
いまだかつて体験したこともないようなトリップ状態を経験することになる。キャットニップ(西洋またたび)コーナーにて。
広告
Cute Lost Cat Rolling Around in Catnip Toys in Pet Store
飼い猫でも、外を自由に行き来できる猫はさ迷ったり、さすらったりすることがある。この猫もどうやら飼い猫の気配感。
どこから流れ着いたのかはわからないが行き着いた先がペットショップだった。
そこには、いまだかつてない大量のキャットニップが!

Catnip is one hell of a drug
ペットショップの人も寛大だ。この猫に好きなだけキャットニップ関連のおもちゃを開放してあげている。ヘヴンの後は現実だ。後はこの猫が無事に飼い主のもとに戻れるといいのだが。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どうして猫ちゃんだけ酔っぱらうんだろ?
2. 匿名処理班
爪切りとか来てたんじゃねー、飼い主つきで
3. 匿名処理班
「こんなに猫が喜ぶんですよ」と実演してくれる最高の広告だから
店も許容しているんだろうかw
4. 匿名処理班
ネコさんも幸せそうだし
ショップの皆さんの接客も素敵だし
こっちまで平和な気持ちになるね。
5. 匿名処理班
ダメ。ゼッタイ。
6. 匿名処理班
いいんかい(笑)
7. 匿名処理班
最高ー!
8. 匿名処理班
「ここに永住するにゃ。」
9. 匿名処理班
あーっ!お客様!!あーお客様困ります!!あーっ!困ります!お客様!!あーっ!
10. 匿名処理班
人間で言うとシンナーの貯蔵庫に迷い込んだようなもんか
11. 匿名処理班
ニャッハー! またたびタイムだぁー♪
12. 匿名処理班
動画とってないで引き離してあげないと
大量のマタタビは結構危険なんだから
13. 匿名処理班
実演販売ってヤツだな。サクラと見た。
14. 匿名処理班
ダメ。ゼッタイ。
15. 匿名処理班
アカンやろ!
16. 匿名処理班
商品が、、、、、
17. 匿名処理班
いいなあ。うちの猫はマタタビ類にあまり反応しなくて、ちょっとつまらないんだよな。
18. 匿名処理班
なぜだろうあんまり笑えない
猫は可愛いんだけどさ…
19. 匿名処理班
映像のせいか、不思議な柄のネコに見える
20. 匿名処理班
人間が酒類のコーナーでゴロゴロして
その様子をSNSに上げたとすると、
ゴロゴロした本人は逮捕され、
SNSは炎上まちがいなし、
後日ニュースにもなったりして、
炎上の様子とともに、ねとらぼ辺りに
取り上げられたりもする。
これは人間に対する深刻な差別です。
ってセンで頑張る人はいないものか。
おれは御免こうむります。
21. 匿名処理班
甘い誘惑 ひと時の快楽 マタタビは確実に そして無残に 猫を破壊します
マタタビやめますか? それとも猫やめますか?
22. 匿名処理班
うちに来る多くの野良は軒下でヘブン状態
特別な材料じゃないのにわからん
23. 匿名処理班
マタタビって、トラとか、ライオンとかも、いちころなのね、前に、でっかいスマトラトラがヘブンしちゃってるの、見たことあるわ。
24. 匿名処理班
いま流行の炎上系迷い猫か!
みんなしあわせになっているからいいけど。
25. 匿名処理班
これは無罪
誰が何と言おうと無罪
26. 匿名処理班
なんか腋臭ってマタタビに似た成分があるらしくって、反応する猫もいる
んで、猫も人間同様酔い方に個人差があって
噛みついたり猫キックする悪酔いタイプと
へべれけになってひたすらすりすりする高揚タイプがいるんだよね
ちなみにかつての家の子は前者のタイプで、俺は腋臭
あの子がいなくなって大分経つけど、腋の傷跡はまだ無くならない
27. 匿名処理班
そうか
NNNの弱点は・・・!!
28. 匿名処理班
ラリってるやん。
ダメ。ゼッタイ。
29. 匿名処理班
ちなみにキウイフルーツもマタタビの仲間だ、放り込んどけ。
30. 匿名処理班
>>後はこの猫が無事に飼い主のもとに戻れるといいのだが。
確実に戻れるね。請求書と一緒に・・・
31. 匿名処理班
※17
あれってなんでだろうね?
かつて実家によく来ていた野良の母娘がいたんだけど、母の方が超反応していて、娘の方は全然だった。ということは遺伝でもないのかなあ。
32. 匿名処理班
初回無料の罠。商売の手口。
33.
34. 匿名処理班
>5、14、
どうして?
35. 匿名処理班
※22
お庭にキウイの木とか植えてない?
36. 匿名処理班
これ、ラリってるおっさんと変わらないんだよなぁ
ネコって外見で得してると思うわ
37. 匿名処理班
※9
と言いながら頬が緩んで甘い顔してる店員さんを想像(笑)
38. 匿名処理班
※32
ソシャゲかい(笑)
39.
40. 匿名処理班
※20
人間として生まれて人間社会で生きている以上、人間界の掟や道徳倫理が適用されるので余程の事情がない限りその理屈は残念ながら通りません
41. 匿名処理班
なぜか「スカーフェイス」のアル・パチーノを思い出した
42. 匿名処理班
キャットニップの損害分は、動画の再生で得た広告収入でまかなえたかな? そうだといいな
43. 匿名処理班
鼠が千匹くらいいる穴に猫ちゃんを入れてあげればさぞかし興奮するはず
44. 匿名処理班
こいつまた来るだろ
45. 匿名処理班
依存性も中毒性もない物でこんなにへべれけになれるなんて…あーいいないいな(この前壮絶な二日酔いになったことを思い出しながら)
46. 匿名処理班α
お店の人も
「もうどうせ売り物にならないし思うさまいったれ(*´∀`)」
ってところなんだろーね
47. 匿名処理班
※31
酒に酔うっていうより、性的興奮に近い作用だから、子猫や妊娠中の猫、老猫には効果が薄いらしい。
48. 匿名処理班
※32
薬物防止の標語と言えば「ダメ、ゼッタイ」「覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?」が有名なんです。
49. 匿名処理班
へべれけw
50. 匿名処理班
媚薬だったんだ・・・