カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
なんじゃこの可愛い猫はwww
最後のお祈りがwwwww
シェイカーを振り慣れてるバーテンニャーさん。
後半ワロタ
インコに鏡を見せると 可哀想なくらい必死に意志疎通を図ろうとする 死んだはずの親兄弟と再会したかのように死に物狂い。
かわいい
このあと本当に鏡の向こうから見ず知らずの別猫が出てきたらどうなるんだろうなwww
>鏡像認知できない そうなのか?ウチのは「映った自分」と理解はしないまでも 猫がいるとかのそぶりは無く完全スルーだけどな
かわいいなw 猫の後ろに別の猫を連れてきたら、鏡に写ったその猫に対してどういう反応を示すのかなあ。
なんだか悲しい 自己認識能力が無い 鏡という反射板が理解の外 にもかかわらず鏡の向こう側の世界を意識している 永遠に謎として
なにか悲しい
見事なお祈りポーズ にゃんこ宮司として、全国の零細神社に派遣しよう
ワロタ
かわいい(かわいい)
猫動画で久しぶりに声だしてわろた
いやいや、エミネムのLose Yourself を聞いてんだよ。
※8 うちのネコも無反応 見せても「フン、だから何や!」って態度
※8 ウチの猫様も、姿見に映るご自身のご尊影を「鏡に映っている」と理解してる節がある… 最初は暫くアルプス一万尺してましたけども、今は鏡越しに目が合ったら振り向く
撮影者が笑わずにいられてることも驚きだ
最後の方ヒートアップしててワロタ
ニャンコは真剣なんだね、かわいそうだけど 笑っちゃうね。
>>猫は鏡像認知ができない。 初めて鏡を見た猫ならともかく、鏡を見慣れた猫は明らかに「ほかの猫以外のモノ」 と認識してる(むしろ自分自身と認識してるかも…) 他の猫とは威嚇したり鼻つんつんで挨拶するけど、鏡の中の自分にはまったく無関心だ おまけに、鏡の中の飼い主の目を見てから「どうしたの?」と振り返るから鏡の特性すら理解してると思う
我が家にも、タテ160cmヨコ60cmの大きな鏡が昔からある。 しかし猫達が鏡に反応をしてくれるのは、残念ながら最初の1、2回くらいしかない。
※17 むしろこっちの猫が胸像認識しかけてるんじゃないの?
※22 うちの猫もそうだった 猫の背後からそーっと指でチョンってしようとしたら冷めた目で振り返って またやろうとしたら同じように・・・ 不思議に思ってよく見たらローボードのガラス扉に映ってる姿を猫見てたよ へー、猫鏡ってことを理解してるんだとその時思った
アルプスいちまんニャー♪←合いの手
うちの猫は全く反応しない
※22 魔法陣グルグルのあとがき漫画を思い出した。 ん?今日はこっちを見てこないな。 →鏡を使って見ていました。って奴
ちっちゃい頭で一生懸命考えてるんだろうなぁwww
かわいい(鼻血
※22 ネコに気づかれないように安全な塗料か何かをネコの死角のおでことかに 付けてみて。鏡を見て塗料を取ろうとしたら鏡を認識している事になる。
うちのぬこは これやるよー 壁の裏側を覗こうとするんだよね 無理なのにww
他の動画でも猫が鏡理解してない動画けっこうあるけどさ うちの猫も普通に鏡理解してるよ
鏡自体でもそうだが、窓とかの反射使って覗き見確認してる事 わりと普通にあるけどな。うちの猫だけってんじゃなく知り合いの飼い猫とかでも。 特に珍しくもないというか、逆に鏡認識できないって方が珍しいような気さえするし 少なくとも大抵の猫が認識できないみたいな捉え方はかなり疑問
なんで同じポーズするのか不思議だにゃー?って感じですかねw
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
なんじゃこの可愛い猫はwww
2. 匿名処理班
最後のお祈りがwwwww
3. 匿名処理班
シェイカーを振り慣れてるバーテンニャーさん。
4. 匿名処理班
後半ワロタ
5. 匿名処理班
インコに鏡を見せると
可哀想なくらい必死に意志疎通を図ろうとする
死んだはずの親兄弟と再会したかのように死に物狂い。
6. 匿名処理班
かわいい
7. 匿名処理班
このあと本当に鏡の向こうから見ず知らずの別猫が出てきたらどうなるんだろうなwww
8. 匿名処理班
>鏡像認知できない
そうなのか?ウチのは「映った自分」と理解はしないまでも
猫がいるとかのそぶりは無く完全スルーだけどな
9. 匿名処理班
かわいいなw
猫の後ろに別の猫を連れてきたら、鏡に写ったその猫に対してどういう反応を示すのかなあ。
10. 匿名処理班
なんだか悲しい
自己認識能力が無い
鏡という反射板が理解の外
にもかかわらず鏡の向こう側の世界を意識している
永遠に謎として
11. 匿名処理班
なにか悲しい
12. 匿名処理班
見事なお祈りポーズ
にゃんこ宮司として、全国の零細神社に派遣しよう
13. 匿名処理班
ワロタ
14. 匿名処理班
かわいい(かわいい)
15. 匿名処理班
猫動画で久しぶりに声だしてわろた
16. 匿名処理班
いやいや、エミネムのLose Yourself を聞いてんだよ。
17. 匿名処理班
※8
うちのネコも無反応
見せても「フン、だから何や!」って態度
18. 匿名処理班
※8
ウチの猫様も、姿見に映るご自身のご尊影を「鏡に映っている」と理解してる節がある…
最初は暫くアルプス一万尺してましたけども、今は鏡越しに目が合ったら振り向く
19. 匿名処理班
撮影者が笑わずにいられてることも驚きだ
20. 匿名処理班
最後の方ヒートアップしててワロタ
21. 匿名処理班
ニャンコは真剣なんだね、かわいそうだけど 笑っちゃうね。
22. 匿名処理班
>>猫は鏡像認知ができない。
初めて鏡を見た猫ならともかく、鏡を見慣れた猫は明らかに「ほかの猫以外のモノ」
と認識してる(むしろ自分自身と認識してるかも…)
他の猫とは威嚇したり鼻つんつんで挨拶するけど、鏡の中の自分にはまったく無関心だ
おまけに、鏡の中の飼い主の目を見てから「どうしたの?」と振り返るから鏡の特性すら理解してると思う
23. 匿名処理班
我が家にも、タテ160cmヨコ60cmの大きな鏡が昔からある。
しかし猫達が鏡に反応をしてくれるのは、残念ながら最初の1、2回くらいしかない。
24. 匿名処理班
※17
むしろこっちの猫が胸像認識しかけてるんじゃないの?
25. 匿名処理班
※22
うちの猫もそうだった
猫の背後からそーっと指でチョンってしようとしたら冷めた目で振り返って
またやろうとしたら同じように・・・
不思議に思ってよく見たらローボードのガラス扉に映ってる姿を猫見てたよ
へー、猫鏡ってことを理解してるんだとその時思った
26. 匿名処理班
アルプスいちまんニャー♪←合いの手
27. 匿名処理班
うちの猫は全く反応しない
28. 匿名処理班
※22
魔法陣グルグルのあとがき漫画を思い出した。
ん?今日はこっちを見てこないな。
→鏡を使って見ていました。って奴
29. 匿名処理班
ちっちゃい頭で一生懸命考えてるんだろうなぁwww
30. 匿名処理班
かわいい(鼻血
31. 匿名処理班
※22
ネコに気づかれないように安全な塗料か何かをネコの死角のおでことかに
付けてみて。鏡を見て塗料を取ろうとしたら鏡を認識している事になる。
32. 匿名処理班
うちのぬこは これやるよー
壁の裏側を覗こうとするんだよね
無理なのにww
33. 匿名処理班
他の動画でも猫が鏡理解してない動画けっこうあるけどさ
うちの猫も普通に鏡理解してるよ
34. 匿名処理班
鏡自体でもそうだが、窓とかの反射使って覗き見確認してる事
わりと普通にあるけどな。うちの猫だけってんじゃなく知り合いの飼い猫とかでも。
特に珍しくもないというか、逆に鏡認識できないって方が珍しいような気さえするし
少なくとも大抵の猫が認識できないみたいな捉え方はかなり疑問
35. 匿名処理班
なんで同じポーズするのか不思議だにゃー?って感じですかねw