no title
 台湾のお葬式は、日本のような白黒モノトーンな悲しみに包まれたものではなく、爆竹が鳴り響き、派手な装飾を施した葬儀会場では、マーチングバンドが故人の棺のまわりをラッパや太鼓を演奏しながら行進するという、どちらかというとパレードとか祭りに近いものなのだそうだ。
 葬儀を豪華盛大に行うことは、故人の功績をたたえ、葬儀を営む故人の親族、子どもたちがいかに自分が親孝行であるかを誇示する意味合いがあるという。

 この映像は女子マーチングバンドが葬儀会場で棺を回りながら演奏する様子を撮影したものだ。
 葬儀は台湾人の平均年収の10倍を投じて行われる場合もあり、ショーガールなどが呼ばれることもあるそうだ。

 その他、泣き女と呼ばれる、遺族の代わりに大声で泣き叫んで悲しみを表現する、「哭喪人(クサンロン)」が呼ばれ、会場で盛大に悲しみを表現してくれるという。
 とはいえ、最近では台湾でも、葬式のスタイルも変わりつつあり、特に台北市では「殯儀館」と呼ばれる斎場で告別式を行うことが多くなっているという。

▼あわせて読みたい
盛大なる祭りの後断崖絶壁に死者を埋葬する貴重な文化遺産、インドネシアのトラジャ族のお葬式


遺体安置所にゾンビ?死んでいたはずの遺体が復活して大騒動(南アフリカ)


黄泉がえり:死から生還した10のケース

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 15:45
  • ID:yi27AMZk0 #

最近はそうでもないのかもしれないけれど、
ニューオリンズのジャズのお葬式とかも派手だよねぇ。
見方によっては日本の一昔前の霊柩車も
外国の人から派手だと思われてたりして

2

2. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 16:40
  • ID:zt91pQOD0 #

アフリカ系の人達の葬式も賑やかで、むしろ楽しそうに故人を送るね。
こういうのも有りだな。
人はいずれ逝く事を考えると、湿っぽくするばかりが葬式でもない。

3

3. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 17:16
  • ID:e0AgQNFZ0 #

これはごく一部の金持ちだからな
大多数はもっと普通だぞ

4

4. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 20:08
  • ID:.3aot.Fx0 #

正直、日本のお葬式とかが嫌い。慣習に振り回されて
遺族がゆっくり悲しむ暇もない。あとに残るのは疲労と
大変な額の請求書。そのくらいなら、いっそ生きてる
人間が楽しめちゃうイベントにした方がいいと思う。

5

5. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 20:08
  • ID:zkFc6ClJ0 #

静かで厳かな方がまだ良いわ。そもそも葬式なんていらんと思ってるが。

6

6. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 20:57
  • ID:58jY6m140 #

自分が死んだら賑やかな葬式にしてほしいな
笑って見送ってもらえたら幸せだ

7

7. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 23:06
  • ID:gyoaP5s20 #

湿っぽいよりはずっといい
昔付き合った台湾の女の子の伯父さんの葬式も日本でやったとはいえ、そこそこ賑やかだった

8

8. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 23:45
  • ID:Uc5olUW00 #

なんだ。ドン引きしたの自分だけか。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年11月02日 23:48
  • ID:NvIte2PL0 #

台湾の葬式、いいな〜
俺も死んだら、太腿露わな若い姉ちゃん達に
御棺の周りで賑やかに騒いで欲しい。
ひょっとしてもう一回起き上がる・・・かもヨ?

10

10. 匿名処理班

  • 2013年11月03日 00:28
  • ID:gK02o9wV0 #

ベトナムも賑やかだな。夜通しカラオケで、
オカマの歌手とかやってくるぜ!!

11

11. 匿名処理班

  • 2013年11月03日 04:59
  • ID:IZDZdv9v0 #

そこまでするなら胴上げしてやれよ

12

12. 匿名処理班

  • 2013年11月03日 10:34
  • ID:mcMEM2To0 #

ちんどん屋っぽい(^^)

13

13. 匿名処理班

  • 2013年11月03日 11:26
  • ID:S2PJdObZ0 #

最近日本でも少しずつ変化して、故人の好きだった曲や趣味の物を飾り付けて賑やかにしたりするようになってきましたね。
死後どうなるかは生きてるうちはわかりませんが、もし自分が死んだら家族との最後のお別れは泣き顔でなく笑顔がみたいです。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年11月03日 15:21
  • ID:uy.zz7880 #

高齢でなくなったんならこんな明るい葬式もありだと思うけど、
事件で無念の死を遂げた場合にはとてもできそうにない。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年11月04日 01:44
  • ID:kjcGosok0 #

格好はマーチングバンドだけど、曲がチンドン屋みたい。

16

16. 匿名処理班

  • 2013年11月04日 03:03
  • ID:B.3SAVAn0 #

個人的に太鼓持ってる子が好みです^^

17

17. 匿名処理班

  • 2013年11月05日 11:02
  • ID:HVtCOfwo0 #

こんな演出が似合うような死に方したいもんだなー。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年11月05日 22:58
  • ID:A1XEYUn40 #

我が人生に、一片の悔い無し。

19

19. 匿名処理班

  • 2013年12月11日 22:39
  • ID:MTkCGlFq0 #

葬式は時間も長いし忙しくて知らない人と食事をしたりするからかなり疲れる
派手にするのは故人なりの気遣いなのだろうな

20

20. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 10:41
  • ID:PnzjKgy70 #

>>17
同志がいたw
全般的に、太ももと腰振りしか見ていなかったw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links