ベトナムの見るべき観光地と言えば?ハロン湾の霧の島。ハノイの旧市街の狭いと曲がりくねった道。ホーチミン市の明るい光。もちろんそうだろう。だがそこに新たなる観光スポットが加わった。
近代的な大都市ホーチミンとハノイの間、トゥアティエン=フエ省の省都、フエにある「ホー・トゥイ ティエン・ウォーターパーク」廃墟である。ここは10年以上前から閉鎖されており、トゥームレイダーの遺跡レベルにジャングル化しているのだ。
2004年頃にオープン予定だったこのパーク、ジュラシック・パークのようにしたかったようだが、資金不足で完成には至らなかったという。
公園の中央には巨大な龍の彫刻があり、内部に登ると龍の口から周囲のジャングルを眺めることができる。水のないウォータースライダーや荒れはてたギフトショップも多くある。
旅行代理店はその存在を否定しているらしいが、現在はパークが意図していたのとは違った意味で人気のスポットとなっているそうだ。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
via:In Vietnam, there’s an abandoned water park that’s haunting AF・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
住人が突如消滅?生活の痕跡が残されたまま廃墟化した30年前の廃屋(アメリカ)
退廃の美。ヨーロッパ各地の息をのむような美しい26の廃墟写真
こんなにたくさん・・・全米に点在するショッピングモール廃墟
廃墟化した動物園に隠された悲しい末路。アメリカ「キャッツキル・ゲームファーム」
華やかなオペラハウスが葬儀場となった「遺言の家」廃墟(アメリカ)
コメント
1. 匿名処理班
無許可で侵入
↓
警察に捕まる
↓
言葉が解らず日本大使館に連絡
侵入者「ネットでベトナムの観光スポットに新たなる仲間が加わった。是非見に行くべき廃墟、ホー・トゥイ ティエン・ウォーターパーク」って有ったから自由に入れると思った。
↓
数時間後解放
2. 匿名処理班
個人的に廃墟の良さはわからない。
が、それは置いといても。
日本ならともかく外国の廃墟は治安を考慮したら行かない方が懸命なのに、推奨はしない方がいいのでは。
3. 匿名処理班
なんか勿体ないですね。
4. 匿名処理班
スイティエン公園も忘れてはならない
5. 匿名処理班
遊ばれていた現役時代の写真も比較にあるとなおさら廃墟感が増すかも
6. 匿名処理班
完成してたらそれなりに賑わってた物に成ってただろうにね
7. 匿名処理班
実際に行くのはちょっとなー
VRで行きたいスポットだわ
8. 匿名処理班
これ、建築デザイン的にはかなり頑張ってただろうに、勿体ないなぁ。
完成したらパスポートを取得してバビュンしていたと思う。ドラゴンの指カッコいい!
9. 匿名処理班
映画のセットにして最後大爆発させたい
10. 匿名処理班
この廃墟落書きが無いぞ?
可能性その1 管理物件だから
可能性その2 書く余裕が無い場所だから
11. 匿名処理班
>2004年頃にオープン予定だったこのパーク
開園もしてないうちから廃墟になったのか。
12. 匿名処理班
作ろうと思って作ったものじゃない廃墟は美しい
13. 匿名処理班
※10
ベトナムは基本的に社会主義の国ですので、
ここも恐らく国有地の中に存在していると思われます。
またベトナムは公共物の破損はかなり重い罪に問われます。
14. 匿名処理班
ハロン ハノイ ホーチミン ウォーターパーク
HP100 HP100 HP100 HP 0
湾:10 街: 90 市:10 園:しに
『ウォーターパーク が なかま に くわわった!』
15. 匿名処理班
※1
それな
16. 匿名処理班
ベトナムは飯が旨い。台湾と同じくらい旨いです
17. 匿名処理班
途中でも少しくらい開園したらよかったのに