
フィンランド沖にある女性オンリーのリゾート島「スーパーシー・アイランド」の名を覚えておくとよい。
Egy sziget CSAK nőknek - SuperShe Island 2018
男性に惑わされないで息抜きができる唯一の場所
このスーパーシー・アイランドは、アメリカの企業家クリスティーナ・ロスが発案したものだ。男性がまわりにいると、女性たちが本当の意味でリラックスすることができないことに気づいたことから、女性専用のリゾートに投資することを決めた。カリフォルニアのカラバサスの僧院やランチ・マリブで休暇を過ごしていたとき、ロスは女性たちが自分のことより、男性の目ばかり気にすることに気づいた。そこで、男性に惑わされないで息抜きできる、女性専用のリゾートを考えついたのだ。
「いい男がまわりにいると、女性はたいていばっちり化粧するものでしょう」クリスティーナは休暇で観察したことを語る。「このリゾートの趣旨は、女性ホルモンを勢いづかせないで素のままの自分自身を見つめて、ということなの」
女性がありのままでいられるために
ロスはもちろん、男女一緒の休暇も楽しむし、男性と敵対しているわけではないことをはっきりさせている。だが、女性が余計な気を散らすことなく、自身のリラックスや充電ができる、男子禁制のリゾートが必要だと感じたという。スーパーシー・アイランド構想は、ロス自身がフィンランド沖のこの8.4エーカーのすばらしい島を初めて訪ねるまで、ただのクレイジーな考えにすぎなかった。当時、ロスは地元の男性と恋愛中で、彼からこの美しい島が売りに出されていると聞かされていたが、最初はまったく興味などなかったという。

だが、島をひと目見たとき、ロスは森に囲まれた隠れ家的な楽園に心奪われて、思わず購入してしまった。そこはロスが心に描いていた女性専用リゾートにまさにぴったりの場所だったからだ。早々にリゾートを実現させるべく、ロスは動き始めた。
スーパーシー・アイランドは、10棟のゲスト用コテージやスパを備え、さまざまなアドベンチャー的アクティビティにも参加することができるという。日々の料理や、フィットネスコース、ヨガ、瞑想クラスなどもあるが、ロスは女性受けするほかのアクティビティも増やすつもりでいる。
最近のスーパーシー・アイランドのプレスリリースの文句はこうだ。
女性たちは男性ではなくほかの女性と過ごす時間がもっと必要だ。男性と休暇を過ごすと、余計な神経を使い、どっと疲れてしまうことがある。スーパーシーは、女性たちが元気を取り戻し、自分を再発見し、希望を取り戻し、異性を意識して惑わされることなく本来の自分に戻ることができるための真の意味の憩いの場所にしたい「わたしたちの目標は、女性たちがフィトネスや食事、創造性を育むことなどを通して、一緒に自分を大切にするユートピアを作ること。このフィンランドの島がオープンすれば、一年を通して女性たちが充電しなおすことができる物理的な場所を創出する助けになってくれることでしょう」

2018年7月より一般オープン
これまでのところ、スーパーシー・アイランドを訪ねたことがあるのは、ロスの近しい女友だちだけだが、6月には一般予約を受け7月にオープンするという。現在のメンバーに応募者の保証人になってもらうことで、この島での体験に本当に興味がある女性なのかを審査するという。「応募してきた彼女たちがリゾートでうまくやっていくのにふさわしいかどうかを調べたいけれど、あまり排他主義的にはなりたくないわね」
男性を締め出すことは、女性たちがことさらに異性の目を引こうと化粧したり着飾ったりせずに、素の自分に集中するという考えに基づいている。
だが、レズビアンの存在をまったくを無視しているようにも思える。男性だけが気が散る存在とは限らない事実は考慮していなかったのかもしれない。
スーパーシー・アイランドがオープンしたら、どうなるのか?世間の反応に注目したい。料金についてもまだ発表されていないので、スーパーシーのサイトが更新されるのを待つことにしよう。
SuperShe Island – Finland, June 2018 References:supersheisland / news.com / abcnews/ written by konohazuku / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
あー、例のバッ、、、twitterの
2. 匿名処理班
昔タイで、女性立ち入り禁止のゲイの人のためのリゾートを作るっていう投資詐欺があったっていう話を思い出した。
3. 匿名処理班
えー、リベラルが進んでいるのに男を排除って筋通ってなくね?
4. 匿名処理班
いや性別関係なく人類がいる場所に行くなら化粧するよ????
人前にすっぴんで出れるお肌じゃないから化粧してんですよこっちは
5. 匿名処理班
レスボス島やないか。
6. 匿名処理班
化粧どころか、座るときは必ずひざをつけなくてはならないなど、生活上様々な社会的強制が女性にあることを男はほとんど気づいてないんだなあ。こういう場所は日本にもたくさん必要だ。そこから少しは学ばないと。
7.
8. 匿名処理班
捨てイッヌとか引き取って住まわせたらセラピー的なかんじで良さそう
9. 匿名処理班
現代の女護ヶ島だと思うのは野郎の発想かな
しかし女しかいないのもまた気を使わないか?
場合によっちゃ女は同性の目こそ気にするもんなんだが
レズビアン云々の問題もそうだし、結局誰でもカモン!て訳にはいかなそうだな
10. 匿名処理班
男女平等を叫んでる奴らは文句言わなくていいのかね
11. 匿名処理班
女性は○○だから〜と言うのは、男性にも当てはまるのですよ
良い意味でも、悪い意味でも
12. 匿名処理班
真っ先に有閑倶楽部が浮かんだ
13. 匿名処理班
「息子スティックを携えた人類」という表現は本当に必要だったのか
14. 匿名処理班
始まる前に、色んな所から文句言われて終わってしまいそうな刺激的なリゾート
やってから感想を聞けば良いんだ。
まず、始めるこれ大事。
15. 匿名処理班
横溝正史「女島」
ああもうなにか起こりそうw
16. 匿名処理班
これ、別に女性優遇でもなんでもなくて単に女性をターゲットにした商売なだけなんだよな
レディースデーとかを目の敵にするややこしい男に言いたいのだけど、商売上、儲かるからやってるだけで別に女性を優遇してるわけでないんだぜ?
17. 匿名処理班
女ってほんと面倒臭いな
18.
19. 匿名処理班
>スーパーシー・アイランドを訪ねたことがあるのは、ロスの近しい女友だちだけだが、
私有地ってこと?男女平等の時代にそぐわない気もしたけど元々身内だけのプライベートリゾートなら所有者が訪れる相手選ぶ権利あるよな
20. 匿名処理班
※6
俺だってスカート履いて大股開きしたいわ
21. 匿名処理班
※12
必要だよ、このカラパイアではね!
いいんじゃないかい。女の目を最も気にする女もいれば、男の目さえなければ良い女もいるのさ。
やってみなけりゃわからない。
22. 匿名処理班
資格を設けた会員制クラブみたいなもんなのかな。私有地でやるビジネスなんだからその国の法に則って運営してりゃ外野がイチャモンつけるもんでもないわなあ...。この人の言っている「男性に惑わされないで息抜き」って、友達も家族も好きだけどたまには1人になりたい、みたいな気分と似てんじゃないかと思った。
23. 匿名処理班
「"いい男がまわりにいると"ばっちり化粧する女性」は、たいてい男性がいなくても一定以上のクオリティを保つと思う。
男子禁制でも平均以上を狙って人の上にいようとするか、男性がいないからと気を緩めておっさん化し日常との乖離を広げるか。
そういう人はそもそもの価値観を変える方がリラックスできると思うな。
ただ同性のみのリゾートはアリだと思う。
異性がいるとこういうマイナスポイントが〜っていうのは言わなくていい。
24. 匿名処理班
「ホントの女の園だあ」って息子スティックを携えた人類は浮き足立つかもしれんが
女性に夢を持っている限り覗いてはいけない「女の園」もあるということだな
女人禁制を盾にハメを外す男どもが女性からドン引きされるように
知ってしまったらドン引きされる女性の園があってもいいだろう
それが男女平等なんだよ>※10わかる?
25. 匿名処理班
動画見たら期待したのと違った。
26.
27. 匿名処理班
まあいいんじゃね?
例のツイッターの人みたいな需要はあると思うし。
28. 匿名処理班
※2
素敵な発想だね、それも実現すればいい
女だけになれるリゾート、男だけになれるリゾートがあっていいはずだよ
男女が出合いたかろうが出合いたくなかろうが
出会わざるを得ないリゾートがほとんどなんだから
29. 匿名処理班
わたしも有閑倶楽部だと思った!
30. 匿名処理班
※6
さすがにそれを言うのは年寄り連中だけだよ、よっぽど行儀が悪いでもなければ私の周囲にいる同年代の人は気にしてない。こういう思想の人からすれば被害妄想にしか見えんのだ、もっと肩の力抜いて楽にしてていいんだよ
31. 匿名処理班
女性専用リゾートと男性専用リゾートをセットで作ればいいんだと思う
多分昔ながらの銭湯の脱衣所を大きくしたようなもんだと思う
32.
33. 匿名処理班
娘フラワーアイランド (改名)
34.
35. 匿名処理班
膝を合わせて座るのは、誰が強制してるのかな?
嫌ならまた開いて座れば良いんじゃない?
その言い方だと、男は、股を開いて座る事をきょうせいされてる事になるんじゃないかな
36. 匿名処理班
リベラル言うなら男性onlyのリゾート島を作ればいいだけ。
トイレやお風呂が男女別になったのと同じ。私は女だから女性向けはわかるけど、男性受けが良いのはどうなのかピンと来ない。『女がチヤホヤしてくれてこそ保養』と言ったおやっさんが思い起こされる。
……だから女性onlyのリラックスさがわからないか。
37. 匿名処理班
時々宿代を節約するためにドミトリーに泊まるけど、やはりミックスより女性専用の部屋や宿の方が何となく落ち着くので、それの拡大版ということだろうか。
ただ、女子会でも服やメイクには気を使うし、女性専用のリゾートだから完全に自由でもない気がする。
38.
39.
40. 匿名処理班
男性と過ごす休暇も否定してはいないし、女性なら誰でもではなく紹介制を採ってる
むしろ男性嫌悪の人達に乗っ取られないようかなり注意してそうな印象
あくまでリフレッシュ目的だしでかい女湯、長い女子会みたいなものかと
41.
42. 匿名処理班
男性も嫁や彼女を忘れて男だけで趣味に没頭したりする時間が充実したものであったりするからな
こういうのも悪くないんじゃないかな
ただね、女性がメイクしたり着飾るのはむしろ同性の目が気になるからっていう場合もあるんだよ
素のままの自分をさらけ出す的なコンセプトなら、女性限定よりもお一人様限定のリゾート地の方がいいような気がするね
43. 匿名処理班
世の中には女人禁制の紳士クラブとかもあるらしいし
宗教的理由で女性が立ち入れない施設なんかもあるらしいし
別に男子禁制のリゾート地があったっていいんじゃないの?
これに文句付けるやつはまず世界中の女人禁制施設をぶっ壊してきてほしい
44. 匿名処理班
島についた瞬間、幸せすぎて涙が出るフェミが続出するのか
45. 匿名処理班
男性に対しては小奇麗にしてにこにこしておけば当たり障りなく過ごせるけど、女性相手だとそれが通じないから女性だけの空間だとしんどい
46. 匿名処理班
世界には女人禁制のアトス山っていう国があるしな
こういうのもいいんでない?
47. 匿名処理班
LGBTどうなる?
48. 匿名処理班
息子スティックを携えた人類とかキモスギ
男を性器としかみてないのが分かるね
49. 匿名処理班
女性同士が本当に気が休まるのかは分からないが、
休日を一人で好きに過ごすのとは違うってことね。
50. 匿名処理班
※16
じゃあ例えば、男をターゲットにした缶コーヒーのCMにクレームつけるのなんなの?ってなるじゃん
51.
52. 匿名処理班
男女平等とか男性排除とかそういう話じゃないよね
ただの女性専用のリゾート施設ってことでしょ
面白いと思うけどな
男性専用のリゾート施設もあっていいと思うし
53. 匿名処理班
うーん、これは差別!
54. 匿名処理班
※12
スパリゾートの話ね
でもセレブしか知らない女の園というのは存在しそう
超金持ちの口コミだけで運営してるクラブとかもあるみたいだし
55. 匿名処理班
※17
女になってみりゃわかる
女というだけで生きるのにいろんな制限があんのよ
56. 匿名処理班
どうせこうしたネットでワーワー否定してる人の99%は行かないんだから、
行きたくない人は行かなきゃいい…ってだけの話。
多様化って意味では、これはこれであってもいいんじゃない?
男女平等というなら男だけの島も作ればいい話で。
57. 匿名処理班
実際女子校だと男の目がないから恐ろしくだらしない格好になるらしいね。そういう「解放された」状態で過ごせる場所ってことなら、この島もその役割はバッチリ果たすと思うよ。ただ、お値段的には決して安くないだろうし、それが払える年齢の女性が集まるとなると、女子校というよりもむしろ、「心の中のオバサンを解放する島」になりそうな気もしないでもないw
58. 匿名処理班
これを叩くならよく宗教施設にある女人禁制も叩かないとな
日本にもあるよなぁ
59. 匿名処理班
男性客がリゾート地に来ると
旅の恥はかき捨て精神が強く発揮され
現地調達の女性の需要が高く
その女性達を仕切るギャングやポン引きの他に
ドラッグの売人もセットでやって来て
須く治安が悪くなるので
女性オンリーのリゾート地があってもいい
60. 匿名処理班
ま、良いんで無いの 個人的には女人禁制・男人禁制・子供禁制・外国人お断り等の
島やらクラブやら店やらいくらでも作って良いと思う
公共の場とは別に、そういう常に他者に気を使わないでいい小さな逃げ場はあるべき
そういうのを差別と騒ぎ立てず個人的な自由・趣味として認めるのが、本当のリベラルだと思うわ
61. 匿名処理班
話は少しずれるかも知れないが、性別より完全なタバコ禁止のリゾートがいいな。
喫煙者には気づかないだろうが、吸ったことのない者にとっては煙のない世界こそが最高の癒やしの場所。
禁煙の施設でも従業員や業者の喫煙場所があったりで煙が流れてくることあるしな。
そもそも喫煙者の料理人は微妙な味の違いが判らないし。
日本では従業員まで禁煙なのは星野リゾートくらいだから選択肢が少なすぎる。
62. 匿名処理班
"俺以外の男禁制"がいいなあ
63. 匿名処理班
男子禁制なんかより女子禁制のリゾート作ってくれ!
64. 匿名処理班
無理無理w
女子校出身者としては、もう二度と女だけの世界には行きたくないw
イジメ、マウント争い、陰口、暴力、陰湿さ半端ないし
ジメッとしらリアル北斗の拳の世界よw
65. 匿名処理班
顔真っ赤のミソジニーを見にきたらそんなにいなかった
66. 匿名処理班
面白い!
こういう場所があって良いと思う。男性だけの場所もあっていい。
一見、ジェンダーレスと反してるみたいだけど、実際には多様な生き方が広がってることの表れだよ。
夫婦で旅行しても疲れるって意見かなりあるから。
67.
68. 匿名処理班
こういう場所があって、こういう場所ですごす時間があるっていうのが、広い世界で長い人生の中にあるのもいいよなって。
これが全てじゃないんだから、こういうちょっと極端な選択肢もそれは世界の豊かさだと思うわ。
69. 匿名処理班
女子高みたいなりそう
70.
71. 匿名処理班
男湯女湯とかカプセルホテルの男女それぞれ専用フロアの拡大版みたいなもんだと考えればまぁ別にいいんじゃね?って感じ
スタッフも全員女性のみで構成するのかとか『体は男だけど心は女』な人は来てもいいのかはちょっと気になるけど
72. 匿名処理班
女に幻想をいだく年齢の男子にとっては天国のような世界だ
人は知らない世界に対しては恐怖をいだくが
女だらけの世界には興味しか沸かない おらワクワクすっど
73. 匿名処理班
この手の話になると、絶対に論争が起きるよね。
なんで「へーそうなんだ」で終わらないんだろうか……もっと平和にいこうよ……
74. 匿名処理班
※28
被害を公言しにくいゲイの人の立場につけ込んだ
心情的なコンセプトに訴えかける投資詐欺の話を
賞賛する人がいる事が信じられない。
前から思ってたけれども
コメントのプラス評価とかマイナス評価とかは
機能していると言えるのだろうか?
75. 匿名処理班
単にビジネスとして女性客の方が金払いが良いから服飾から観光産業まで女性客向けのプランが多いって点にこそ関心を払うべきなんじゃないかね。
76. 匿名処理班
*40
歪曲した受け取り方をしすぎだと思います。
77. 匿名処理班
男女差別だー、とか女は男にマイナスイメージばっかりもつなー、とか言ってる人は何故そんなに否定したがるの?
女は足を揃えて可愛い服きて化粧して当たり前、男はカッコいい服着て豪快で力仕事はできて当たり前、なんておかしくない?
男だけの島があってもいいし女だけの島があってもいい。
社会の目や常識から離れられる場所が出来るっていい事じゃない?
78. 匿名処理班
島内におけるインフラ整備や保守、物流など
すべて女性で行うのなら評価する
でも大概こんなこと企画してる輩はそういうところごっそり抜け落ちてて
指摘されたら行政にさせるとかトンチンカンなこと抜かすんだなこれが
79. 匿名処理班
※64
ごめん、女子校出身だけど、いじめも差別もなく本当にみんな自由にのびのび生きてたよ。思春期は悩むものだから色々あるけども。 高学年になるとそれぞれ自分の人生に向きなおるから猶更。
毎度謎の人たちが女子校とか女性社会とか代弁してドロドロしてるよーとか言うけど、ドロドロしてるのはおそらくその人自身だと思うのです
80. 匿名処理班
評価マイナスのコメントが多いね
普段は評価プラスのコメントが多いから、なんとなく気になった
81. 匿名処理班
異性を否定や卑下しないタイプの薩摩藩みたいなもんか
男至上主義の対というわけでもなく、いい男に惑わされないため、ってなんか不思議なもんだな
好ストレス反応もストレスであることにほ変わりはないっちゃないけど
82. 匿名処理班
男と女は違うのさ
あなたとあなたの恋人が違うように
83. 匿名処理班
※50
自己紹介やね
男女関係なくいろんなやつはおるからしゃーない
別に俺はフェミではないがこれはいい発想だと思う。
電車みたいな公共性あるものをトルブルの発生しにくい昼に専用車にするのは合理的でないから反対だが、この島は個人的に売りに出されている物件だからどうビジネスしようが勝手じゃん。
既に男性含めた利用客の多い島なら論外だが。
84.
85. 匿名処理班
男性締め出しもなにもスーパーシーコミュニティ(見るとロスさんファンや追っかけ組が多そうだ)自体が女性のためのもののようですし、コミュニティメンバーが使える施設用意すりゃあ自然と女性のみになるでしょうよ。パルモが娘フラワーズ連絡会を組織してコミュニティメンバーが使える東関東保養所(パルモが一部区間同乗するチャーターバスやお食事会もあるよ的な)作ったようなもんですか。
島に壁も錠前もないので襲撃に備える必要はありそうですが本業のユニティ社のほうなんか見てもロスさん成功者のようですしね。必要ならば武力予算つけて女性のみの民間警備部隊でも用意するのでは。対物ライフルで針の山になっていたりしたらそれはそれでロマンだな。むしろ自前の超お高いボートで乗りつけてちょっかい入れるようなリッチマン対応のほうが面倒くさくなったりして。
86. 匿名処理班
※74
それたぶん、他のコメントに対してのレスポンス。システムの問題でか、レスつけた番号がずれてまるで見当違いのコメントにレスがついちゃうことがあんのよ。
87.
88. 匿名処理班
※86
見当違いのレスが打たれている様に見える状態なのに
それにプラスが付くっていう状況の説明にはなってないよ。
雰囲気でよさげなことを言っいる風に見えて
実は酷い内容っていうのでも
つい人は確認しなくてつい+評価しちゃうって話だよ
89. 匿名処理班
男性の苦労は、男性にならないとわからないでしょうね
90. 匿名処理班
場所や利用者を守る目的なら男性専用・女性専用があっても良いと思う。
今は知人限定だから正常に機能してるようだけど、今後一般開放した時に問題が起こりそうな気もする。格下認定した相手に執拗に嫌がらせするような人は一定数いるし。この手の物に否定的な男性がトランスジェンダーに扮し、ゴネて嫌がらせするなんて事もあるかもしれない。実際問題、トランスジェンダーの人の受け入れはどうするんだろう。
91. 匿名処理班
要するに女性専用のスパとか、男性専用のカプセルホテルとかそれらの規模が大きいだけの施設って事だと思うんだけどね。
92. 匿名処理班
「存在した」というか
記事を読むとまだ「今作ってる」段階だから
厳密に言うとまだあるわけじゃないのな
※86
賞賛してるわけじゃなく、コメント2のタイのやつは「そんなのもあったのか」とか「気を付けたほうがいい」って意味でプラスが押されてる
「悲しい話や誰かの不幸にプラス押せばいいのかマイナス押せば分からん」ってのが色々なサイトやソーシャルメディアで言われてるけど、どちらかと言うとそれと同じ問題
コメント28はレス番号が何かの影響でズレてるだけ
93. 匿名処理班
※79
羨ましい、私もそんな高校生活送りたかったな
共学の子は同窓会あってるけど、私のとこは同窓会もないし
そんじゃやろうとしたけど、あの子は呼びたくないとか。カンベンして欲しいわ。
ちなみに今の職場(医療系)も女性ばっかでイジメとかスゴイ
結婚退職するって言ったら速攻でターゲットになる、社会人でも酷いもんです。
リゾートでまで女性ばっかりは嫌だああ。
94. 匿名処理班
※93
あんたはいい子
95. 匿名処理班
※55
なれる訳ねーだろ?
そういう説明を省く女性が多いから
男性に益々理解されないのでは?
96.
97. 匿名処理班
女人禁制アイランド(意味深)
98. 匿名処理班
twitterで見たやつだ
twitterの人はここ行けばいいね
99. 匿名処理班
※78
別にそこに関しては「男禁制」を謳っている以上は従業員が男性メインの建築業者に委託して、男が来た!ふざけんな!!ともいえば荒れるでしょ
逆を言えば女性メインの建築業者に委託して、女性で回してくれとでも頼めばいい。そこを怠れば当然バッシングを食らうだろうし、そこまできちんとやるならいいんじゃないの
自衛をせずに相手が行政が、というのなら荒れるのは言わずもがなだ
100. 匿名処理班
P C表示とスマホ表示でコメントのナンバーが違うのよ。
コメした人とそれに対してレスする人がPCとスマホで別々で見てると、
レス番号がずれるから
お互いが、お前は誰に何を言ってるんだ?!
という状態になってる。
101. 匿名処理班
まぁ、修道院だって寺だって、女人禁制、男子禁制、両方あるからな。
102. 匿名処理班
※47
この話の発想に沿えば、
L島G島B島T島を別々にって事になるのでは。
更に自分を良く見せようとせずに済む場所、
という事なら受け島と攻め島も分けて…
という事で最終的には一人一島に行き着きますな。
それよりも、他人の目なんて気にしないという
自分の心を作り上げる方が多少は現実的な気がしますが。
103.
104. 匿名処理班
※3
おめーみたいな男から逃れるためにこういう島が欲しくなるんだよ
ケーキ食っただけでスイーツ(笑)
歴史やればレキジョ(笑)
右の者を左に動かしただけで呼んでもいない外野の男がやってきて
ギャーピー騒ぐことから逃れるための島がな!
105.
106. 匿名処理班
別にええやん
女だらけの非日常を味わえるなんて新鮮で面白そう
俺もできるもんなら息子スティック外して行ってみたい
107. 匿名処理班
※104
嫌なら日本から出て行けばw
沸点低すぎて生きてるのも辛そうだね。スイーツやレキジョって言われても、そうやねぇくらいにしか思わないわ。
108. 匿名処理班
なんでも言い方の問題なんだよね
※89 こういう言い方は無駄な敵意を生む言い方
大して経営者は色んな立場の人を立てる素晴らしい言い方だと思う
異性や社会の目って気づかないけど負担だからね
109.
110. 匿名処理班
男性客専用のリゾート地もある
風俗だから嬢はいるけどね
111. 匿名処理班
※104
その言葉そっくりそのままあなたみたいな女性にお返しします
大多数の皆さんは違うと思いますけど
112. 匿名処理班
※99
なんでも女性だけでできるかどうかのテストケースにもなるから
どこまでできるか確かめてみるのも面白いだろうね
高所作業、残飯処理、道路整備、保安警備
女性ができる限界を探る実験場と考えれば存在意味もあるだろう
113. 匿名処理班
※112
正直この手の場所はあっていいと思うし、どういう場所でどういう問題が起きたとかそういう話を聞くのは好きでね。それが成功談であれ失敗談であれ、目的を達する過程における思わぬ利点や失敗っていうのは聞いてて飽きない
ただ前提として、そういった場を尊重して、所属する人がそこに攻撃する口実を与えないことが必要になるんだけどね。コメ欄見ててもここだけは少々残念
114. 匿名処理班
めっちゃ潜入してぇええ追い回してぇ!って書きに来たらどんな記事でもケンカできるのなおまえらw
115. 匿名処理班
※95
想像力が無いから人ともめるのでは?
1から10まで説明してくれる優しい人がいないなら自分の頭使えよ
116. 匿名処理班
※56
「男子禁制」って文字に反射的に書き込んでる人は確かに居るね。
難色示すばかりでどうすれば自分達が納得するのか具体的に書かないのも特徴的。
というか、女性専用のエステやヨガスタジオとかは既に大量にあるのに、そういうのは目に入っても何も言わないんだよね。
つまり大して興味ないものに文句言ってる。
117.
118. 匿名処理班
この島で10年暮らした場合の女性の肌や髪の艶とかの変化を見てみたい
119. 匿名処理班
あの、差別とか男が嫌いだとか、女は虐げられているとか、そういう話ではないと思うの…
女子校云々言ってる人もいるけど、
これはホテルなんだよね?
そしたら大抵仲良い友達と行くよね?
そして、周りの宿泊者とそんな密接にはかかわらないと思うんだよね。
そしたらやっぱり女子会みたいで楽しいと思うんだよね。もちろんおひとり様で気ままに過ごすのも、とびきり楽しいだろうなあ。
何も団体行動しろ!って言われてる訳では無いと思うけど…
やっぱり男と来るとどうしても疲れるよ
夜のこともあるし、気を使わないといけないし…
彼氏と泊まるのももちろん楽しいよ、でもたまには女同士でゲラゲラ笑ってご飯食べて遊んでってやりたいの
そういうことじゃないの?違う?
120.
121.
122. 匿名処理班
※31
案外、イスラム社会には既にあるかもしれないな
男女でビーチ分けてるところもあるくらいだし
向こうは「弱い人間を過ちから遠ざけるために」
こっちは「人間としてあるがままを満喫するために」
どっちも同じ事をしてるとしたら面白い
123. 匿名処理班
女子禁制で男子専用のリゾート作ってもいんでない?
124.
125. 匿名処理班
これが白人専用の島であればどうだったのだろう
一部の黒人の危険な人の目を気にしなくても良いリゾートだとしてね
黒人差別ではないが、そういうことでの白人専用の島
126. 匿名処理班
女子高みたいなもんだろ。
スカートで扇いだり、臭い靴下そのへんに干したり。アンタッチャブルだわ。
無人島でどうぞ好きなだけやってくれ。
127. 匿名処理班
性別だけを理由に行動や意思を曲げられるのは良くない
心からのリラックスのために男子禁制が必要なら、そうすればいいんじゃないか
128. 匿名処理班
※104
それをいうなら黒人専用リゾートやろ
それともネットの世の中女尊男卑って言葉を信じてるんか
女子校出身で女性の多い職場だけどドロドロとか一切ないわ
むしろセクハラもなく快適
129. 匿名処理班
なんかすぐ対立発想にしたがるひと居るけど、これそういう話じゃなくて
イケメンが居たらばっちりお化粧して待機しちゃうでしょ?ってあたりから、みんなリゾート行くとリラックスそっちのけで異性との出会いに夢中になるから、そういうの抜きにアクティビティに集中して心の澱を洗い流してみない? ってことかと。
どっちかというとゆるい修道院とか禅僧体験の世界かなと思った。
130. 匿名処理班
女子校だったからとてもわかるw
131. 匿名処理班
世間一般の
女性を男性の享楽的な対象として見てる商業的な看板や会話が少な目なのは
女性としては心がとても休まる
132. 匿名処理班
男ですが、素晴らしいと思います。
133. 匿名処理班
性別忘れられるとこって、いいな。たまに忘れて、そんでまたジェンダーの服を着て表へ出て行くのだ。そんで疲れたら、また忘れに行くのだ。性別は、礼儀とかでちょっと使うくらいでいい。あとはふんわりさせてたい。
134. 匿名処理班
男女カップルを見なくて済むのは良いことだ(喪女並感)
135. 匿名処理班
良きにつけ悪しきにつけ異性同士は独特な気の遣い方をしがちだから、同性同士限定のコミュニティを作るのはとてもいいことだと思うわ
136. 匿名処理班
最高じゃん
もっと増えて欲しい
質の良い女子高はドロドロしてないよ