ブルドッグときたら、むっとしたような表情が最高にかわいい犬種だ。性格も忠実で甘えん坊で愛情深いときた。こちらのブルドッグのカリーシさんたら、見ず知らずのレオナルド・ディカプリオをも愛所たっぷりしっかり守ってくれるんだそうだ。
Bulldog Tries To Protect Leonardo DiCaprio From Bear Attack!
カリーシさん、レオナルド・ディカプリオ主演の映画『レヴェナント』を視聴中。最初こそあくびなんてしてたけども、画面にクマが現れディカプリオに襲い掛かるシーンになるやいなや、緊急モード発令!
最初はゆったりと映画を鑑賞していたカリーシさんだったが…
クマが出てくるなり吠えまくってアラートし始めた
「おい待て、ちょっと待て、逃げろ」とでも言わんばかりのこの姿勢
クマが近寄ろうもんならもう全力
最後は同居犬のエルビスさんも参戦していた
そういえば、カリーシさんは以前も
こちらの記事や
こちらの記事でテレビ大好きっ子な一面、ピンチになると登場人物を助けようとする一面を見せてくれていた。今もお変わりなく映画を楽しんでいるようだ。
edited by kokarimushi
あわせて読みたい
何それめっちゃ速い。自分専用のテレビを得たジャックラッセルテリア、高速シッポふりふり
本能っちゅうか礼儀でんがな。ズートピアのあのシーンに思い切りつられる犬
だって怖いもん。ホラー映画におびえる犬の事案
もう目が離せない!画面ノムコウに真剣に引き込まれてしまった犬
「ちょ!来るよ!怖いの来るよ!」ホラー映画をしっかり見るブルドッグ
コメント
1. 匿名処理班
画面めっちゃ見てる時の座り方w
2. 匿名処理班
ブルは闘犬だから、実際現場に居合わせたら、戦いそうだね。
後ろの子の遅れて来た感が草 w
3. 匿名処理班
カリーシ?ゲームオブスローンズから命名したのかな
4. 匿名処理班
熊はそんな果物ナイフみたいな刃物じゃ死なねーだろ?
5. 匿名処理班
タワーリングインフェルノとか見せたらどうなるんだろう。
6. 匿名処理班
「志村、後ろー!」みたいな感覚かな?
7. 匿名処理班
2匹ともすごくかわいいんだけど
…死ぬほど映画が怖い怖すぎる
8. 匿名処理班
レオが見たらどう反応するかな〜。
9. 匿名処理班
後のレオナルド熊である
10. 匿名処理班
うちの猫も「ベートーベン」見たらキョドりまくって大騒ぎしてたよ。(犬が画面手前に向かって走ってくる→急いで隠れる、犬が画面外にアウトしていく→テレビの裏まで確認する)
いつもは「うるさい二次元の板」としか認識してないのに、犬が映るのはわかるんだなぁと感心した。
11. 匿名処理班
熊の声を聞いたとたん警戒しはじめたね。
熊の姿を確認した途端に吼えまくってて、頼もしいって思った。
12. 匿名処理班
クマが出た!
カリーシ「ドラカリス!」
13. 匿名処理班
ブルドックって容姿以外、闘犬だった頃と内面を総とっかえしたような優しい犬種だとおもってたけど
この子はまだ腹の底に闘志残しているな
14. 匿名処理班
どういう座り方で映画鑑賞してんねんw
15. 匿名処理班
ヒグマ怖すぎ
わんこ健気すぎ
16. 匿名処理班
あはは、いい子だねえ。
主人公のピンチに、もう、いてもたってもいられなくなったんかな。
その気持ちだけで充分だわ。
17. 匿名処理班
「志村ー、後ろ後ろ!」
18.
19. 匿名処理班
レヴェナントの映像美はすさまじいから、見たことのない人はぜひ見てみてほしい。
20. 匿名処理班
この映画どうやって撮影したのかクマ怖すぎる><
あと犬の心に深刻な後遺症など残さないか心配した。
21. 匿名処理班
どっかにブルがチームで熊追い払ってる動画あったな
熊の声やにおいにビビッてしまう犬が多いけど、こういう犬は頼りになる
大きさとかあまり関係なくて、本当に資質だから同じ犬種でも行動はまちまち
小さな柴犬でも猛烈に熊に抵抗するやつもいる
22. 匿名処理班
途中のくしゃみ?がきゃわたん
23. 匿名処理班
彼も立派な銀牙の犬だ!
24. 匿名処理班
犬もテレビ観るんだね。
うちの白い太猫もテレビに動物が
出てると釘付けになってるよw
25. 匿名処理班
カリーシ GOSの女王か
26. 匿名処理班
ブルかわいい…以上に映画にひやひやした
本気スイッチ入らないあたり熊も優秀というか
人間の都合に合わせてくれてるんだなあと感心した