濃くていつもTシャツが浮いてるって伊藤政則にいじられていたような
ロックバンドながらアイドル並みの人気があったよね
43. 匿名処理班
※28
そうか…。「別にいいじゃん、体毛」と思うのは、年のせいだったか…。あるモノがあるだけなのにねぇ。
44. 匿名処理班
若い人がね、音だけ聞いて好きになって、この絵を「この人がボーカルだよ」って見せられたら、すごく悩みそう。
45. 匿名処理班
※33
ダイアモンド・デイヴはTバック回で是非
46. 匿名処理班
志村、ポッケ!ポッケ!!
47. 匿名処理班
短パンのポッケ・・・割と最近女子ファッションでやってたような・・・。
エアロスミスのTシャツを着るじょんじょんじょびv
若かった。
48. 匿名処理班
美味しそうだ
49. 匿名処理班
ジョン・ボン・ジョヴィといえば短パンなんて記憶に無いわ
ボン・ジョヴィは東海岸だし、LAメタルの方が短パン率高かったと思う
胸毛脱毛した時の方が話題になりましたよ
短パンと言えば言えば90年前後のアクセル・ローズとアンガス・ヤングでしょ
50. 匿名処理班
懐かしい〜
長瀬智也も真似してた記憶が・・・
アンガス・ヤングはベルベット素材の膝上丈のパンツって認識。
こんなポロリ丈ではないような。
51. 匿名処理班
※9 胸毛もスネ毛もパイ毛もおおいに結構なんだけども、あのポケットの生地はすそにあわせて切り詰めたくなる。治してやるから貸せ!って感じ。
52. ワニさん
この頃は皆消防時代から珍々が見えるほど短い
ズボンで走り回ってたワニねいい時代だったワニ
53. 匿名処理班
ホモ臭い写真だと思ってしまう。本人がではなく、企画した人が。
金髪だから目立たないけど、太腿まで体毛びっしりで全身毛むくじゃらだよね。
あの人達、本当に体毛が濃いなぁ。
54. 匿名処理班
半パンの隙間からボンがジョビッと見えそうだなあ
55. 匿名処理班
※5
この人の胸毛はソッチ方面では結構有名w
リッチーはアル中でヘロヘロになっちゃってたし精神的に苦しい状況じゃないかと
(大昔のインタビューでジョンがリッチーを「アイツは女好き(でダメだ)」と評していたし)
56. 匿名処理班
ジョンもっとカッコいい写真あるだろw
私の中では変な動きのマラカスタンバリンおじさんだな。
この企画自体は大好きw
57. 匿名処理班
この歌手のこの時代の動画見てるといまどきの若い女のコメントが多いから、
古くてもイケメンはもてるんだなあと
58. 匿名処理班
※34
もうパパったら古いんだぁ
59. 匿名処理班
アイドル臭全開のライトなロックをやる連中だと思っていたら4枚目のニュージャージーでクッソ渋いブルースロックを聴かせてきて一気にファンになったよ
弟分のシンデレラも渋くて大好きだった
60. 匿名処理班
(・・・スギちゃんは今でもテレビ出てますが・・・)
61. 匿名処理班
うほっ
62. 匿名処理班
ラーズ・ウルリッヒも短パンなイメージ
63. 匿名処理班
すっげー出そう!最高!ありがとう!!
64. 匿名処理班
上を残して下を残さず
65. 匿名処理班
昔 トンネルズの番組で 来日した海外セレブに習字を書かせてオークションするというのがあった。ボンジョビのは「もっこり ボンちゃん」だった ジョンが「もっこりはどういう意味だ?」と聞いたら通訳が苦し紛れに「男性的魅力を表す日本語」とごまかしてた。
他にジェイムス・ブラウンに「げろっぱ」とか
今だったら問題になりそうだ。
66. 匿名処理班
※62
スラッシュメタルの方々は短パンではなく黒Tにスキニーのイメージやなあ
67. 匿名処理班
※23
それフレディ様に持っていかれそうだよぅ
68. 匿名処理班
※47
マドンナの娘とかのセレブ2世が十代の頃にやっててこれは日本には入ってこないだろうな、と思ってたけど一応入ってはきてたのか
まさかこんな時代からあったとは、どこでも流行が回ってくる周期ってあるんだね
69. 匿名処理班
※65
確か「体つきが魅力的であることを表す言葉」と訳していたような記憶がある。なお、通訳を務めていたのは戸田なっち
70. 匿名処理班
自分は…なぜ…この記事を開いたのか…
しかし不思議な満足感でいっぱいです…
71. 匿名処理班
ボン・ジョン・ボビ
72. 匿名処理班
なぜかセクシーで色っぽい気が。
イケメンや美人はどんな服装でも魅力になる。
73. 匿名処理班
リアルタイムで追ってた当時はバイク屋がやりたくて人気絶頂のグループを抜けたアレックジョンサッチとオートレーサーになりたくて抜けたSMAPの森が被って見えた
74. 匿名処理班
※16
そこが、よい。
75. 匿名処理班
暑っちいんだよぅ 短パンじゃなきゃやってらんねぇよ 日陰だって(華氏)99度もあるんだぜぇ
この人 こんなしゃべり方絶対しないよねw
76. 匿名処理班
イケメンってわけじゃないんだけど、この人懐っこい笑顔。やばいよね。表情美人の男性版の決定版。
77. 匿名処理班
>>76
過去のコメントにすみません…何をおっしゃる…ジョン・ボン・ジョヴィみたいな顔こそが西洋の古典的かつ正統派の美形ですよ…
白人が彫りの深い顔や高い鼻を醜いとみなす事実は日本でも知られてきましたが「じゃあどんな顔がいいの?」っていうとジョンみたいな顔
ラファエロやミケランジェロで検索するとぞろぞろ出てくるルネサンスの美男美女や天使みたいなお顔ですよ…遺留物から出来たクローンかよってくらい…イタリア系だから当然ですが
美形扱いがひどすぎて50代まで恥ずかしがっててもっさりした写真が多い
ただ表情美人なのは同意です
動いてる彼をスケッチすると画力あがりますよ…眉毛一つとっても仏像みたいなきれいな弧を描いたり目と並行になったり物凄い