
そんな中、驚きの光景がワシントン州のノース・ボンネビルにあるビーコン・ロック・ゴルフ場で撮影されて話題を呼んでいる。
地獄さながらに真っ赤に燃え盛る山を背景に、男性ゴルファーがゴルフをエンジョイし続けていたのだ。
ゴルフってそんなに楽しいものなんだな・・・ってか逃げなくていいのか!?
広告
ハイキングと写真が趣味の女性が偶然激写
驚愕の写真を激写したのは、ワシントン州バンクーバー在住、ハイキングと写真が趣味だというクリスティー・マクルーアーさん。9月4日、クリスティーさんは、お気に入りのハイキングコースであるコロンビア渓谷で火災が発生したと聞き、見に行ってみようと車を走らせた。
オレゴン州とワシントン州の州境、コロンビア川に架かる「神々の橋」を目指していたが、駐車場が満車。偶然、ゴルフ場の駐車場を発見してそこにとめることにした。

image credit:Kristi McCluer

image credit:Kristi McCluer
地獄の業火に焼かれてもゴルフだけはやめられない!?
ゴルフ場からも山火事がよく見えたが、それよりもクリスティーさんがパネエと思ったのは男性ゴルファーたちの姿だった。後ろの山がめちゃ燃えてるのに、普通にゴルフを続けていたのである。クリスティーさんはこの光景を写真におさめ、自身のフェイスブックに投稿した。

image credit:Kristi McCluer

image credit:Kristi McCluer
誰が撮ったのか分からないまま急速に拡散
あまりにもすごい写真だったので、今度はクリスティーさんの友人が海外掲示板のredditに投稿。さらに、ジャーナリストのデイビッド・サイモンさんがツイートしたことでツイッターでも大きな注目を集めることとなった。クリスティーさんはあくまで「個人的に撮影したもの」だと説明しており、ここまで大事になるとは考えていなかったそうだ。そのため、しばらく撮影者不明のまま拡散されまくっていたが、このほど撮影者が明らかになった。
reddit民の反応
Bhume:
おいみんな、今日はちょっと暑くないか?
mrmarkme:
どうしてこんな大規模な山火事になったの?
DBCHAR1ZARD:
マリオゴルフの最終ステージか。
amopdx:
この光景は衝撃的だわ。
PM_ME_CLASSIC_VANS:
待って・・・待って・・・もうちょっとだけ。
Menonpaws:
そろそろゴルフはやめようね〜。
praxe:
彼らはどうして避難しないの!?
IamStarGoat:
アメリカの上流階級を見事に視覚化した写真である。
MoonStache:
煙とかすごそうだけど大丈夫なのかな?
Fumane:
さあ、静かにゴルフを続けましょう。
thefanciestcat:
ちょっと地獄をイメージさせるんだけども。
pain-and-panic
金持ち専用の地獄だね、分かったよ。
flux_capacitor3:
きっとこのゴルフ場でプレイできる最後の日だったんだよ。
FuckTheLord:
メタルバンドのアルバムジャケットにいいよね?
analogpursuits:
今日の試合は本当に燃え上がった。

image credit:Kristi McCluer

image credit:Kristi McCluer
ゴルフ場の関係者も認める「リアルな写真」
それにしても、火事が迫ってきているのに呑気にゴルフを続けるなんてことがあるのだろうか?もしかして加工写真では・・・と疑いたくなるが、クリスティーさんによると少し明るさを調整したものの「リアルな写真」なのだという。これはゴルフ場の関係者も認めており、
火災現場までの距離は約2.4kmあり、またゴルフ場と火災現場の間にはコロンビア川があった。だから危機感はなかったと語っている。

image credit:Kristi McCluer

image credit:Kristi McCluer

image credit:Kristi McCluer
実際の距離は離れていても視覚的にけっこう恐怖を感じると思うんだが・・・やめられないとまらない的な状況だったのかもしれないしいろんな意味で熱くなりすぎたのかもしれない。
These terrifying pictures of people golfing while a hill goes up in flames behind them are real
via:reddit / Twitter / Oregon live / Twisted sifterなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「今日のコンディションは山火事か」くらいにしか思って無さそう
2. 匿名処理班
書こうと思い立ったことがすでにreddit民の反応にあった
3. 匿名処理班
でもゴルフやめれないんだけどwwやめれないんだけどww
あ、やばいやばいボール溶ける・・・
4. 匿名処理班
アンタも好きねぇ
5. 匿名処理班
山火事如きで慌てるわけないだろう。
彼らは紳士だからね
6. 匿名処理班
安全だつっても凄まじい光景だなw
7. 匿名処理班
川で遮られてるとはいえ風向きによっては煙に巻かれる可能性もある結構デンジャラスな状況だと思うんだけど、ゴルフ場運営側も呑気だなあ。
まあ写真撮影の人も、わざわざ山火事撮影に向かうし大概だとは思うけど。
8. 匿名処理班
山火事が起きてもそのそばでゴルフを続ける人と
危ないといわれてるのに写真を撮りに山火事の近くへ行く写真が趣味な人と
趣味が違うだけで感覚というか行動の仕方が似てる気がする
9. 匿名処理班
「危ないから逃げよう。」とだれが最初に言うか、、 チキンレースになってしまったんだな。
10. 匿名処理班
望遠で撮るとこんな感じに「すぐそこ」になる。
実際にそこに行くと、火事ははるか彼方、て感じなんだろう。
もちろんそれでも非難するに越したことはないが。
11. 匿名処理班
この人も同類じゃねーか
12. 匿名処理班
でもFPSやめれないんだけどwww
13. 匿名処理班
「金持ち専用の地獄」のセンスよ
14. 匿名処理班
そういやこち亀のゴルフ回でこんなんあったな
ー
15. 匿名処理班
望遠レンズ使ったスチールだろうから、近接効果で現実よりはずっと近くに写ってるだけじゃないの?
当事者としては、まあ大火事なのはわかっていてもさほど危機感を感じるほどの距離じゃないんじゃないかな?
16. 匿名処理班
開けてる場所だから安心してるだけなのかなー
結構遠くでも熱来るから、かなり熱そう
17. 匿名処理班
ゲーマーが大きな地震が来てもゲーム中断しない(チャットでもスルー)
のと一緒ですね☆
18. 匿名処理班
対岸の火事だった訳ね
けど火の粉が飛んで来たら芝生が瞬く間に火の海になりそうでやっぱり怖い
19.
20. 匿名処理班
redditのコメントにも散見されてたけど、これは最近ちょっと日本で論争(w)にもなってた望遠レンズの圧縮効果だねぇ。
実際は2km以上離れてるのに望遠レンズを使うことで近くに見える。
redditのコメントだと300mm〜400mm程度の望遠レンズを使ったのではないかと推測されてたね。トリミングもしてるとなると実質はそれ以上かもしれない。
21. 匿名処理班
※7
大規模火災とはいえ、開けた屋外で2km以上離れた場所の煙に巻かれるとはちょっと考え難いなぁ
実際なんの影響もなかっただろうし、万が一あってもせいぜい焦げ臭いような気もしないでもないって程度だと思うよ
22. 匿名処理班
ゴルフは極力自然のままやるスポーツだから…
23. 匿名処理班
これがリアル対岸の火事か
24. 匿名処理班
終末世界かな?
25. 匿名処理班
―ゴルフ場の障害物―
・バンカー
・ウォーターハザード(池や川など)
・ワニ
・山火事←NEW!
26. 匿名処理班
後ろで山火事起きてたらフォロッてめっちゃ飛びそうw
で、アメリカでは関係ない人間の無断駐車は容認されるの?
27. 匿名処理班
確かイギリスのゴルフに、
『プレイ中に爆撃があった場合』的なのがあったハズ。
爆撃中でも、平和なルールと感じる不思議。
28. 匿名処理班
あるがままの状況でプレーするのが紳士のスポーツたる所以
29. 匿名処理班
ゴルフは紳士のスポーツだからねえ
雨が降ろうがワニが出ようが山火事にあおうがあわてない
ただし雷の時は除く
30. 匿名処理班
ボール取りに行くの大変だな
31.
32. 匿名処理班
こないだ話題になった圧縮効果ってやつなのか
33. 匿名処理班
サーファーだって台風が接近しても海からでないやつがいるぞ
34. 匿名処理班
オレゴン住みです。
実際夜の様子は地獄でも見ているかのような風景だよ。
山火事の灰が50km近く離れた町にも降ってきてて、健康被害が心配されている。
この火事の原因はクソガキ5人組が花火を谷に投げ捨てたのが原因。
しかもそのクソガキどもは逮捕されていない。
35. 匿名処理班
この写真が異様に思えるのは、こんな大スペクタクルな眺めがあるのに放っておいてゴルフをしているからだろう。
にしても、景観が台無しだから、ゴルフ場的にも残念な山火事だろうね。
36. 匿名処理班
みんなのゴルフもびっくりだよ
熊が出て来てるってだけでこっちはびっくりしたってのに
37. 匿名処理班
※7
煙もそうだけど飛び火は風の状況によっては2キロぐらい飛んでくるしね
38. 匿名処理班
ゲームの高難易度ステージって感じ
39. 匿名処理班
火災までの距離>約2.4km<って
東京駅と水道橋駅くらいの距離があるからねぇ・・・。
40. 匿名処理班
あぶなくなっても、「ほーれ、いわん」こっちゃないって感じだ
ゴルフだけに
41. 匿名処理班
※34
アメリカにも少年法的なのがあるの?
42. 匿名処理班
プロゴルファー猿では猿丸とキングシーザーとの大勝負がシャドウアイランドの火山噴火の中で続けられていた
そしねテレビ放送の少しあと、実際に三原山の大噴火があった
43. 匿名処理班
北米の大規模な山火事のニュースを見るたびに、この山は一体どのくらいの年月かけて元に戻るのだろう、と考える。
44. 全温度チアー
"9・11"の際もゴルフをプレイ中のブッシュ大統領が、第一報を受けた時点ではやめられなかったことで非難を浴びた。よほど楽しいんだろうと思ったもんだ。
45. 匿名処理班
東日本大震災のときに揺れながらFPSゲームやってた人もいるから