
WFLは、通常のマラソン大会とは違い、後方から追いかけてくる「キャッチャーカー」なる車に抜かれるまでの距離を競う、一風変わったレースである。
2017年度は世界25か国で、総勢155,288人が参加し、同日同時刻に開催されたのだが、ミュンヘン会場の場合、追いかけてきたのは車ではなく、600匹以上の羊とヤギ軍団だったのである。
広告
Wings for Life World Run 2017 (Munchen) mit Schafen!!!!
走っている人の群れは羊やヤギの何かに火をつけてしまったようで、道路脇の牧場から自主参戦を決めてしまったようだ。
羊・ヤギチームはおびえることなく颯爽と人の群れについていったようで、ランナーたちは楽しい時間を過ごしたようだ。
ノアの箱舟に乗る時がついにきたか?We've now got sheep in Munich! It's an all animal affair... 🐏😂 #WorldRun #WingsForLife #AppRun pic.twitter.com/85l05qRC1u
— WFL World Run (@WFLWorldRun) 2017年5月7日
おらも、おらたちも!
とばかりに人間と一緒に走り出す羊&ヤギ軍

image credit: WFL World Run
2014年から始まったWFLは、世界各国で同日、同時刻にスタートするというランニングイベントである。ゴールはなく、一定時間おきにスピードを上げて追跡してくる車(キャッチャーカー)から逃げ続け、追いつかれた段階でその人はレース終了となり、追いつかれるまでの距離を競う。
ミュンヘンでは突然の飛び入り参加があったためか、世界優勝を成し遂げたランナーはでなかったようだ。
Tarek Rasouliさんが撮影した別角度からの映像。
陽気な牛もレースに参加していたよ。
via:Laughing Squid・translated by どくきのこ / edited by parumoUnd eine Kuh war auch dabei. pic.twitter.com/PQZ5HSBlxC
— Michael Schmidt (@Skisportler) 2017年5月8日
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
いいなぁ 楽しそう!
2. 匿名処理班
で・・・あの・・・ウチの羊とヤギは何処に・・・?
3. 匿名処理班
牛にぶつかられてケガなんかしそうな気もするが、大丈夫なんだろうか。
羊だって全力で向かってきたらちょっと大変だぞ。
4. 匿名処理班
コヤギ!子山羊かわいいー!
5. 匿名処理班
マラソン嫌いの私だがこれなら参加したい
6. 匿名処理班
次は熊も参戦だ
7. 匿名処理班
ロバもいる…
ブレーメンの音楽隊って牛とロバと羊と山羊だっけ?
8. 匿名処理班
ノリのいい奴がいたんだろうなw
あとは芋ずるで
9. 匿名処理班
牧場の人大変だなぁw
こんだけの数で大移動されちゃうとトラック数台要るよね
10. 匿名処理班
山羊さん羊さんたちの参加は
予定外だったのか…
毎回こうなのかと思ったwwww
11. 匿名処理班
日本人女性が世界一になったマラソンだね
12. 匿名処理班
※7
ブレーメンの音楽隊は、ロバ・犬・猫・雄鶏ですよ。
13. 匿名処理班
割と整然としてるのがかえってシュールだw
ロバとか混ざるし
14. 匿名処理班
チーター・ダチョウ「俺も参加したいぜ」
15. 匿名処理班
え、いくの?え?(・ω・`)
ってなってる山羊もいるね
この後無事に帰れたのか気になる
16. 匿名処理班
あとは牧羊犬の参戦が待たれるな
17. 老馬心
舗装道路の上を走って、「ひずめ」を痛めなければいいのだが・・・ 足も・・
18. 匿名処理班
ランナー「お前、、、!いい闘いができそうだな」
ヤギ「メエエエ」
19. 匿名処理班
なんかなごむw
これどの程度の距離ついて来たのかな
そしてどうやって牧場まで帰ったんだろうか
600頭て結構な数だよw
20. 匿名処理班
牧歌的だなあ〜。
21. 匿名処理班
※17
三番目の窓から見下ろすアングル動画で前足引きずってるような羊がチラホラいるね。
かなりのヤギ羊が怪我して処分されなかったか心配だ。
22. 匿名処理班
キャッチャーカー(家畜用)
23. 匿名処理班
へたばってギブアップした横をかわいい子ヤギに追い抜かされていったら
へこむだろうなあ
チリンロン チリンロンと
24. 匿名処理班
※7
それだと牛にロバ乗っけたあたりで崩れちゃいそう
25. 匿名処理班
走るのって普通は何かヤバイ事が起きてる時だもんね
草食の皆さんを驚かしちゃったんだろうな
26. 匿名処理班
「俺も走るぜ!俺も走るぜ!」
「そうか、走るのか」「走るなら走らねば」
ってノリなのかな…
27. 匿名処理班
動物だって、たまには皆で走りたいのさ?
どうして走るのかって?そりゃあ…そこに走る機会が有るから…でしょ?
28. 匿名処理班
※25
たしかに俺も大勢の人が駅とかでワーッて走ってたら
「え、なんか起きたの?やばいやつ?」ってなる。
ヤギ達にはマラソンがそれに見えたのかも。
29. 匿名処理班
※21
あの様子なら大丈夫だと思うよ。
犬に追われてる訳でもないから、飽きたら止まると思うし。
あと元から食用という可能性も…
30. 匿名処理班
「…なんだ?ウマイ牧草地があるのかな?」
「え?ウマイ牧草地?」
「よしオレ一番乗り!」
「んじゃボクも」
「人間についてけばウマイ牧草地に行けるぞ〜!」
…的な。
31. 匿名処理班
こういう本能の赴くままにって感じ好き
32. 匿名処理班
山羊だがなんだかと遊んでる動画があったが、それもかけっこで行ったり来たりしてたなあ
結構走るの好きなのか?
33. 匿名処理班
山火事なんかで種を問わずみんなで逃げる緊急事態と勘違いしたかもしれないね
34. 匿名処理班
※14
チーターさん持久走苦手だから最初距離稼いでもすぐバテちゃうんじゃないすか