おおざっぱでダイナミック。もちろんすべての男性がそういうわけではないが、男性の方がその傾向が強いと言われている。
だもんだから海外では「Why women live longer than men.(なぜ女性は男性より長生きなのか?)」というお題のもとに、様々な画像や動画が集められている。
ということで男性が無茶しあがってな画像がまとめられていたので見ていくことにしよう、そうしよう。
1. 子どもと弓矢ごっこをしていて、矢が突き刺さり病院に来た父親
2. 足場を組むのが面倒くさかったようで
3. 命がけのトランポリン大会が今ここに
4. 意味をなさないヘルメット
5. その木が倒れた時に男性も・・・
6. その時地震が来たら・・・
7. その時強風にあおられたら・・・
8. 男性の手が赤いのはペンキであると信じたい
9. 志村、つらら!つらら!
10. 速度をあわせないと首ちょんぱ!
11. まあ落ちてもプールなので問題ないか・・・
12. 原付に積載オーバーはないのだろうか?
13. 電気配線工事?足!水!
14. 誰かがそのドアを閉めようとしたら・・・
15. 一応防御はしているものの・・・
16. ダイナミック&豪胆!
via:Why Women Live Longer Than Men
▼あわせて読みたい
父親だけで子守をさせないほうがいい理由がわかる20枚
女性の買い物に付き合わされて魂根こそぎもっていかれた悲惨な男性たちの画像ギャラリー
どうして女性は男性よりも長生きなのか?男性の老化を早めるミトコンドリアの突然変異「母の呪い」(オーストラリア)
男性が女性より長生きできない理由。インド、ムンバイの場合
長男、長女。兄弟で一番早く生まれた子の苦労がわかる20枚の写真
コメント
1.
2. 匿名処理班
5番が最高に大馬鹿野郎すぎてホント大好きだ
3. 匿名処理班
こんなダーウィン賞レベルの傑物を世の中の一般男性と一緒にしてはいけない(戒め)
4. 匿名処理班
無茶しすぎですから
5. 匿名処理班
最後のw
トラックにはこういう使い方もあったのか
6. 匿名処理班
2の画像はこれだけ無茶をして取り付けようとしてるのが「安全第一」の横断幕なのがポイント
7. 匿名処理班
10回ぐらいタマヒュンした
8. 匿名処理班
科学的にではないのねw
どれも怖いんだけど、一番最初のお父さんで噴いたw
ごめんなさい。
9. 匿名処理班
お、おう
10. 匿名処理班
1枚目からして既にとんでもない
何わろてんねんw
11. 匿名処理班
男なら人生太く短くだろう?
12. 匿名処理班
3はセットに見えるからスタント用のトランポリンじゃ???
13. 匿名処理班
The 合理的
14. 匿名処理班
面白いのもあるけど、手に汗握ってしまった…!
15. 匿名処理班
危険な仕事をするのはほぼ男性だからな・・・
16. 匿名処理班
労災は降りそうにないな
17. 匿名処理班
ない玉がキュッとした
18. 匿名処理班
いのちだいじに!
19. 匿名処理班
2枚目の標語が全てを語ってるな
20. 匿名処理班
端から見てるとハラハラするけど、やってる方の身になると案外平気なんだよね。
何事につけ客観性て大事だわ。
21. 匿名処理班
1枚目から笑えない(汗)
22. 匿名処理班
オイオイオイ 死ぬわアイツ
23. 匿名処理班
はっきり言って労働強度の差だよ。
24. 匿名処理班
一つ目からインパクト強すぎだろ!
25. 匿名処理班
エッシャーのだまし絵が混ざってますね
26. 匿名処理班
マンモスを追っかけていた頃なら、コレくらいの無茶は良い結果を産だのだろうな・・・
27. 匿名処理班
※17
落としちゃったの?取っちゃったの??
28. 匿名処理班
人間意外で種付けたら死ぬオスなんてごまんといる
29. 匿名処理班
8割がおそロシア(デマ)
30. 匿名処理班
13はなにが危ないの?
31. 匿名処理班
11は何か神々しさすら感じるんだが何故だろう?
32. 匿名処理班
向こうの人達は恐怖?遺伝子が少ないって聞いたからそのせいなのかも
33. 匿名処理班
男の仕事は危険を伴うとは分かっていても教育って大事だなって思いました。
34. 匿名処理班
これもう男女とか関係ないよね
ただのバカ博覧会じゃん
35. 匿名処理班
男は面倒くさがり屋。はっきりわかんだね。
36. 匿名処理班
面白い
37. 匿名処理班
男には客観的視線が無いって事なんだろうなぁ…
他人から見てどうなのか?と言う視点を身に着けなくては
38. 匿名処理班
工夫とか安全対策の概念が感じられない
写真に撮る位だからウケ狙いなんだろうけど
39. 匿名処理班
作業第一!!安全第二!
40. 匿名処理班
Think Safety First!は皮肉たっぷりだなw
41. 匿名処理班
今年のダーウィン賞審査会場はここですか?
42. 匿名処理班
恐怖を感じる遺伝子の有無でこうも違うんだな。
43. 匿名処理班
※39
効率第一 安全二次(にのつぎ)
44. 匿名処理班
めんどくさいからちょっと危険なことするのはあるある
45. 匿名処理班
そもそも高所での危険な作業を女はやらないでしょ
46. 匿名処理班
無関係過ぎて草
47. 匿名処理班
1は矢を脇に挟んでるだけのネタ画像だと思うよ、多分
・・・・と信じたいが
48. 匿名処理班
男性がそれだけ古代から危険な仕事をするのが当たり前な証左でもある
49. 匿名処理班
※30
水溜まりに感ディルが潜んでル
50. 匿名処理班
13. 電気配線工事は通電してる状態で工事するわけないから全く危険ではないな
51. 匿名処理班
海外で生活していると、わりと当たり前に見る光景があるよ
特にバイク関係や塗装関係
高所作業でも安全管理になぜそんなに無頓着なのかと考えさせられる……
52. 匿名処理班
企業で、安全衛生を担当する者としては、在り得ない状況だな
8時間の再教育&お説教コースだ
13の電気工事など、他者が電源入れる可能性もある(通常配電ボックスに施錠する)から必ず絶縁対策を施してから作業する
53. 匿名処理班
1 落武者「それっぽっちで病院行くなよ!」
て 熱を測ってんのかも?
54. 匿名処理班
平均寿命を数年下げるほど多く、こんな人は日本にいないだろw
55. 匿名処理班
そう言えば、海外のおバカなチャレンジ動画ってほぼ男の人だね。
56. 匿名処理班
男は、「オレは大丈夫。」という根拠のない自信を持っているからな。
57. 匿名処理班
トランポリンで死にたくない
58. 匿名処理班
動物番組を見ても、オスは人間でいう戦争のようなことをよくやってるし、
もうそういう習性なんだろうね
戦争なくせって言っても本能で難しいのかもしれんね
59. 匿名処理班
サラリーマンだからだよ
60. 匿名処理班
男性はものすごく合理的で効率重視だよね。(特に欧米人は)
ただその合理性を重視しすぎて結果として余計な手間を増やす事もある。
61. 匿名処理班
ヒヤリハットのオンパレードじゃないか!
62. 匿名処理班
表現が下品で申し訳ないが、こういう画像を見ると金○の辺りがキューっとなる。多分生命の危機を本能が感じているのだと思う。
あと、雷で死ぬ確率は男の方が8倍も多いそうだ。女は雷が鳴ると怖いので家に入るが、男は怖いのはいっしょだが、つまらない虚勢を張って結果死ぬらしい。男らしいってそういうことじゃないと思う。
63. 匿名処理班
他もなかなかクるものがあるが、5が群を抜いてアホすぎる
64. 匿名処理班
♯2が貼ってるのが「Think Safety first」という辺りが草
65. 匿名処理班
一方ロシアでは・・・w
ロシア男の平均寿命がやたら短い理由もこれだな。
66. 匿名処理班
男性の方が危険な仕事をするのは解るけど
その上で安全性ガン無視というのは別の問題だろうw
67. 匿名処理班
しんだらダーウィン賞ものばかりだな。
1は刺さったのが子供じゃなくて良かったねとしか。
68. 匿名処理班
マジレスすると1は子供が画面を分かりやすくするために弓の本体持ってる時点で作り物だし、5はよく見るとわかるけど木にワイヤーをかけていて、チェーンソーである程度切り込みを入れたら引き倒す算段だから言われてるほど無謀ではない。
69. 匿名処理班
まぁ分からんでもないかも。
遠い場所から脚立を持って来るのが面倒だから、その辺に有るテーブルに椅子乗せて、足りなきゃ更に雑誌を重ねて…でどんどん増す危険、みたいな。
父親に見付かって呆れられて怒られた。ちなみに女です。
70. 匿名処理班
ダーウンの沈下論
71. 匿名処理班
これは男云々じゃなくて白人
72. 匿名処理班
we love russia感
73. 匿名処理班
日本人(アジア人?)は危険に関する感度が、遺伝的に白人よりも敏感だという話をどこかで聞いたな。
やはり自然災害の多いところに代々暮らしてきたゆえか。
白人の中でもロシア人は特に危険に対する感度が低いという話も合わせて聞いた。
真偽のほどは不明。
74. 匿名処理班
※17
アタシも!!!!!!
75. 匿名処理班
人間慣れると手抜きをしたくなる生き物だからね。
ここの写真見て「危ない!」「頭おかしい!」って思ってる人もいるだろうけど、イヤホン付けたまま自転車乗ったり、チャリの無灯火運転とか、スマホ弄りながら車運転してる人も「自分に限っては大丈夫、危ないのはわかってるし、でも慣れてるから平気」って思ってるかもしれないけど、めちゃくちゃ危ないぞ。
76. 匿名処理班
この記事を見た感想は男女で大きく違うだろうな
女性の多くは
「男は何でこんなバカなの?危険なことは他人に任せればいいのに」と思うのではないか?
だけど馬鹿なことをやる人間がいないと発展もないんだよね
どんな動物よりも速い乗り物を作ろうだとか、鳥みたいに空を飛ぼうとか
はたまた夜空に浮かぶ月に行ってみようだとか、、、
そういう事は客観的な物の考え方だけをしていては決して思い付きもしないよね
話を大きくし過ぎと思われるだろうが根本的な男の性質とはそういうもの
77. 匿名処理班
これ見て確信した
うちの姉は男だ
78. 匿名処理班
※58
あなたが荒廃し切った世紀末の世界にご在住なことは、非常に不幸なことで同情を禁じ得ません。ですが、その隔絶された閉鎖的で荒廃した世界は世界の全てではございません。地図では小さすぎて視認することもできない小さな小さな世界です。勇気をもってそのような危険地帯を脱することを切に願っております。
79. 匿名処理班
シンクセーフティファースト!の画像がいい味出してる
80. 匿名処理班
見てる間、脳内にファイナルデッド◯◯シリーズのピタゴラBGMが
81. 匿名処理班
だって余程育ちのいい友人に恵まれないと
基本男のコミュニティだとイイ子ちゃんは笑いものにされる存在なんだもの
手間を惜しんでバカやって怪我したものが人気者になれる
安全対策やルールばかり口にしてると失笑を買う
82. 匿名処理班
TVとかでも見ること多いけどチェーンソーもってるやつは怖くて見てられない
83. 匿名処理班
5番は案外平気だぞ
予定外に倒れるにしてもゆっくりだし
ワイヤーで引っ張ってるから切ってる人の方には倒れてこないし
予定通り倒すのは梯子外した後だよ
84. 匿名処理班
※2
事実は漫画より奇なりだな
85. 匿名処理班
確かに、これらを見れば男性が女性と比較して短命なのは
十分納得出来る
86. 匿名処理班
なんか、ちょっと母性本能をくすぐられるのもあるな。
87. 匿名処理班
※76
馬鹿みたいなことを安全にやる、と言う考えに及ばないあたり
男の一部は偉大ではなくてやっぱりただの馬鹿なんだと思う
Men Don't Grow Up, They Just Get Bigger.
88. 匿名処理班
女性が入り込む余地のない場面ばっかりの気がする。
89. 匿名処理班
1みたいなのを2度も見た事がある俺は元弓道部員。
90. 匿名処理班
日本人には当てはまらないなw
91. 匿名処理班
6は自分もやってしまいそうな気がする
92. 匿名処理班
「男がバカだから」ではないと思うよ。
平均寿命の性差は「生物として、メスの方が長生き」な要因があるよね。
男だけがバカなわけじゃない。むしろ繊細で短命な奴が多い。
女の方がけっこう豪快で大雑把なのが多いと思うけどね。
93.
94.
95. 匿名処理班
※90
え?
絶対に事故は起こらないから原発に非常電源は必要ないとかいって
見事3基も爆発させたのが日本だけど
その前例はバケツでウランだよ
96.
97. 匿名処理班
※73
心理学での”防衛的悲観主義”って言って、確か日本人の多くがコレだったはず。
学術論文が色々出てるので、読んでみるといいかも。成功率が高く、より堅実。
所謂、ネガティブな前向き‥意味わからんけどそんな感じw
98. 匿名処理班
小学校低学年の頃の、バカなことばかりやってる男子
基本的に男は大人になってもその頃の精神を捨てきれてない
99. 匿名処理班
>>75
写真の男達はどう見ても面倒故のただの横着(効率重視とも言えるか)だから、この写真を見てそう感じるのは危ないぞ。話の飛躍以前に根本が違う
でも言いたいことは分かる
100. 匿名処理班
なんかガチでイラついてる男の人湧いててワロタ
性別関係なくバカと劣悪な労働環境博覧会だと思ってるから安心してね
101. 匿名処理班
※87
全く同意
足場を固めれば危険も少なく利益を回収できるのにそれをやらないのは、性差による労働の割り当て云々の問題ではない。
ていうかこんな危機感ないのは一部でしょ。
102.
103. 匿名処理班
最後のはすごい効率いいなー
104. 匿名処理班
4.ちゃんとあご紐締めてんじゃねえよw
11.なんでわざわざ揺れる椅子をチョイスするんだよw
105. 匿名処理班
※91
まぁ、タイトルからして男はバカだと言ってるようなもんだし
なんでもかんでも男叩きにもっていきたい人種が勘違いしても仕方ない
でもこんな記事を見て真顔で「男はバカ!」なんて喚くのはちょっと理解できんけどね
彼らも死の危険くらい承知の上ででふざけてるんだろうし
ちょっとネットに毒されすぎでしょ>米欄の一部の方
106. 匿名処理班
もっと男叩きみたいな記事かと思ったら、どいつもこいつもコメディ映画のバカみたいなことしてるじゃねえかw
いくらなんでもネタだろwww…ネタだよね?
107. 匿名処理班
※105
どこにそんなコメントがあるんだよ過剰反応しすぎ
ネットに毒されてんのはお前だろ?
108. 匿名処理班
2からして笑ったwww安全第一とはwwww
こういう後先考えてない連中大好き!wwwww
※105
あとこういうのは性差別とは違うだろ。
女だって似たような事しているのはいるだろうけど、とりあえず写真の通り、一部の男がこういうバカなことをしでかしたのは事実だし。その男の方をを今回特集しただけの話だろ。
本当に性差別を疑う記事ならまだしも、こういうアホ特集なら、「男はばかXD」っていう話を、老若男女の誰がしてても「確かに!」って笑い飛ばせるくらい健康な方が人生楽しいと思うけれどな。
笑いのツボが違うのなら、そっとブラウザを閉じて好きな映画でも見た方が有意義じゃないか?お前さんの幸せな時間が増えることを祈るよ。
109. 匿名処理班
16.の状況だけが皆目見当つかないんだがwwwどうしてこうなった!ww
110.
111. 匿名処理班
女の人はこれレベルの馬鹿なことをした結果、亡くなってることが多いような気がする
ここまでのことをやってやりとげられる能力自体、男性ならではと思うよ
112. 匿名処理班
男は危ないけどなんとかイケるやろな精神で馬鹿な事をやる
女は何も考えずに馬鹿な事をやる
113. 匿名処理班
youtubeでかわいい女子がゲームプレイしてる動画が沢山ありますが、みんな脳筋プレイして敵に万歳突撃し、キャーとか言ってすぐ死んでしまいます。しかも100回は同じパターンを繰り返して、コメントされるまで根本的なミスに気づきません。無謀さという意味では、女子の方が野郎より危険だと思いました。それとも何かの女子力アピールなのでしょうか?教えて女子の人。
114. 匿名処理班
5番マンガやなwww
115.
116. 匿名処理班
まあでも女側も、運転の下手さ加減とか化粧品の山とか不合理な思考形態
とかをネタにされた記事も良く見掛けるし、どっちもどっちでは?
117.
118. 匿名処理班
クレーンとか男の方がやれること多い分ダイナミックだよなw
119. 匿名処理班
※83
チェインソー持ってる状態で木がゆっくり倒れても平気とか思ってるなら5の画像の男と何も変わらない知性だぞ
120. 匿名処理班
作業系じゃないものもあるが、作業系のものに関しては、さて、「オトコ」だからこう無茶なやり方をするのだろうか?
その逆を想像した場合、もっと無茶なケースを想像してしまうのだが。また、その割合も高くに。そして、こういった作業をやらされる立場であるから、寿命が比較上相対的に短いのかもしれない。その逆は最近更に長くなっているが、長くなったということは、上記流れの推論からいうと、即ちそういうことがいえるのでは、とも思う。
121. 匿名処理班
総務省統計によると7歳男児が交通事故に遭う件数は同年女子の2倍以上。やっぱ土台の時点で女より活発かつ無分別にできてるんだろな。
122. 匿名処理班
以前医者にかかるなら女医にかかれって記事を見たが
女の方が繊細な仕事をして注意深く丁寧なんだと
だから女医が担当する患者の死亡率が男性医に比べて低いと
女医は男に比べて少ないがそれを考慮しても正確な仕事をする
何故かというと男はマニュアルを無視するが女はマニュアルを守るかららしい
運転事故発生率も実は男の方が高く、危険作業の男女割合が同じになった場合も
事故を起こす割合は男の方が高い可能性がある
発想の自由さと革新的なアイデアや行動力では男に分があるが
女の方が丁寧でルールを破らない保守的な仕事ぶりをするってことや
123. 匿名処理班
さすがにこの程度のお笑い記事で
それでも男の能力ガーとぬかすのは
男として余裕が無さすぎて哀れに思う。
男は無謀な挑戦をするから女より賢く偉いのなら
まずコメに湧くお前さんがそれを実践して証明しな。
自信と余裕がでてくると不思議とムキにはならなくなるもんよ。
124.
125. 匿名処理班
ものすごくどうでもいいんだけど、11が一瞬だけ遊星からの物体Xで物体が眠ってる氷を解体した部屋に見えた
書いてから改めて思ったけどものすごくどうでもいいな
126. 匿名処理班
近頃はバカを大雑把と呼ぶようになったのか?
金田一少年のトリックみたいなやつらばっかりなんだが
127. .
最後のは一番安全そうw
128. 匿名処理班
人それぞれではあるけど、全体で見ると男と女ってなんか違うよね。女は平凡で安定で、男は良い意味でも悪い意味でもぶっ飛んでる!
129.
130.
131. 匿名処理班
自分、生物学的には女だけどダイナックキャラで有名だぜ…
132. 匿名処理班
せめて安全帯をつけろw
133. 匿名処理班
>11. まあ落ちてもプールなので問題ないか・・・
感覚が麻痺してきて、プールなら他の画像よりマシかなと思ったけど
踏み台にしてるのは赤ちゃんが乗ってユラユラするやつではないか