0_e1
 1980年代、アメリカの10代の少年少女たちの子ども部屋の写真が集められていた。この頃10代ということは今50歳前後くらいかな?

 まだ携帯電話も一般的になっていない時代だ。部屋に貼ってあるポスターやペナント、テレビの形などに当時の面影を感じさせる。

 カラパイアの読者は年齢層が広いので、懐かしいと感じる大きいお友達もいるかも。
 1980年代の出来事というと日本では、テクノカットが流行したり、レッグウォーマーが流行ったり、映画「フラッシュダンス」に影響をうけたファッションが流行したりしていた。

 1983年に東京ディズニーランドが開園、1988年に東京ドームが完成し、カラオケボックスなんかも流行ったようだ。

 1984年にマハラジャがオープン。後半から90年代初頭にかけてはいわゆるバブルってやつの到来だったんだなー。
1_e1
2.
2_e1
3.
3_e1
4.
4_e1
5.
5_e1
6.
6_e1
7.
7_e1
8.
8_e1
9.
9_e1
10.
10_e0
11.
11_e0
12.
12_e0
13.
13_e0
14.
14_e0
15.
15_e0
16.
16_e
17.
17_e
18.
18_e
19.
19_e
20.
20_e
21.
21_e
22.
22_e
23.
23_e
References:dangerousminds / vintag

80年代の日本 昭和55年 バブル期だった頃の日本の映像。
あわせて読みたい
1980年代、ニューヨークの地下鉄が最も危険な公共機関だったころの写真


1980年代、赤の時代だったソ連(ロシア)の若者たちのロック文化に傾倒する様子がわかる写真。


1980年。アメリカ、ニューヨークの街並みを撮影した写真


1970〜80年代、日本に来たロックスターたちのノスタルジックな記念写真


過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:00
  • ID:4OiBmq7p0 #

金粉・金箔使ったお菓子とか昔から嫌いだったな。
食ったこと無いけど、凄く無駄な気がして。
ただ、それも金箔職人さんを支えるための手立てでもあるんだって。

2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:18
  • ID:1l7Cq.Uo0 #

みんなポスター貼るんだ。
自分の元部屋は仕切りのほとんどが戸で壁がほぼないから、ポスター貼る習慣ができなかった。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:24
  • ID:bMAfJqUk0 #

22が理想だった
7が現実の部屋

4

4. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:28
  • ID:BOz.FKb20 #

ヤバい...
今でも持ってるポスターと同じのがある...

5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:46
  • ID:lcaCt5dP0 #

日本地図の儂に抜かりはない

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:52
  • ID:kAqYgG9W0 #

ポスターを貼りまくった部屋を見ると
なぜ物悲しい気持ちになるんだろう
(自分はポスター貼ったことは一度もない)

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 15:53
  • ID:PaHTk1cd0 #

ラジカセ ウォークマン バドワイザーの缶 ペナント ベリカード…
うッ 頭が

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 16:13
  • ID:KBy7.w250 #

ナウいじゃ〜ん

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 16:14
  • ID:RoGv.EaL0 #

ストレンジャーシングスがちょうどこの時代だっけな

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 16:15
  • ID:CYJjWGD90 #

若者が既製品のインテリアで個性を出すって発想がなかった時代だから
お気に入りのポスターびっしりだったな

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 16:18
  • ID:PybU1YHm0 #

80年代は良かったよ
洋楽・邦楽とも最高だった気がする

12

12. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 16:28
  • ID:KuBnBeRG0 #

「知ってるなんて言わないよ」って思った。笑

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 17:03
  • ID:0alJs68T0 #

ホイチョイプロダクション見栄講座をわりとまじで熟読していたあの頃・・・

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 17:15
  • ID:oEvdDsnK0 #

昔はレコードを買うと特典で大型ポスターがついてて楽しみだった
ジャケも凝ってて面白かったし

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 17:20
  • ID:uloXyJ6W0 #

うわすっげぇレトロw
でもハイカラ

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 18:02
  • ID:MeyQOXlq0 #

80年代といえば、パソコンが家庭に普及した時代だもんな

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 18:06
  • ID:bZeUTrCd0 #

シド・ヴィシャスのポスター貼ってたな///

18

18. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 18:35
  • ID:wRN9aKpc0 #

昔も今も、ティンネイジャーはAppleが大好き。

昔AppleII、今iPhone/iPad

19

19. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 18:54
  • ID:c7j33fgB0 #

僕もジョージ・マイケルのポスター貼ってた(号泣)

20

20. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 20:23
  • ID:EX8loBSn0 #

詳しく分からないけど、生活は豊かな感じがする。
凄く生活は満たされてて自然な穏やかな感じ。

まぁ当時は冷戦ぐらいだから違うはずなんだけどさ、庶民の匂いはそんな感じがする。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 20:33
  • ID:c5JVUpAW0 #

ボン・ジョン・ボビ

22

22. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 21:09
  • ID:bqnh.Qsm0 #

リアルタイム世代ではないけど、この時代の英国ニューウェーブが大好物だ
この写真のポスターを見るにアメリカでもいかに勢いがあったかわかるな

23

23. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 21:12
  • ID:uUuKHSAU0 #

一枚目のマゼンタ寄りの赤って、80年代前半のアメリカから流入・輸入されたアレコレを思い出すようないい赤色でとても好きだがダサい赤

24

24. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 21:33
  • ID:B4n.LMto0 #

バブル時代は良かったとは聞くものの、
インターネットと各種オンデマンドサービスとsteamがない時代なんて考えられないにゃあ……

25

25. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 21:35
  • ID:bRsaFmxF0 #

80年代は東西冷戦真っ只中だった

東側諸国と西側諸国との経済格差がピークに達してたから東側諸国民の生活は生活物資不足で配給に並ぶ生活、西側諸国民の生活は新しい物がどんどん出て来て世の中活気があった

日本はバブルへ向かおうとしてたし核戦争は起きなかったし米ソでそれなりの秩序はあったね

26

26. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 21:57
  • ID:Chu9HeYC0 #

キュアー、デペッシュ・モード、U2、ニュー・オーダー、オレンジジュース…とブリティッシュ・インヴェイジョン真っ只中ですな。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 22:34
  • ID:1YFORwoc0 #

小林克也が大活躍。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年01月03日 22:54
  • ID:0ivxgpuY0 #

みんなロックミュージック大好きなんだね!

欲しいポスターが幾つかあったw

29

29. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 00:25
  • ID:EWHYWS8.0 #

ベストヒットUSAと海賊チャンネル見て
レコードレンタル友&愛でパタパタレコード探して
テープに入れてウォークマンって辺りか??w

30

30. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 01:05
  • ID:wAyV7kAR0 #

ポスターがかっこいいなあ。やっぱ洋楽は80年代が最高だな。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 01:33
  • ID:yw6f6wy30 #

いやいや、ほぼ同年代と言っても日本とアメリカでは違うはず…
げっ!マドンナとかジョージ・マイケルのポスター!初期のパソコン!謎の英国旗モチーフ!
ひいいいいっ!恥ずかしいっ!やめてええええっ!

32

32. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 01:50
  • ID:17D8ehQq0 #

a-haのポスター持ってたな…そういやw
何もかも皆懐かしい…(遠目)

33

33. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 01:54
  • ID:J5lHWX.B0 #

あれ、ピースサインしてる子がいる。

34

34.

  • 2018年01月04日 03:09
  • ID:kNU.KBKr0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 05:11
  • ID:sarzUK500 #

「何もかもみな懐かしい………ガク。」by 沖田艦長

36

36. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 07:55
  • ID:9OSrMF8W0 #

AppleII、ATARI800、2600…
名前は聞いたことはあるが実物は見たことのない機種がたくさんあるな。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 10:54
  • ID:uXxd0J7H0 #

※1
ポスター懐かしいっすね

38

38. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 12:30
  • ID:XizVWwoI0 #

自室が砂壁和室だったからポスターなんか貼れなかった・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 22:45
  • ID:4UwpE6VR0 #

※16
普及なんかしてないぞ
一部のオタ連中がPC-88、PC-98でゲームで遊んでたくらいだ
普通ゲームやるならファミコンだった
パソ通もあったが一般の家庭でやるような代物じゃなかった

40

40. 匿名処理班

  • 2018年01月05日 09:42
  • ID:WoaA01ZO0 #

マドンナ、マイケル・ジャクソンの全盛期。
パソコンの最大容量が512メガビットwww。
原チャリ全盛期。
今なら参考出展で終わるような珍スクーターが量産されてた。
人手不足で就職楽勝だったのは20代前半の人だけ。
大企業は部課長クラスの大量リストラを断行していた。
当時はコピー機やワープロを使えない部課長さんがたくさん居た。
そういう人達が容赦なくクビ切られてた。
ちなみに当時40代で部課長してたのが、団塊の世代と呼ばれてる人達。

41

41. 匿名処理班

  • 2018年01月05日 19:14
  • ID:SjerW5Nq0 #

80年代は、8bitマシンと呼ばれたパソコンが一般家庭に普及してたからな

コメント欄では、個人的な感想から普及してないという否定したコメントもあるけど、実際は当時は今と違い多くの会社からパソコンが販売されていて普及してるよ
あまりにも多くの会社が互換性の無いパソコンを販売したものだからMSXという統一規格まで登場したくらいだ

もっとも記事の画像はアメリカだけどな

42

42. 匿名処理班

  • 2018年01月05日 20:30
  • ID:3UAF9FSS0 #

恥ずかしながら今もこんな感じの家に住んでる

43

43. 匿名処理班

  • 2018年01月05日 23:39
  • ID:EJe4VaUq0 #

科学技術だけはすさまじく進化し続けるのに、なぜかコンテンツの内容が80年代のままの世界に居続けたい。

44

44. 匿名処理班

  • 2018年01月07日 23:12
  • ID:ODna6nrR0 #

ポスターは理解できん。

45

45. 匿名処理班

  • 2018年01月28日 05:14
  • ID:2np7zYdk0 #

いやー、楽しい

46

46. 匿名処理班

  • 2018年05月12日 01:29
  • ID:UIkGE2rL0 #

DURAN DURANのポスターほしい

47

47. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 12:40
  • ID:edIMZ8Pj0 #

この頃のアメリカはすきだが日本のバブルは大嫌いだったよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links