0_e
 飛行機での移動は多大なストレスが生じる。チェックインから搭乗までの割と長い時間を空港内で過ごさなければならない。アメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコ国際空港では、疲れた旅人を癒すため、新たにブタのリルーさんを癒し係に任命したそうだ。
広告
Therapy Pig Introduced at San Francisco Airport

 リルーさんはただのブタではない。サンフランシスコの動物保護団体、SPCAのアニマルセラピープログラムを受けた訓練されたブタなのである。

 おしゃれな衣装に身を包み、空港にいる人々を笑顔にするリルーさんは2歳のメスである。
4_e
image credit:San Francisco International Airport
1_e
image credit:San Francisco International Airport
 サンフランシスコ国際空港では、動物セラピープログラム「ワグ・ブリゲード」を展開しており、空港内には犬や猫、ウサギなど300匹の動物たちが採用されているが、ブタが採用されたのは今回が初めてだという。

 SPCAでは保護した動物たちに第二の生きがいのある人生を送ってもらうため、空港と提携し、訓練した動物たちを送り出している。
2_e
image credit:San Francisco International Airport
3_e
image credit:@lilou_sfpig
 ホリデーシーズンに突入し、混み合う空港の中で着飾ったブタのリルーさんがぴょこぴょこ歩く姿は、人々に新鮮な驚きと癒しを与えているという。

 空港で出会う動物と言えば、かつては麻薬探知犬くらいだったが、最近アメリカではセラピーアニマルが導入されているケースが多い。シンシナティ国際空港にはかわいらしいポニーがいるそうだ。 via:distractifycheezburgerなど
▼あわせて読みたい
空港で疲れた利用客を癒すのは人なつこい犬だった。ユナイテッド航空で導入した空港のセラピードッグたち


飛行機の中にアヒルが!?このアヒル乗客の唯一無二の心の友だった。


愛情ホルモン「オキシトシン」は犬と人間が触れ合うことで双方が増加することが判明(オーストラリア研究)


ぼくが探すワン!飛行機や空港での紛失物を探し出してくれる犬の名探偵が大活躍(KLMオランダ航空)


オリンピックの水泳選手にセラピー犬が導入される。身も心も癒されると選手たちから大好評(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 15:04
  • ID:AmCRDGL60 #

マニキュアまでして、おしゃれさんだ!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 15:26
  • ID:0gXE9SYt0 #

豚にチュチュ、という新しいことわざの誕生だ
可愛すぎて笑ってしまうという意味

3

3. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 15:31
  • ID:NHPsb9X60 #

いつも思うのだけど、セラピーアニマルは人間癒してくれるけどセラピーアニマルはストレスを貯めていないかそれが心配。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 16:15
  • ID:e6MkMg870 #

ストレスの溜まる人混みの中だと自然と人間以外に目が行くからアニマルセラピーは効果的だとおも。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 16:21
  • ID:0hJhEoZp0 #

チュチュにピンクのポニーとか女児イチコロだな

6

6. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 16:35
  • ID:U8vVoVR50 #

みんなのストレスを和らげるために
人間の建物に閉じ込められた動物達の
ストレスもきちんと和らげてあげて欲しい。
みんなの怖い夢を食べ続けてお腹を
壊して倒れた優しいバクの悲しい歌が
現実になりませんように。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 16:56
  • ID:hAw4UgnX0 #

セラピーアニマルもちゃんと休暇取って回転できる様に複数取りそろえて欲しいね
看板動物なんて言葉もあるけど、モノじゃないんだからお休みは必要だよ

8

8. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 16:57
  • ID:kNidhoNo0 #

さっそく、ムスリムへの嫌がらせが始まった。トランプはだめだな。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 18:03
  • ID:ZzFrjSHF0 #

飛べねえ豚はただの豚だ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 18:56
  • ID:ZyCdH3CM0 #

※6
確か「ひらけ!ポンキッキ」でやってた「ピンクのバク」って歌だったっけな

11

11. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 19:46
  • ID:YfegoqmQ0 #

最後のポニーは、リトルマイポニーにあんな色合いの
キャラいなかった?

12

12. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 20:03
  • ID:PQUnsv6l0 #

空港内にセラピー用の動物が300匹登録されてるようだから、ストレス溜め込まないようにある程度グループ作ってローテーションされてんじゃね?
このリルーさんは唯一のセラピー豚みたいだけど、常時豚がいなきゃいけない理由なんてないし犬とか猫他のセラピー動物と一緒にローテーションされていると考えるのが自然

13

13. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 21:23
  • ID:7rx1Mp1h0 #

赤いマニキュアがセクシーキュート!
可愛い子だね!

14

14. 匿名処理班

  • 2016年12月08日 23:05
  • ID:RXQV7Hox0 #

このこたちは手厚い待遇、年金が約束されてるのかしら
それだけが心配

15

15. 匿名処理班

  • 2016年12月09日 00:32
  • ID:tzavqPim0 #

ブタもおだてりゃ空を飛ぶ

16

16. 匿名処理班

  • 2016年12月09日 20:06
  • ID:So1sNyIU0 #

※8
嫌がらせではないと思うけど、実際イスラム教徒の反応はどうなんだろ?

17

17. 匿名処理班

  • 2016年12月09日 20:55
  • ID:VFkSl8.40 #

蹄がさながらハイヒールのよう…。おしゃれさん!

18

18. 匿名処理班

  • 2016年12月11日 14:41
  • ID:Kp28GmJd0 #

こういうセラピーアニマルにも賃金?出演料?って出てるのかな?
トレーニングするにもお金かかるし、活動すること自体にもお金かかると思うんだ。保護団体の活動にだってお金は要るしね。
出てないならちょっと出してあげてほしいと思っちゃうな。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements