0_e13
 いったいどれが人間でどれがそれ(THE THINGS)なのか?SFホラーファンなら一度は見たことがあるであろう金字塔を立てた「遊星からの物体X(THE THINGS)」。

 南極基地に不時着したUFOがもたらしたものは地球上の生物の体を乗っ取る謎生物の存在だった。それに立ち向かう隊員達の姿を描いたこの作品は、1982年に上映され、続編が期待されつつもなかなか進まず、ユニバーサル・ピクチャーズが2011年、その前日談を描いた「遊星からの物体X ファーストコンタクト」をようやく公開した。

 だがこの続編はもともとは2004年、Syfyチャンネルで制作する予定だったそうだ。実際は公開されなかったものの、企画段階でデザインされた数々のクリーチャーが公開されていた。

THE THING DESIGN PITCH REEL 2004 to 2011

 これらのクリーチャーはSFXスタジオ「V.G.P. Effects and Design」を運営するヴィンセント・ガスティーニ氏が公開したものだ。

 当時人類SOS!(The Day of the Triffids)のリメイク版のクリーチャーデザインを手掛けていたガスティーニ氏の作品に感銘を受けたSyfyチャンネルは、氏に電話で遊星からの物体Xのクリーチャー制作の依頼をした。

 ところがSyfyチャンネル内のいざこざでその企画は頓挫。この企画はユニバーサル・ピクチャーズが引き継ぐこととなり、その際関連する制作会社も変わったことから、これらのクリーチャーデザインはボツになったのだという。

 紆余曲折を得たが、完成した「遊星からの物体X ファーストコンタクト」はCGがふんだんに使われ、その完成度も高い。
The Thing (2011) - All Sightings

 そういえば1982年版の遊星からの物体Xだが、人間と「それ」の見分け方が最近になって明らかになったようだね。

 人物の瞳をよく見ればわかるそうだ。もし瞳に少しでも「光」があれば人間で、なければ「それ」なんだそうだ。マンガなどでも人物の眼には光や星などが混入されていることが多いが、あれが「地球内生命体の源」であり、なければ「それ」ってことで、もう一度そこに注意して、「遊星からの物体X」を見直してみるのもいいかもしれないね。

遊星からの物体X [Blu-ray]


▼あわせて読みたい
映画・ドラマ内最もおぞましい、ぶっ飛んだ特殊効果ベスト20


【動画】あのかわいいペンギンのピングーがスプラッターホラーになって帰ってきた「Pingu's THE THING」


宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)を描くSF的小説家、「H・P・ラヴクラフト」の作品に影響を与えた7つの執着や強迫概念


これも不気味の谷と言えるのか?気まずい気分になる半身だけのケーブル制御ロボット(動画アップ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年11月12日 23:37
  • ID:rp8uu0sj0 #

マンアフターマン思い出した

2

2. 匿名処理班

  • 2016年11月12日 23:51
  • ID:nomR6Mbr0 #

歯の詰め物をチェックしなくちゃ・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2016年11月12日 23:59
  • ID:Moq6sf7H0 #

実際にファーストコンタクトで使われたデザインの方がいいかな、やっぱ。
前作と比較してマイナス点をつける人もいるけど、そもそもオリジナルは他の追随を許さない最高傑作なんだこらサスペンスとして比較する事自体がおかしい。
「オリジナルの前日譚に、何があったのか?」という点を余すことなく完璧に描いてくれたのでファーストコンタクトは「遊星からの物体X ZERO」として満点をあげたい。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:02
  • ID:Z0Z0Rrlg0 #

バイオハザードだね。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:10
  • ID:YLbWqySs0 #

ボツクリーチャーがいっぱい....
来るぞ、遊星!!

6

6. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:18
  • ID:MRpz7LuZ0 #

皆から集めた血液を熱して、文字通り炙り出すシーンの緊張感大好きだ
結果わかっててもナゼか一瞬息を止めてしまう

7

7. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:19
  • ID:4sLHnxzf0 #

82年版が好きw

8

8. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:22
  • ID:5oe2Ui.O0 #

物体Xのクリーチャーほんとすこ
続編、デザイン的には前作に劣るけど、ウネウネ動きまくりで良かった

9

9. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 00:30
  • ID:MvTMlPqT0 #

コンセプトの時点では思ったより悪魔的なデザインというかいかにもなクリーチャー感があったんだね
犬やノリスヘッドやお腹にお口は割とそのまんまなのね

10

10. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:20
  • ID:5BZXKY4t0 #

PS2版はノーカン?

11

11. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:39
  • ID:4eAe2JYm0 #

ヤベーわこれ。
“宇宙最強のエンジニア”を呼んでくるしかねーわ。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:49
  • ID:pGbbYDKG0 #

ほんと後味の悪い映画だなw こうなったら誰も信じれないぞ。外に出したら全人類同化されるなんて終わったぞぉ!なかなかの映画よのぅ。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:49
  • ID:w3Qxgr6R0 #

新しいエルドラージかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:54
  • ID:fufx2cRX0 #

ファーストコンタクトは、現代の作品にしてはむしろCGをかなり少なめにした物だって聞いた。
可能な限り実物を作って動かして撮影しているらしいよ。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 01:56
  • ID:TVEOdoqi0 #

あ、リメイク版のほうか
混沌としたデザインがこの映画っぽいから洗練されてたり形として成立してるのはあんまりなぁ
最後の見分け方知らなかったからまた見てみよう

16

16. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 02:21
  • ID:L7b4xjgx0 #

物体X初めてしった。
ファーストコンタクトが握手から始まるとは限らない危機感がいいね。
寄生されると人体を自由自在にデサインするから、さらに進化
するために他の人間を襲うのが行動原理かな?どんな生き物だよっ!て方に気が
行ってしまうPVだった。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 02:59
  • ID:O..D.u.90 #

遊星「SANチェックでもしてもらおうか」

18

18. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 03:16
  • ID:zXom.K240 #

外国人のデザインにありがちな、大げさな怒りとか苦悶の表情をつけちゃったやつってあんまり怖くないんだよなあ
まだ意思疎通の余地があるような気もするし
素でポカンとしてたり完全無表情の奴ほどヤバいの出た感がある

19

19. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 03:29
  • ID:44IhvIh30 #

※12
助かったと思ったら全人類同化された後だったというゴケミドロという映画があってなぁ・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 03:42
  • ID:ALIedHVY0 #

やっぱ、初代のロブ・ボッティンが作ったクリーチャーには敵わないな
トータルリコールもすぐ同じ人だと気がついたけど
よく見りゃシンプルなのに、独特の人を惹きつける禍々しさが違うんだよなぁ…

21

21. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 03:48
  • ID:wFU5QVHf0 #

犬はバイオハザードからパクった?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 04:31
  • ID:tFfwcmYo0 #

事情を知らない若い人が思い違いをして暴言を吐く前に言っておくか…
『寄生獣』よりも「物体X」の方が先だからね。
なんでもかんでも『パクリだ!』って言わないようにね。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 04:38
  • ID:8OU9eTIL0 #

やっぱカーペンターズがいちばんやのう

24

24. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 05:20
  • ID:EZFaUoch0 #

乗っ取った生物の原型を無視したその場しのぎの
本能的な変態こそがやっぱアレらしいと思う。
どっかで見たようなありきたりなモンスター像にならなくてよかった。

25

25. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 05:42
  • ID:dagQe8JL0 #

ちょっと調べた範囲じゃ、瞳の光で区別云々は誤報みたいだね。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 06:00
  • ID:e2hbpj.y0 #

韮沢氏の方が好きだなぁ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 06:04
  • ID:AR3iOq4p0 #

カーペンター版は映画館3回行ったほど好きでした
ハスキーみるたびに触手びゅんびゅん出てこないか心配してたくらいw

28

28. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 06:33
  • ID:0vTXVBrN0 #

お前等じゃん(嘲笑)

29

29. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 06:43
  • ID:.1Q8pJgD0 #

物体Xってあれでしょ?造形がぐちゃぐちゃな感じ
顔がつながったのとか手足逆についてるとかそういう出鱈目なデザインがいい
整ったモンスターだと迫力に欠けるかな

30

30. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 07:13
  • ID:FngM.PGx0 #

( 圭)「私の出番がきたか・・・」

31

31. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 09:03
  • ID:JhmQkVuV0 #

アイザックさん、出番です!

32

32. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 09:48
  • ID:C.7iwe0O0 #

ファーストコンタクトの作品もクオリティが良く好きです。
米2さんの言う通り、歯の詰め物を確認しよう。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 10:16
  • ID:675yzG9I0 #

大好きな映画だけど
邦題が好きじゃなくて、The Thing のままの方が良かったと思う。
役者さんの演技はもちろんだけど、Thingわんこの演技が素晴らしいんだよね。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 10:36
  • ID:YlVEWOmL0 #

なんでこういう創作される宇宙人って生物として無駄な形してるんだろう。。のっぺりした頭でっかちの典型的宇宙人の姿の方がよっぽどリアル。
基本左右対称であるべきだし、そうでないならその非対称な部分にストーリーが読み取れるはず。太そうな血管を損傷し易い外側に多く配置するのもおかしい。
グロテスクさを追求したいのかもだけどなんか全部同じに見えてくる…うーん…。好きな人は好きなの??

35

35. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 11:16
  • ID:oZFp9D6P0 #

やっぱりDead Space 想像するよな。

36

36. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 11:31
  • ID:u8e7N8F50 #

ポトッテケテケテケテケ感が好きなので、続編ではそう言うクリーチャー多め希望

37

37. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 12:07
  • ID:WlmzZt880 #

基本目と口と歯があるのは人間の想像の限界なのだろうか・・・
たまに目口鼻が無いのあるけど

38

38. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 12:10
  • ID:MvJxwdM20 #

これのお陰でしばらくの間、蟹を見ると顔から足の生えた物体Xに見えて仕方なかった。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 14:04
  • ID:FLEvxZYF0 #

なんか笑える

40

40. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 14:46
  • ID:vBqEbZae0 #

※37
目はともかく、口と歯は、人間が捕食される側になる恐怖を煽るためだからじゃないかな?原始の本能に根ざした部分に訴えるのが効果的。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 14:57
  • ID:7t.RKMV.0 #

*33
同原作映画の50年代版「遊星よりの物体X」(原題「The Thing from Another World」)にちなんだ命名じゃないですかね。
原作小説の邦題「影が行く」(原題「Who Goes There?」) は、
ウルトラQ〜ウルトラセブンのサブタイトルにも通じる様な実に日本的な響きが好き。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 15:16
  • ID:V5zhOqNe0 #

かっけぇな。
ラストハルマゲドンに出ていそう

43

43. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 15:27
  • ID:PPeGFplh0 #

※34
他のはどうか知らないけど物体Xの場合は同化した生物を模倣して変形するから同化や変形が中途半端だとグチャグチャな姿になる、ファーストコンタクトで最初に出てきた「物体」は割と整った形の虫みたいな姿だったし

44

44. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 16:42
  • ID:cBMN.kCz0 #

あんまり出てこないからこそ名作な感じもする

45

45. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 17:11
  • ID:snpr11We0 #

クリーチャーデザインはやっぱファーストコンタクトが素晴らしいよな
お話はまあ、うん、アレだけど、ぶっちゃけそこはどうでもいいし、ちゃんと1982年版に繋がる内容だし

46

46. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 17:32
  • ID:LQEKpiEh0 #

皆、一応言っておくぞ
カーペンター版はリメイクな!
しかし特殊メイクはもちろん、演出、編集も素晴らしい
隠れた所でエンリオモリコーネ‥シビレるわぁw

47

47. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 17:42
  • ID:K0yyvt2q0 #

>人物の瞳をよく見ればわかるそうだ。もし瞳に少しでも「光」があれば人間で、なければ
>「それ」なんだそうだ。
BLUMHOUSE.COMが元ネタの奴だと思うけど、結局あれは伝言ゲームの過程で広まった誤解らしく、悪く言えばデマ
昔からのこの映画のファンとしては、これ以上この誤報を広げてほしくないのですが……

48

48. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 17:57
  • ID:pGbbYDKG0 #

※19
ほほう、なるほど。しかしますますもって救いがねぇじゃねぇかよww

49

49. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 18:03
  • ID:vyo7Hmxx0 #

ファーストコンタクトの物体さんは前作と比べるとジューシーさが足りなかった気がする
しかし頬ずり同化は嫌過ぎるw

50

50. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 18:03
  • ID:gWXKcTOA0 #

SyFyチャンネル? どこの局ですか?
SiFiチャンネルなら知ってるけど…。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 19:07
  • ID:up3FXJuQ0 #

大好きな映画だよ!
ありがとう!ありがとう!

52

52. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 19:51
  • ID:7q29YOOW0 #

※6
心の汚れたファンの自分はその後の濡れ衣だった方の彼がソファーにくくりつけられてジタバタとアレの横で「タスケテェー」と叫ぶシーンで拍手喝采して見てしまうのであった

53

53. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 22:32
  • ID:sXVa7IwS0 #

瞳孔云々は8年前には見た記憶があるけどなあ
当時もデマ扱いだった

54

54. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 22:51
  • ID:uV1QMWxE0 #

あの首オジさんをペットで飼いたいw
もしくは1/1フィギュアが欲しい!

55

55. 匿名処理班

  • 2016年11月13日 23:28
  • ID:5m.BS5KZ0 #

ファーストコンタクトはオリジナルの脚本をなぞっただけのクソ駄作。見る価値ゼロ。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 00:43
  • ID:ckHrAaA50 #

 思い出したのが、そのワンシーンの一部をケーキで再現した強者がいたっけなあ。

57

57. 匿名処理班a

  • 2016年11月14日 02:12
  • ID:uWbGadyf0 #

超リアルに思える。だが曖昧さを表現するために却下された。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 03:03
  • ID:ZYN9.MkQ0 #

まあ、物体Xが実在すればすべての生物は食われるし
ゾンビ、エイリアン、プレデターですら物体Xに勝てない
共存できるのはスカイネットのみかもね

59

59. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 07:17
  • ID:do7oQWCh0 #

実写版「寄生獣」が大ヒットしていたらそれに便乗したリメイクに登場していたに違い無い!

60

60. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 10:55
  • ID:CRW0JRw60 #

遊星からの物体Xかい。色々なクリーチャー物映画の基礎になっているからリスペクトしているが、グチャグチャ系映画はあんまり好きじゃないな。

61

61. .

  • 2016年11月14日 11:02
  • ID:JyLtcvQD0 #

やっぱり、ジョン・カーペンターだなぁ
遊星よりの物体Xもどうぞw

62

62. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 15:58
  • ID:It0ZAD9v0 #

※42
なつかしい…仲間思いの文字通りの気骨のあるスケルトンにとんだとばっちりを食うガーゴイル

63

63. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 17:54
  • ID:4q3.QYqq0 #

※28お前もな

64

64. 匿名処理班

  • 2016年11月14日 20:30
  • ID:OUC7q8lA0 #

気持ち悪カッコイイです(´ρ`)

65

65. 匿名処理班

  • 2016年11月15日 05:31
  • ID:4x272tfP0 #

「遊星からの物体X」という邦題、俺は好き!

66

66. 匿名処理班

  • 2016年11月15日 05:51
  • ID:LIQuoDnd0 #

エスケープフロムL.A.も秀作!だと思うが世間の反応は悪いのな。

67

67. 匿名処理班

  • 2016年11月16日 12:14
  • ID:oGQK.hFQ0 #

想像できるものは実在し得るとかなんとかきいたことあるけど
いやだああああああああああああああ

68

68. 匿名処理班

  • 2016年11月17日 02:17
  • ID:Nz0egZBk0 #

原作『影が行く who goes there? (1938)』もどうぞ

69

69. 匿名処理班

  • 2016年11月17日 18:52
  • ID:DWYdXGF30 #

カーペンター版
犬の顔が十字に割れるとことなんかハラハラドキドキ
人の頭が外れてカニになるとことかもなんかもスキ
ファーストコンタクトまだ見てないので見たい

70

70. 匿名処理班

  • 2016年11月29日 20:15
  • ID:MAKIMWmF0 #

ファーストコンタクトはかなり健闘してるんだけどラスボスの顔が実写取り込みをCGで貼り付けました感全開で全然怖くなくて白けさせるのが本当に残念だった。頬ずりモンスターの解釈や趣向が気が利いてただけに最後もこれでもかとグチャグチャズッコンズッコンさせるかと期待していたんだが・・・

71

71. 匿名処理班

  • 2017年01月30日 17:08
  • ID:Tuew0fTa0 #

82年版を先日借りて見たばっかで、検索したらここの記事がwwww
82年版は自分が生まれる以前の作品だから、俳優も全然知らない人ばかりで見るのが不安だった。だが名作・傑作という評価に納得。いきものに取り憑かれたハスキーの演技力?も凄かったww
グロ耐性が強い人にはオススメ。子供のころに見てたらトラウマになってたな〜

72

72. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 23:29
  • ID:ksxoxCHi0 #

レンタルで遊星からの物体Xが面白かったから深海からの物体Xを借りてみたけど別な意味で面白かったww

73

73.

  • 2018年09月21日 20:32
  • ID:TSp0hBRy0 #
74

74. 匿名処理班

  • 2019年04月09日 05:28
  • ID:o95B2sHb0 #

結局何回見たんだろう!って映画はロボコップと82年版物体X、人生短いって言うのに少なくとも5回づつは見てる、アマプラとかで転がってると新作も見ずについ見てしまう
共通点はボッティン繋がり
メイキング見るともうこの人が八面六臂で物体かロボかと言う活躍をしたからこの2作は名作になれたんだとわかる

ところでこの原作風三つ目素体Xに腕はもう一対付けないのかい?
付けてほしいのか?
へっ冗談だよ!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links