top
 最近海外では、社交性に富み、学習能力も高いことで知られるブタをペットにするご家庭が増えつつあるが、米カリフォルニア州で異種の仲間たちとほのぼのライフをエンジョイするオスのミニブタが話題になっている。

 犬軍団の中で異彩を放つその存在は、ミニブタであるチャウダーである。犬と友好的関係を築くチャウダーは犬たちの仲間であり、当のチャウダーに至っては自分が犬だと思っているふしもあるそうだ。

 ルックスは違うけれど、種も違うんだけど、犬たちが受け入れ、自らも犬の一員だと思い込んでいるチャウダーと犬ズたちの姿は話題となっている。
広告

犬たちと違和感なく仲良く過ごすミニブタ

 南カリフォルニア在住のインスタグラマー、シェルビー・マディラさんの家では、1頭のミニブタと5匹の元保護犬たちが仲睦まじく暮らしている。

ミニブタのチャウダー
5匹の犬と並ぶチャウダーは、自らを犬と思っているふしがあるという。
 犬たちもチャウダーを完全に仲間認定している。
 総勢5匹の犬と一緒に並ぶその姿はもはやブタではなく犬なのである。
 ブタはとても知能が高い。協調性も高く他の動物たちともうまくやっていける。犬は上下関係を構築しがちなのだが、もしかしたらチャウダーは犬たちのリーダーになっているのかもしれない。

 もちろん人間の飼い主が頂点ではあるが、5匹の犬&1匹のブタがこれほどまでに統制のとれた関係を築くことができるということは、ある意味興味深い。

チャウダーは人懐っこいミニブタ。でもどんどん大きくなるよ

 チャウダーはベトナム在来種のポットベリーというミニブタの一種で、身を寄せ合ったりハグしてもらうのが大好きな人懐っこい性質があり、成長すると70kgほどになるのが一般的だという。
 中にはペット用のブタと聞き、幼少期のミニブタがそのまま大人になると思い込む人もいるが、それはミニブタではなく、マイクロピッグやティーカップピッグと呼ばれるブタたちのことだという。
 ネット上では、チャウダーについて「太りすぎ」「ミニブタではない」「大きくなったら手放すんだろう」という心無い声もあるらしく、シェルビーさんはチャウダーの食事や運動量はしっかり管理しており、体重は標準だと説明している。

チャウダーと犬たちはかけがえのない存在

 チャウダーは普段は庭で遊んでいて、犬たちとおそろいのジャストサイズな首輪もある。シェルビーさんにとってチャウダーも犬たちも大切な家族だ。
 また、シェルビーさんは「彼らの健康や安全や幸せ、その一生は自分自身に責任があり、私は決して彼らを放り出したりしない」とも語っている。
 愛らしいしぐさや表情でフォロワーを魅了するチャウダーと犬たちのおだやかな日常はインスタグラムでチェックだ。

via:mymodernmet / boingboing / instagram / laughingsquidなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
ブタの超犬化。3匹の犬と暮らすうちに遠吠えすらし始めたミニブタ


自分は犬だと思い込んでいる食用豚のルイ、犬と一緒に今日もジャンプ


豚たちの大親分となった1匹の猫。ブタに慕われ大名行列(オランダ)


話が違うじゃないか!ミニブタだと思って飼った豚が180キロを超えた。でもかわいいから許す。


今度はブタが加わった。世界初のセラピー豚がサンフランシスコ国際空港にお目見え

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 11:36
  • ID:yv9zUtzu0 #

全部アー写に見える
格好いいなぁ

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 11:44
  • ID:FMfyLuyd0 #

シェルビーさんちって裕福そう。
みんな目がキラキラして生き生きしてるね。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:01
  • ID:CNx.B8Vz0 #

撮影者の努力のたまものだろうけど、真正面からのニコっと笑顔のカットが多いね。
インスタ映えするブタさんを観られるとは思わなんだ。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:16
  • ID:7fj1BZ.20 #

豚ちゃんって健康管理してても丸くなるのか…
イノシシはもうちょっとスリムなのに何故だろう
やっぱり家畜化したからなんだろうか?
丸っこくて可愛いけど心配になる気持ちはわかるわw

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:24
  • ID:V9UdOV3d0 #

チャウダーさん、すごく愛嬌のある顔してるね!

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:27
  • ID:6Kd2gTMy0 #

スマホからは見えない画像定期

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:30
  • ID:So.b1Bol0 #

たぶん目元の毛色のせいなんだろうけど、このブタ笑ってるように見える…w

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:33
  • ID:ZuADR.qZ0 #

ミニブタ(小さいとは言っていない)
ブタは犬以上に穴掘り大好きだから広々として自由になる庭持ちじゃないと飼えないよねー。
旅行先でイノブタが飼われてて懐っこくはあったけど突進みたいな頭突きが結構衝撃あったw

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:35
  • ID:.NqHkZsH0 #

あかんな、まるまるしてて美味しそうとしか思えん。

10

10.

  • 2017年12月30日 12:41
  • ID:.sYdbBvN0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:50
  • ID:l..E0mL.0 #

...ぶたの生姜焼きはまた今度にするか

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:05
  • ID:x8CPeWlC0 #

豚の知能はイルカやチンパンジーと同等という研究結果もあるからね。
特に認識能力に関しては鏡に映った自分の姿を初見で自分自身だと認識できるほどで、犬猫のように鏡に映った自分の姿に怯えたり攻撃的になることもない。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:07
  • ID:TAqfdANs0 #

心ない批判って海外も多いんだな
そういう奴らこそ自分のことを鑑みるべきだろ

14

14.

  • 2017年12月30日 13:34
  • ID:hOe.rOw20 #
15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:49
  • ID:NzJbwoL20 #

空腹のためか豚のクラムチャウダーと空目してしまった
寒い時期だし温まるネタかと…
何か食べてこよう

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:49
  • ID:BvD4pNWX0 #

6匹ともきれいにカメラのほう向くのね

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 14:38
  • ID:SA0ztrRk0 #

100キロ以下ならミニブタなんだっけ
ややこしい名前よね

18

18. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 14:57
  • ID:OLpw00zZ0 #

みんなお手入れもされてて綺麗だし
カメラ視線というよりは
ちゃんと飼い主さんの声に反応してるんだと思うから躾も行き届いていそう
そんな人が手放すような事はしないよ
批判する人はただのひねくれ者

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 15:08
  • ID:gycuNXkA0 #

ミニブタ用のオーバーオール作って着せたい。

…別に笑顔と体型から石○さんを想像したわけじゃないですよ?

20

20. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 15:14
  • ID:MaC9CFJ10 #

飼い主を信頼してないとこんな写真撮れんな

21

21. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 15:22
  • ID:xNFfWXDO0 #

チャウダーという名前、喰う気満々ではw

22

22. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 16:18
  • ID:u68QB8.A0 #

可愛いしカッコいい。なんかディズニーアニメに出てきそうな面子。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 17:29
  • ID:E4dWHjD60 #

映画ベイブを思い出した。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 17:56
  • ID:B1VL32sW0 #

タイトル読まずに先ずサムネ画像から見たら

「多頭飼いの犬ズか。犬犬犬犬犬犬……んん!?」

となって二度見した
馴染んでるな

25

25. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 18:00
  • ID:B8LkVMjD0 #

動物界の住人は友好的でいいね

26

26. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 18:05
  • ID:FzFKa1Hj0 #

食われないために犬になりきる!

27

27. おっつぁん

  • 2017年12月30日 18:24
  • ID:.JRYL8kM0 #

このブーちゃんもそうだけど、みんな穏やかで優しそうないい顔をしているね
飼い主さんの努力のお陰なんだろうな
素晴らしい

28

28. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 18:43
  • ID:z7NgTqez0 #

黒シェパードかっこいいなぁ
>>22 ほんとwディズニーで出てきそうな面々だねw

29

29. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 19:10
  • ID:.ZayqezO0 #

なんか「オレら、アタシら」って感じでいいね
一枚7匹目が写ってるのはご近所さんかな

30

30. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 21:00
  • ID:JyMPWODE0 #

これはもう犬ですね。犬。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 22:10
  • ID:7e.hMsky0 #

一匹だ太ましい犬がいる

32

32. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 22:14
  • ID:xj1IZt.G0 #

チャウダー良い笑顔じゃないか

33

33. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 22:18
  • ID:d8RaB93W0 #

今になっては大好きなわんこ
そんな日本は綱吉以前までは普通に犬食ってたわけだが。
あの動物だって、食料供給事情や慈しみの対象が変化して、将来、愛玩対象になるのかもしれない
ブタもいつかそう言う日が来るんだろうか きっとくるさ

34

34. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 22:39
  • ID:lIxAalx.0 #

お前、それでもブタか?
ちゃうだ。

35

35. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 23:15
  • ID:sSCZq.IL0 #

テレビ番組の企画で太めのADの兄ちゃんが豚と生活して
同じ食生活をしたら痩せたんだよなw野菜や果物中心の食生活で歩き回るし。
豚は体脂肪少ないらしいな。けどなんで太って見えるんだろうな。

36

36. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 02:48
  • ID:phxtTuLi0 #

一枚だけ写り込んでいる、眉毛犬(ミニチュアシュナウザー?)の表情がたまらんw

37

37. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 17:10
  • ID:cgEs5mZ90 #

たくさんの動物と暮らせる住環境と行き届いたお世話のできる飼い主さんの力量がうらやましいです

38

38. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 19:15
  • ID:dZMHp.av0 #

彼らの「これは多少の誤差の範囲内です!」感がいいね

39

39. 匿名処理班

  • 2018年01月01日 15:15
  • ID:7Pb6Wly70 #

※13
些細な違いが気になるのかもねー。

豚だとデカい奴は 200 を超えるのもいますからね。人間でもデカいのも小さいのもいて、色も白いほうから、褐色のとても濃いほうまでいるわけで、犬と豚の違いなんて些細なモノじゃないでしょうかねぇ。四つ足で、耳も同じあたりにあって、吻も同じくらい長いし、鼻も利くし、もしかして、みんなぶーぶーか、みんなワンワンいうんじゃ?と思うくらい。

40

40. 匿名処理班

  • 2018年01月04日 02:24
  • ID:.A9txPbz0 #

たくさんワンコがいるだけで幸せな空間なのに!
ブタも一緒にいられるなんて
環境も整っているんだろうなぁ。いいなぁ

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements