
グラハムさんは数か月前からこのペットショップのナンバーワンリピーターとなった。毎日店が開くと同時に店内に入り、ゆっくりと店の中を巡る。中でもお気に入りのは、おもちゃ売り場と小動物コーナー、魚たちのショーケース前だ。
広告
店が開くのを玄関前で待つグラハムさん


この店の副支配人ヴィッキー・コーカーさんによると、グラハムさんは非常にジェントルニャンなカスタマーだそうで、店内の動物たちは、グラハムさんをまったく怖がらないそうだ。もともとプラスティックスクリーンで保護されているので、グラハムさんが店内に入っても害を引き起こすことはない。一度だけ、売り物であるキャットフードを食べようとしたことがあったそうだが、その時にダメだということを教えたらもう二度としなくなった。おもちゃも見本品のおもちゃで遊び、売り物には手をださないそうだ。
水槽前のグラハムさん。魚たちとたわむれる。



双方にとってもちつもたれつの関係となり、今ではすっかりスタッフとも仲良くなったグラハムさん。



グラハムさんが店に泊まることはない。かならず同じ時間に店を出て、店外をうろついている。もしかしたら自分の帰る家を探しているのかもしれない。
もしグラハムさんが野良猫ではなく迷い猫ならば、飼い主もグラハムさんを探していることだろう。ペットショップ側ではグラハムさんがいなくなってしまうことは寂しいが、もし飼い主がいるのなら、名乗り出てほしいと話している。
via:dailymail
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
飼い主さんいるなら名乗り出てくれますように
2. 匿名処理班
案外近所のネコチャンかもね(>▽<)
△△
ちょっとショッピングに行ってくるニャ〜 (・ω・)
3. 匿名処理班
かわいすぎる
4. 匿名処理班
>店内の動物たちは、グラハムさんをまったく怖がらない
本当かな?
うちの猫は四六時中水槽の金魚を見つめ続けて金魚がストレスで全滅した。
5. 匿名処理班
足繁くでは?
6. 匿名処理班
1トルニャン
7. 匿名処理班
かわいい・・・・が、ここの商品は買いたくないな・・・。
8. 匿名処理班
美猫
9. 匿名処理班
野良の割には随分小奇麗だね。
やっぱ、野良になって日の浅い元飼い猫か、飼い猫のパトロールなんじゃね?
しかし裏山、このペットショップの方々のような余裕が我が国にも欲しいもんだね。
10. 匿名処理班
毛ツヤもいいし、普通にどっかで飼われてる猫だと思う。
ただ、遊びに毎日来てる感じで。
以前ナニコレ珍百系で、飼われてる猫が別の家に出かけて、そこでも飼われてるように毎日エサをもらってソファーでぐうぐう寝てる映像があったよ。
11. 匿名処理班
>売り上げも急上昇
有能な招き猫だな〜
12. 匿名処理班
アメショ入ってるのかな
おなかの渦巻きがかわええ
13. 匿名処理班
ほっこり(*´∀`*)食べちゃダメだって教えてその通りに食べないなんてきちんと飼われてたんだね。飼い主はどうしたんだろう。
14. 匿名処理班
常連客としてのプライドが素敵なグラハムさんw
尻尾を高く上げて入店する様が素敵だw
15. 匿名処理班
ほのぼのした…きれいな猫だな
16. 匿名処理班
先輩!グラハム数はマズイですよ!!
17. 匿名処理班
ネジュミ売り場で「買って?」という
目で振り向くグラハムさん、たまらん!
18. 匿名処理班
まるで人間のように店内を満喫しよるwwww
19. 匿名処理班
白地にまだらアメショー柄とはオシャレさんだな
お家に帰れるといいね
20. 匿名処理班
とても綺麗なジェントルニャン可愛いw
水槽前の写真が違っていますよー
21. 匿名処理班
いい柄ですね。
22. 匿名処理班
迷い猫じゃなくて、毎日お散歩してるだけの飼い猫じゃないのか?
23. 匿名処理班
これうちで飼ってたモモだわ
24. 匿名処理班
普通に飼い猫のグラハムさんの散歩だったりして
25. 匿名処理班
まさに招き猫
26. 匿名処理班
可愛い顔してるな
27. 匿名処理班
グラハムさん「うわぁご馳走がいっぱいだにゃー」
28. 匿名処理班
普通にショップに来たお客さんにセールスしてくれそうな賢そうなお顔をしている
29. 匿名処理班
かわいい!スタッフも優しくて素敵です。
30. 匿名処理班
まんまるだからご飯はもらってるみたいだね。ペットショップがあげてるのかな?
だとしたらネコ側はスーパーの試食コーナーまわるついでにゲームコーナーで暇つぶしする感覚なんだろうなw
31. 匿名処理班
魚とハムスターって…食う気満々じゃねえか!
32. 匿名処理班
元のお家でも、新しい飼い主でも、どちらにせよ
このお利口猫ちゃんに1日も早く温かな住処を!
(そこからこのお店に通えば尚良し)
33. 匿名処理班
>見本品で遊び、売り物には手を出さない
すごいな。
34. 匿名処理班
美形だなぁ
35. 匿名処理班
飼い主は知らないんじゃないかな
二つの家を行き来して
双方の家がうちの猫と思ってたということもあるし(ここの記事だっけ?)
36. 匿名処理班
日本だとTwitter炎上→謝罪→倒産
何かこう、、、、残念だなぁ
37. 匿名処理班
まったく野良には見えないね、つやつやで汚れてないし首輪もしてるし。
地域猫ってやつかな?
38. 匿名処理班
グラハムさんすごい
39. 匿名処理班
今日の食材は何にしようかな?
生鮮食品コーナーには何があるかな?
40. 匿名処理班
まぁ、そりゃ猫にとっちゃ面白そうなもんが山ほどあるだろうしなぁ
41. 匿名処理班
猫でもちゃんと人間の役に立つのよね
でも好きなことをしながら役に立つって素敵なことよね!
by猫村
42. 匿名処理班
友達の猫が家出した。そして数年後に俺と一緒に数km先のコンビニいるときに家出猫を偶然発見したことがあったなぁ。
43. 匿名処理班
小動物コーナーのハムスター入ってるガラスをガリガリやっているシーンで思わず
あーだめだめだめだめって叫んじゃった(^_^.)
44. 匿名処理班
なるほどな。猫は「飼う」のではなく、「宿を貸す」のだな
45. 匿名処理班
イギリスって飼い猫でも外にだしてるのが多いんだってな
46. 匿名処理班
通りがかった人がうちのネコ見て別の名前で呼んだのを思い出した
「ここのうちのネコだったのか」と言って去っていった
たまに帰って来ないと思ったら他所の家でも飼われてた
47. 匿名処理班
やっぱ 知性を感じますな
48. 匿名処理班
49
猫って、普通放し飼いだと思ってたが...?
まぁ、都会では部屋飼いになるのかもしれんけど。
49. 匿名処理班
人間だったらうざがられるから賞なんてやらないだろうな
50. 匿名処理班
長く通ってるみたいだし、やせたりしないなら飼い猫じゃないかな?
首輪に勝手にプレートつけても気がつかないのかな〜。
51. 匿名処理班
※52
アメリカでは殆ど室内飼いだよ、外出してるとコヨーテに食われるから。
イギリスは猫食べる動物居ないんだろうな
52. 匿名処理班
こんな店が近くにあったらいいな〜
オイラも毎日通うど
53. 匿名処理班
グラハムさんにとってペットショップに行くのは、
我々がイオンに行ってブラブラする様なものなのだろう。
54. 匿名処理班
エゲレスはやはりこういった面では素晴らしい国だ
恐らく日本では店員に箒で追い出されるか役所に電話されると思う
55. 匿名処理班
猫は金運を運んでくるっていうから、売り上げが上がったのも納得
56. ねこだいすき
誰かグラハムさんに美味しいマグロでも食べさせてください
57. 匿名処理班
猫って毎日の習慣みたいなのがしっかりあるから面白い。
ウチの猫も毎日自分が朝に歯磨きとかの身支度をしてると、必ず隣に来て一緒に毛づくろいする。
多分グラハムさんもこれが習慣になってるんじゃないかなー。
58. 匿名処理班
>>60
グラハムさんがシーシェパードに狙われちゃう><
59. 匿名処理班
>>55
イギリスではむしろネコが野生の小動物を捕まえて殺してしまうのが問題になってて、動物学者や鳥類学者はネコの外飼いに反対してる。屋内で飼うか、もしくは外で飼うならせめて鈴をつけろってね
もちろんペット業界はそういうのに反発してるが
60. 匿名処理班
白い毛があまりに綺麗なので、
しょっちゅうお風呂に入れられてる飼い猫だと思われ
>>55
イギリスは野良リスほんと多いよね
61. 匿名処理班
招き猫になったわけかw
62. 匿名処理班
可愛いのは正義!
63. 匿名処理班
偽の飼い主とか出て来ないかな・・・可愛いからちょっと心配だ
64. 匿名処理班
グラハムさんかわええ
65. 匿名処理班
戯れるとかご挨拶って、これ獲物を物色してるだけだろw
66. 匿名処理班
いいねぇ(≧∇≦)俺もグラハムくんに会いたいわ^ ^
67. 匿名処理班
きゃわわ
68. 匿名処理班
グラハムさんを看板猫にするのニャ
69. 匿名処理班
追い返さないで宣伝へ転嫁させるのは当たり前だよなあ(猫好き)
70. 匿名処理班
野良じゃないんかい
71.
72. 匿名処理班
日本人が水族館でイワシやアジの群れを見るのと同じ心持ちなんだろ。