
駆け付けた消防職員は、高温と煙が充満している隣室で意識不明となっていた犬を発見、懸命な救命処置の末に一命をとりとめることに成功した。
この喜ばしい出来事はまたたく間に話題となった。小さな命が生還したことに安堵した人々は、ネットを通じ、全力で彼を救った消防署員に賞賛とエールをおくっている。
広告
外出中に隣室が火事に。愛犬の救助を求める女性
先週火曜の午後4時、サンタモニカ消防署にアパートが燃えているとの連絡が入り、消防隊は急きょ現場に向かった。すると現場では一人の女性が燃えるアパートに向かって泣き叫んでいた。彼女はアパートの住人のクリスタル・ラミランデさんで、隣室の火事を知るやいなや留守番をしていた愛犬マーリーを救うべく帰宅したのだ。
心肺停止で動かなくなっていたマーリー
彼女は一度半狂乱になりながらマーリーを救うため自室に飛び込もうとした。だが、周辺は火の手がある上に煙がもうもうと立ち込めており、がむしゃらに突っ込んでも無駄に命を落とすだけだ。そこで彼女は到着した消防士にすがる思いで助けを求めた。この火事には総勢23人の消防隊が出動していた。彼らは速やかに火元の消火を始め、マーリーの事情を知った隊員数名もすぐにアパート内の要救助者の探索を開始した。
そして1人の隊員が、熱と煙が立ち込める部屋から動かなくなったマーリーを抱きかかえ、急いで運んできた。しかし救出したアンドリュー・クライン隊員の腕の中のマーリーは、脈も呼吸も止まっており一刻も早い救命措置を要していた。

image credit:Billy Fernando
通りすがりの写真家も応援。ついにマーリーに奇跡が!
一方、その様子に偶然目をとめた男性がいた。車で通りがかった写真家のビリーさんは、アンドリュー隊員が大急ぎで小さな犬の救命活動を始めたのに気づき、緊迫した状況をじっと見守っていたのだ。ビリーさんが見守った救助の様子

image credit:Billy Fernando
マーリーに呼吸を促すアンドリュー隊員

image credit:Billy Fernando
マーリーは酸素マスクを装着されても反応はなく、もはや絶望的にも見えた。だが、隊員はきっかり1分間後に心肺蘇生法を開始した。ビリーさんは隊員の冷静かつ粘り強い処置の様子にすっかり感激してしまった。お願い!マーリー帰ってきて!と泣きながら救助を見守るクリスタルさんの前で、アンドリュー隊員は黙々と蘇生法を繰り返す。
愛犬の様子に憔悴するクリスタルさん(左)

image credit:Billy Fernando
すでに疲労の色が見え隠れしていたが、彼は休むことなく処置を続けた

image credit:Billy Fernando
すると奇跡が起こった。マーリーが大きく呼吸を始めたのだ!歓喜でむせび泣くクリスタルさんと、ほっとした表情で彼女に愛犬を抱かせる隊員。小さな命が救われた瞬間を見たビリーさんももらい泣きし、消防士の活動にあらためて感謝したという。

image credit:Billy Fernando
そして開始から20分にもおよんだ心肺蘇生法は涙と笑顔で終了。他に負傷者もなく火事はすでに鎮火していた。呼吸を取り戻し酸素マスクを外されたマーリー

image credit:Billy Fernando
元気になったマーリーと喜ぶアンドリュー隊員
その後、マーリーは動物病院に送られ入院したが、翌日クリスタルさんの元に戻り、元気な姿を見せた。さらに翌日、クリスタルさんはお世話になったマーリーとともにサンタモニカ消防を訪れ、アンドリュー隊員にも感謝を告げた。
全員で記念撮影

image credit:KABC
なお、この救出劇でヒーローと称えられらたアンドリュー隊員は、自身にも2匹の愛犬がいることを明かし、この出来事を誇りに思うとしたうえで「命を落としかけたマーリーが誰かにキスしたり歩き回ったり、尻尾を振ってるのを見るのはうれしいですね。マーリーも私もとっても幸せです」と語っている。
via:abc7、facebook・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
めっちゃええ話や・・・
心なしか彼女の持ってるトートバックに描かれた大仏様もほっとした顔をされている
2. 匿名処理班
すごく幸運だしいい話だと思う
でも助けに行った消防士が命を落とす可能性を考えると
簡単には頼めないね
ペットと消防士を秤にかける事はできない
人命が絶対的に優先という意味で
もちろん本当に危なかったら消防士も無理って言うだろうから
今回のケースは比較的簡単なケースだったんだろうけど
3. 匿名処理班
我が家にも2わんがいるので泣いてしまった。
同じ命、手を抜くことなく懸命に助けようとする姿に感動しました。
マーリーさん元気になってよかった!
でも、日本では残念だけどありえないよね。。。
4. 匿名処理班
アンドリューありがとう!
5. 匿名処理班
マーリーちゃん本当によかったね
消防士さん素晴らしい
実家のいっぬに似てるせいで余計沁みた
6. 匿名処理班
本当によかった
7. 匿名処理班
全俺が泣いた!!
8. 匿名処理班
アンドリュー隊員に、最敬礼
9. 匿名処理班
消防士の中で一番いかついアンドリュー隊員が犬大好きなのが微笑ましい
10. 匿名処理班
アンドリューさんのマーリーの抱き方見て"おや?"って思ったけどなるほど愛犬家だったか
11.
12. 匿名処理班
心肺停止のワンコを救った愛犬家の消防士
仏陀のお慈悲かもね
13. 匿名処理班
めちゃくちゃ カッコいいですね
14. 匿名処理班
なんていい話なんだ…
15.
16. 匿名処理班
マリーさん
よく頑張ったね。
17. 匿名処理班
アンドリュー隊員、心も体もイケメンです!
18. 匿名処理班
この後結婚までは見えた
19. 匿名処理班
泣いた(つд;*)
助かって良かった。みんなの思いとワンコの思いが1つになって、命をこの世に繋ぎ止める事に成功した。美しいお話。
20. 匿名処理班
※2
火事の現場で人でもペットでも助けてやって!と必死に頼むことはけっして「簡単に頼んでる」わけじゃないと思う
それぞれの必死の頼みの危険性や救助の可能性を的確に分析し判断ができるのは場数を踏んだプロである消防士さんたちだけなんだから
素人が勝手に危険だからと遠慮するのもちょっとちがうんじゃないかな
プロの判断力を信頼してとにかく情報(人なりペットなりがどこにいるか)を提供するのが大事だと思う
21. 匿名処理班
災害救助犬に沢山の人が助けられているからね、人間が助ける側になっても良いんじゃないかな?
22.
23. 匿名処理班
えがったぁああああああああああああああああああああ
24. 匿名処理班
大変な消火活動の後で心配する飼い主さんの目の前でそのペットの心肺蘇生法の処置を冷静にするって、心身ともに想像以上にハードだと思う。
消防士さん、本当にお疲れ様です。
神様と仏様のご加護がありますように。
25. 匿名処理班
1階建てのアパートとの事ですが、平屋じゃないから1階建てと記載してあるんですよね
どの様な違いがあるのか知りたいです
26. 匿名処理班
※25
平屋と1階建ては同義。1層の建物に複数の世帯が住む住宅ってことを指していると思う。てかそこ?
まーしかし、自分のところから出た火じゃないのに愛犬がこんな目にあうなんて災難だよなぁ。家も住める状態じゃないんじゃないのこの人。せめてマーリーさんが生きてるのが救いか。
27. 匿名処理班
俺男だけど惚れそう(〃ω〃)
28. 匿名処理班
ちっちゃいのにすごいねええええと
感動のむせび泣きをした後に
飼い主のバッグに気づいてファッ!?てなった
29. 匿名処理班
日本国内でも、こういった話がたくさん出ると良いな・・・
30. 匿名処理班
アンドリュー隊員に感謝の敬礼 (;д;)ゞ
31. 匿名処理班
おいおい 今年のアカデミー賞の映画内容がなぜここで暴露されているんだい?
32. 匿名処理班
だいぶ前にこれの猫版をTVで見た事がある
火事で助け出された猫に同じように消防士が
人工呼吸して蘇生に努めてた
見た時大泣きした
33. 匿名処理班
※2
飼ってる犬猫のためなら命も捨てられると思っている自分だけど、身内に消防士がいるのであなたに同意です。すごくマイナスがついてるけど…。
現場の消防士さんも、もし半狂乱の飼い主さんに人でなしと胸叩かれたとしても、入る入らないの判断はしっかりご自分の物差しでされると思うし、そう願いたい。
34. 匿名処理班
危険と隣り合わせで炎と闘い、命と心を救う消防士。
めちゃくちゃカッコいい!シビれるねェ。
消防士もワンコも飼い主の女性も、火事の犠牲にならないで本当に良かったー!
35. 匿名処理班
感動してたのに※でトートバッグの存在に気づいてそこにしか目がいかなくなったぞどうしてくれる
36. 匿名処理班
素晴らしい!
毎日こんな心温まるニュースばかりだと良いね!
小さな命が助かって良かった。
37. 匿名処理班
私も家で産まれた片手にまだ乗り切るくらいの子猫が心停止した時、心肺マッサージと、マウスツーマウスしたら
息を吹き返してくれた(T_T)
母猫が横でずっと見てた・・・
38.
39. 匿名処理班
ごめんトートにしか目が行かない…
40. 匿名処理班
※3
どうして日本ではあり得ないって思うの?
41. 匿名処理班
これはいい話や。助かってなにより
42. 匿名処理班
※2
海外の消防隊員には動物の救命を訓練された隊員もいる
それ専用の酸素マスクもあるから動物と人命と同等に扱うことを彼らは使命としているよ
日本より動物虐待に厳しかったり、規制が厳しいんだから当たり前だと思うな
あの子を助けて!って簡単に頼んでいいんだよ
だって命は命でしょ、あなたは違うみたいだけど
ペットを飼うってそういうことだよ
43. .
犬の救助だから簡単には頼めないって人は多分ジジィやババァの救助でもそう言うんだろうな
他の人は命に序列も貴賤も無いと思っているだろうけど
44. 匿名処理班
※33
そもそもコレ、そういう話じゃないのになんでそうなるかなぁ・・・